3.44
(154)
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
3.44
口コミ数(154)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
家で勉強する気が起きなかった、そして初めての受験ということで必要以上に恐れていたから。英語の点数が低かったため。
---
1授業の値段を考えてしまうと少し高い、夏期講習なども平気で6桁に達することもあったので、個別な分高かったのかなという感じでした。
問題集を解く、丸つけをする、分からなかったら聞くという流れ。わからなかったら先生に聞くという方式なので、家でもできるかなという印象でした。ただ、たまに教えるのがすごく上手い先生がいたのでそこは良かった。
---
仕切りも一応はある、クーラーも聞いていて一人のスペースとしては学校の机より少し大きいので荷物置き場さえあればかなり快適でした。
個別なので聞きたいことは聞けるが、仕切りが簡易的でマンツーマンの感じがしなかった。他の人に話しかけられるということは無かったのは良かった点。
土曜も無料で受験生対象の講義を行ってくれていたので非常に助かった。席が空いていれば自習を行えるので環境は良かった。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年4月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中3の時は英語が伸びて点数が安定した。その後は数学の苦手が無くなったと記憶してる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 三和教室の口コミをもっと見る---
学校で分からないところを教えてくれるし、何より受験に向けてのサポートが手厚かったから
---
個別指導で週2ペースで入っていたからだから、月々25000円~ぐらいは妥当なのかなと思う。
それぞれの受験に向けて様々なコースがあり、自分に合ったコースを見るけることが出来る
---
教室内は常に清潔で、学習スペースもしっかりしており、仕切りがあるので、他の人で気が散ることもないからよかった
駅から徒歩1分あるかないかぐらいのところにあるため、通いやすいし、親も車で迎えに来やすいところであるから
終わったあとでもコミュニケーションを沢山取ってくれるし、大学生の人が多かったから受験やキャンパスライフについて聞くとよく答えてくれた
通塾期間 | 2017年以前〜2020年11月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校だけでは、理解しにくいところでも、個別に聞くことでより理解がふかまるし、受験にも合格することができたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 安曇川駅前教室の口コミをもっと見る---
生徒ひとりひとりに寄り添う姿勢が目に留まり、自分のやる気を最大限に引き出してくれると思ったから
---
しっかり払っている分、サポートは手厚く、損している気分にはならないし、自分の将来への投資とおもったら安かったと思う。
自分にとって簡単過ぎず、難し過ぎず、ちょうど良いレベルでやりやすかった。結果志望校合格にもつながった。
---
特に問題点はなく、机やイスも比較的新しく、トイレもキレイで集中しやすく、気分を落ち着かせてくれる環境だった
自分の家から自転車で通える距離で、通塾に時間がかからなかった。治安も悪くなく安心して通えた
空き時間に悩み相談にのってくれたり、勉強以外の話を気軽にできて塾に通うのが苦になったことはなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としている志望校合格に出来たし、それまでの過程でも熱心に講師が教えてくれたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る---
高校までの間に小学校、中学校で秀英予備校に通っていたが高校の内容にはマッチしていなく違う塾を探していたから。
---
正直いうととても高い。秀英予備校でデータでやっていた時よりも高いのは少し納得がいかない。
個別しかないので特に言うことはないが、冬期講習や夏期講習、春季講習のテキストをもう少し早く欲しかった。
---
タブレットを勉強目的であれば自由に利用できた。動画講習が必要なことがあったのでとても使いやすく助かった。充電がない時があったのが少し残念。
うるさい中学生が走り回っていたりずっと話していたりして正直イライラした。塾を辞めさせて解決した。
問題の分からないところを質問すると分かりやすく時間をかけて教えてくれたり、進路について相談すると大学を調べてくれたりして親切に対応してくれて感謝している。
通塾期間 | 2019年4月〜2022年2月(2年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国立大学の受験は失敗してしまったが私立受験は全て上手くいった。他にも色々な大学について調べて頂きとても満足している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミをもっと見る---
アクセスがよく、他の習い事のついでに通えたため。教室長がとても人当たりがよく、安心して通えると思ったため。
---
学習塾であればある程度のお値段がしてしまうのは仕方ないと考えているため。できればもう少しお安いとよかった。
スタンダードなコースだったと思う。融通もある程度きいて、自分に合っていて良かったと思う。
---
必要な設備は全て整っていたと思う。教室の空調もきいてきてよかったと思う。教材も充実していたと思う。
駅もそこそこ近く、周辺がうるさすぎることもなかった。集中して学習できる環境ではあったと思う。
アットホームで優しかった。雑談もしてくれたり、悩み相談にもたくさん乗ってくれて、信頼できる先生がたくさんいた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策もでき、第1志望の高校に合格することもできたため。苦手な部分を対策してもらえたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上里教室の口コミをもっと見る---
学校での勉強についていけなくなり、このままではまずいと感じたからです。定期テストや入試の対策をしたいなとも思い、入塾を決めました。
---
やや高めだとは思いますが、塾の設備、先生も素晴らしい方ばかりなので納得の価格だと感じます。
私は基本的に週に1回でしたが、テスト前になると日程を調整できるのがよかったです。
---
教室内はいつも清潔で掃除が行き届いている印象です。タブレット端末もあり、学習に利用している生徒もいます。
近くにスーパーやドラッグストアがあるので利便性が良いと思います。保護者の方が送り迎えの際に少し買い物ができるのが良い点だと思います。
授業を受ける以外でいつでも利用できる自習スペースがあり、授業前後に自習することができます。また、授業以外でもわからないことを質問できます。
通塾期間 | 2018年4月〜2023年3月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望である高校・国立大学に合格できました。先生の中には授業時間の後でも熱心に教えてくださる方もいて、大変感謝しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 総和教室の口コミをもっと見る---
家からかなり近いところにあり通うときに不便がなく、個別指導がいいと思っていたから。
---
そこまで高くはなかったため、親も納得していた。お試し期間もあったりしたので良かった。
一年を通して通った。夏期、冬期講習にはほぼ毎日授業があり、授業がない日も自習もした。
---
夏は涼しく、冬は暖かくて良かった。室内の環境はとても良く、快適に勉強することができた。
コンビニが近くにあり、一日中塾にいる時は昼飯が助かった。交通量の多い道路の側だが音は気にならなかった。
自習中にも関わらず、わからないところがあったら教えてくれた。時々様子も見てくれた。
通塾期間 | 2019年2月〜2020年4月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験の志望校合格を目指すために入りその目標が達成され、苦手科目のものもかなり克服できたと実感したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 南浦和教室の口コミをもっと見る---
学力が下がってきていて、個別指導を受けるために、近くの個別指導塾を探していて、見つけました。
---
家庭に負担がかからない程度の料金でとてもいいと思いました。また、個別指導なのに良心的な料金です。
一人一人にあったコースをおすすめしていただいて、個人個人の勉強に沿ったコースでいいと思いました。
---
個別指導塾なので、一人一人の机が仕切られていて、授業を受けている時も、自習をする時も、集中して勉強することができました。
近くには普通、急行、特急が止まる駅があり、とても通うのに良い場所でした。また、街灯が多いため、明るく危険が少ないので、安全に通うことが出来ました。
悩みや不安事などがあった時とかには、話を聞いてくれて、相談に乗ってもらったりもしました。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | すごく分かりやすく教えてくださり、苦手だった勉強も楽しくなってきて、高校受験にも第1志望校に受かったので、すごくいいところだと思いました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 二日市教室の口コミをもっと見る---
近くて有名 学校の時間もあるので近くで有名な所にしたかった。 1番近かったから
---
周りに聞いてもそのぐらいと聞いている なので特に満足や不満なくいる
塾に通う前より成績上がってきているので満足もしているが、コロナ禍もありよく分からない
---
特に無し 娘が行っているからよく分からない そのため特に無し
特に無し 娘が通っているため、よく分からない。 なので特に無し
特に無し 娘が通っているのでよく分からない 他の塾と比べてもいな、そういう物と思っている
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験も迎えていないのでよく分からない |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 和光教室の口コミをもっと見る---
苦手教科の勉強が学校だけでは補えないと思ったため、塾に通って学校にプラスして勉強しようと考えたから。
---
比較的リーズナブルな方なのではないかと思います。欲を言えばもっと安くてもいい気がしますが… 集団塾と比較するとやはり高いのかなという印象があります。
学年はもちろん、自分の苦手や得意な教科に特化したカリキュラムになっており、とても良かったのではないかと思います。
---
個別指導塾というのもあり、1人1人が集中しやすい設備だったのではないでしょうか。パーテーション設備はとても良かったですし、お気に入りでした。
目の前が国道だったが、田舎ということもあり比較的静かで環境が良かった。 周辺環境は良かったです。
授業だけに目を向けるのではなく、その先にある受験や将来の夢など、先を見据えてカウンセリングして下さったり、かなり手厚くサポートしてくれたのではないかと思います。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学があまりにも出来なかったため入塾することを決めたが、実際通ってみて先生方が丁寧に個別に教えて下さったおかげもあり、数ヶ月程度でかなり出来るようになったのを覚えています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 美作教室の口コミをもっと見る