個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 林間田園都市教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 林間田園都市教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

実家からの距離が近く自転車などを利用して通うことが可能であったため。また、友人が通塾しておりおすすめされたため。

塾の雰囲気

---

料金

あまり裕福な家庭では無いため毎月の月謝は少し高く感じた。しかし、その料金に見合った授業を講師の方々が行ってくれていると感じた。

コース・カリキュラム

優秀な講師の方が丁寧に分かりやすく教えて貰えることが出来るのでとても良かった。しかし、毎月の月謝が少し高く感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

1人につき何個か無料で飴をたべることができる。ウォーターサーバーも完備されているため、何杯でも水を飲むことが出来る。

塾周辺の環境

目の前には国道があり、車などの交通量が多いためまれにクラクションなどが聞こえてくる。また、周りにお店が少ないため軽食などを気軽に取りづらいため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強へのモチベーションが下がった時などに、職員の方などが色々と相談に乗ってくれたりするため勉強への意欲が良い状態で勉学に励むことが出来るため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた公立の高校にも無事合格することができたため。また、定期テストの点数も通塾前よりもあげることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪大谷大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は駅近で講師の方も親切で教科に関係なく教えて頂きました。悪い面は特にありません。


入塾を決めたきっかけ

本人が苦手な教科があり行きたいと言ったので、一度体験して個別指導ならいいとの事で入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手の塾と比べると比較的リーズナブルな料金だったと思います。 夏季講習など受けてないのでそのあたりは分かりませんが

コース・カリキュラム

夏季講習などではなく通常のコースでしたが、受講している教科ではなくても教えていただけたのがよかったです。

講師の教え方

分からない所は分かるまで教えてくれるし、教科違いでも対応してくれたり、入試の小論文の書き方等いろいろ教えてもらった。

塾内の環境

自習室等もあり自由に出入りできることもありましたが、やはり大手と比べると物足りないかも知れません。

塾周辺の環境

駅近で学校帰りに行けたので、試験期間中でも放課後自習室等自由に使用することができたのがよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

数ヶ月に一回は本人と保護者の三者面談を開いていただき入試についていろいろ教えてもらいました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年9月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた大学には進学できましたし、本人は大変満足してます。 先生方もよかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大谷大学 合格
第二志望校: 大阪大谷大学
第三志望校: 大阪大谷大学
個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪大谷大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は駅近で通いやすい場所だった事と講師の方も丁寧に教えていただきました。 悪い面は特にありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

駅近で学校帰りに直接行けるのと、受講している教科以外でも教えてもらえたりするので助かりました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手の塾よりはリーズナブルな感じがしました。 うちは1教科だけでしたが、その教科以外でも教えていただいたので良かったです。

コース・カリキュラム

受講している教科以外でも教えてもらえたり助かりました。非常に子供に合っていてよかったです。

講師の教え方

丁寧な教え方でその子に合った方法を提案してくれたり、面談をこまめに行なってくれるので質問などもしやすいです。

塾内の環境

自習室等自由に使用できる場所があったりしたので、試験期間中等は毎日でも使用できるのでよかったです。

塾周辺の環境

駅近で通いやすく、学校帰りでも寄れるところとすぐ近くに交番もあるので治安も大丈夫だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こまめに個別面談や三者面談など行なってくれて、受験時のサポート等安心して任せられました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年9月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の進学先に合格できましたし、苦手な教科も分かりやすく教えていただいたので無理なく通えました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大谷大学 合格
第二志望校: 大阪大谷大学
第三志望校: 大阪大谷大学
個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
関西学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

解りやすい指導でよかったが度々講師の先生が変わるので教え方にばらつきがないか心配なところはあった


入塾を決めたきっかけ

本人や親の希望で個別指導塾を探していた時、知り合いに「キャンペーンで入塾料金が無料。塾も解りやすいのでお勧め。」と紹介されたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なのでどうしても高くなってしまうのは覚悟していたが、夏季講習や冬季講習が入ってくると結構厳しいと思う時もあった。

コース・カリキュラム

あまり学習コースについては詳しくないのでよく解らないが、ちゃんと学習できてちゃんと希望校に合格できているのでよかったのではないかと思う。

講師の教え方

解り易く教えて下さる先生が多かったが、中には子供と馬の合わない先生もいた。しかし、面接時に塾長に相談すると考慮してくれた。

塾内の環境

親は実際に隅々まで見れないのでよく解らないが、子供が言うには全体的に狭いと話していた。

塾周辺の環境

通学している中学高校、最寄り駅からも近く、コンビニにも近かったので軽食をとるのにも便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面接をしてくれたり、また予約すれば柔軟に対応してくれた。子供も先生と空き時間に楽しく歓談できたりできて楽しそうにしていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年2月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 8年間通塾してきて希望大学、希望学部に合格できたので目標は達成できた。また、勉強に対しても積極的に向かう姿勢が確立できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
第二志望校: 関西外国語大学 合格
第三志望校: 京都女子大学 合格
個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
和歌山県立星林高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

長期休みの講習では、数日前に行ったテストの結果を見て、間違ったところの復習としてたくさん通塾するように言われ、すごい額になった


入塾を決めたきっかけ

縦にならんで教えてもらうスタイルがよかったから 先生がよかったから 塾長が喋りやすかったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

いろいろな塾に見学に行き、本人がここがいいと言ったので決めたが、通塾料金は他にいろいろ見てきた塾よりは少し高めだった

コース・カリキュラム

全くどのようにしていいか分からなかったが、先生が一緒に考えてくれて学習コースを決めてくれた 本人も納得していて、そのコースで学習できていた

講師の教え方

本人が気に入って行っていたから 先生と話しやすいと言っていたから 自習室があってよかったから

塾内の環境

エレベーターを上がって行かなければいけなかったので、すこし不安だったが、大きくなるにつれてなれてきたようだだた

塾周辺の環境

駅に近い 家に近い ともだちと通えた コンビニが近い バス停が近い まわりが賑やか 人が多くて安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多く、色々相談が出来た 初めての受験生だったので分からないことだらけで不安だったが、先生が一生懸命話を聞いてくれた 色々な、案を出してくれた

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2024年3月(4年4ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格出来たから 行きたい高校に行けたから 目標の高校に合格出来たから
志望校と合格状況 第一志望校: 和歌山県立星林高等学校 合格
第二志望校: 和歌山県立那賀高等学校
個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつでも好きな時間帯に勉強できるのがいいと思う。 良い先生に生徒が集中するので少しこまる


入塾を決めたきっかけ

学校の帰り道にある場所で家からも近く通いやすいのでたいへん便利だと思う。先生も優秀な方々が多いと思う

塾の雰囲気

やや自由

料金

高くも無く安くも無い。普通だと思う…夏期講習や冬季講習なども細かくわかりやい金額

コース・カリキュラム

教室が好きに使えて生徒に合った勉強や伸ばしたい科目を強化する勉強ができる学習塾だと思います。

講師の教え方

大学合格の実績のある先生が多いし教え方も個別なので生徒に合わせたプログラムがある

塾内の環境

普通だと思う。テナントなのでなんとも言えない。汚くも無く綺麗でも無い。冷暖房は普通にある

塾周辺の環境

和歌山駅前なので交通がいいしコンビニやスーパーなどがあり、使いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頼りになる先生が多く受験データが有り、いろいろ相談して息子の最終志望校をきめた。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標は大学合格なのでまだ結果がでていないのですが 息子の学力は上がってきていると思う
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学
第二志望校: 和歌山大学
第三志望校: 徳島大学
個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
和歌山県立海南高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が優しいので、人見知りの子供のメンタルも保てていると思う。悪い点は特に見当たらない。


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて、お試しの自習室に通っていて、本人が塾の講師や環境を気に入ったため、入塾にいたりました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なので、集団塾に比べると割高ですが、丁寧さ、親切さ、塾の日にちの変更をできるという点を考えると、妥当だと思います。

コース・カリキュラム

子供のレベルに合った教材で進めていくため、簡単すぎるや、難しすぎることがなく進めていけてるようです。

講師の教え方

とても、丁寧に、熱心に解説をしていただいているようです。あまり堅苦しくならないように、子供の興味のある話しなどをしながら距離を縮めていただいているようです。

塾内の環境

授業では、しきりがあるため、集中して取り組めているようです。休憩ができるスペースを設けるなど、長時間でも息抜きができる環境があります。

塾周辺の環境

駅から徒歩1分で、通うにはとても立地が良いです。居酒屋などはありますが、治安が悪いということもないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

カウンセリングは定期的に行われていると思います。本人の塾での様子も情報交換がしっかりと出来ているため、カウンセリングもスムーズです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は、第二希望ではあったが、カウンセリングなど丁寧に本人のことを考えていただいたので、結果的には良かったと思っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 和歌山県立海南高等学校
第二志望校: 和歌山県立和歌山商業高等学校 合格
第三志望校: 和歌山県立和歌山北高等学校
個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山市駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、個人の習熟度で指導してくれる。また、土曜日に勉強会を追加料金なしでしてくれるところがよい。


入塾を決めたきっかけ

友人が通塾しており、本人が行きたいと言ったから。自宅から近く、1人で通えるから。個別指導だから。こじんまりとしていたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

初めての塾なので相場がわからないが、学年が上がる毎に値段も上がり。受験するなら塾側から週に2回くらい来てほしいと言われると、断れない。

コース・カリキュラム

学校の授業を中心に先取り学習指導をしてくれるから。受験希望であれば、もちろん受験対策もしてくれると思う。

講師の教え方

定期的に面談もあり、相談がしやすいから。生徒数がそんなに多くなく、目が行き届いているように思う。

塾内の環境

一般諸経費も徴収されており、冷暖房や換気はきちんとなされていると思う。靴を脱ぐのが面倒くさい。

塾周辺の環境

自宅から近く、家族が送迎しなくても1人で通えるから。駅の近くで、遅くなっても人通りがあり、治安も悪くないため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に思いうかばない。定期的に面談がある。月に一回お手紙があり、 会社の考えや試験の情報が得やすい

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強することに関心を持つようになった。友達が通っているので行き渋りはない。新たな目標をもつようになった。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 和歌山市駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
和歌山県立星林高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

受講の時間が選べるのは、良かった点、もう一つ塾の成果が学力として反映できてるかどうかが実感が無かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近いことで、自転車で自分自身で通えることと、時間が選べるので硬式野球のクラブチームの活動を優先できるから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

3万円前後だったと思うが、塾代高いと家内がよくこぼしていたので、そうかなと思うから。

コース・カリキュラム

家内が子供と相談して決めていたので、私は分からないがそれなりに学力が上がったので、普通かなと、感じるから。

講師の教え方

結果として、志望校に合格できたのは良かったが、欲をいえばもっと学力を伸ばせたんでは無いかと感じるから。

塾内の環境

自習室が、あるようで塾のない日も利用できたみたいであったが広くはなかったみたいで、人が多くて利用できない日もあったようだから。

塾周辺の環境

和歌山市内では駅裏となり、近隣には塾が混在している地域なので、場所的に寂しい場所ではないので、通学などは比較的安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の先生とのやりとりは全て家内がしていたので、私は分からなかったが、親身に対応してくれている話は聞いていたから。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望している高校に合格できたこと。また、勉強する習慣づけとしての効果はあったと思うから。
志望校と合格状況 第一志望校: 和歌山県立星林高等学校 合格
第二志望校: 近畿大学泉州高等学校 合格
第三志望校: 和歌山県立向陽高等学校
個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岩出教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
和歌山県立医科大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手な問題やわからない問題をわかるまで丁寧に教えてくれるところが良い面です。また、自習をしている時も先生が分からない問題がないか気にしてくれて質問がしやすかったです。一方で、個別ですが先生一人に対して2人から3人を見ることが基本なので自分でほとんど学習できる必要があります。また、先生によって教えられる範囲に限りがあり、数学IIIの範囲を教えられる先生はほとんどいませんでした。


入塾を決めたきっかけ

受験のための学力を上げる必要があると感じ始め、もともと兄弟が通っていた塾だと安心感があり、入塾を決めた

塾の雰囲気

とても自由

料金

しっかり勉強をサポートしてくれたし、分からない問題をしっかり理解できるまでサポートしてくれたのでよかったです。

コース・カリキュラム

学校の学習ペースや自分の学習ペースに合わせてくれるので勉強しやすかったです。また、学習定着力によって基礎に戻ったりしてくれたのでよかったです。

講師の教え方

教えられるところはわかるまで教えてくれるし、先生がその場で答えることができなくても問題を持ち帰ってくれて次の授業の時には教えてくれたのでよかったです。

塾内の環境

勉強に必要な最低限のものがあり、勉強道具は自分達で持っていくので設備は普通だと思います。また、先生が過去問をくれることもあるので過去問を使って勉強もできるので先生に相談すれば過去問ぐらいならもらえます。

塾周辺の環境

学校で放課後に残って勉強してもいいのですが塾では家で学習するより勉強の邪魔になるテレビやゲームなどがないため集中しやすい。また、静かで勉強を頑張る人が他にもたくさんいることで勉強しようと意欲的になってよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での出来事など日常のちょっとした話も聞いてしてくれて勉強以外のコミュニケーションもしっかり取れて楽しかった。また、授業の内容から関係している日常のものなどの話をしてくれたのでより理解できてよかった。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校ではどこも無理だと先生に思われていました塾の先生たちはずっと応援してくれていたから。結果は公立大学には受かりませんでしたが私立大学には受かることができたし、苦手なところを克服することができ、良い経験をすることができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 和歌山県立医科大学
第二志望校: 大阪大谷大学 合格
第三志望校: 近畿大学
個別指導の明光義塾 岩出教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
和歌山県橋本市三石台1−3−11 フォレスト 1F
アクセス
林間田園都市駅 徒歩2分(0.11km)、紀見峠駅 徒歩17分(1.19km)、御幸辻駅 徒歩28分(1.97km)
とじる
個別指導の明光義塾 林間田園都市教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

橋本市周辺の塾を探す

林間田園都市駅周辺の塾を探す

橋本市の授業形式別の塾を探す