一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 生野巽校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 生野巽校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 静岡袋井高尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分のペースで勉強できた。先生が自分に合った勉強法を教えてくれた。大学生の先生が多かったから、受験経験が近々だったため、じぶんのときこうやったよを教えてくれた。


入塾を決めたきっかけ

通いたい教科だけ通いたいペースで通うことが出来た。友達もいたし、先生も良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あの時間であの教え方であの料金なら納得。可もなく不可もなくだと思う。大学生だしね。

コース・カリキュラム

学びたい教科学びたい時間で学習することが出来たの嬉しかった。受験前には特別コース組んでくれたのもありがたかった。

講師の教え方

教科ごと先生が変わって、その強化に特化した先生が教えてくれた。自分の特性にあった教え方してくれた。

塾内の環境

一人一つの机があって、卓上ライトがあって、一人一人仕切られてて自分のスペースで勉強できてたし、でも周りに人がいるからひとりじゃないってわかって良かった

塾周辺の環境

中学生の頃通ってた時は友達も仲良く勉強できたけど高校入ってみんな辞めてから中学生の治安の悪さ目立って嫌だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

記憶ないけど良くも悪くもなかった。 でも何か用事がある時は予定ずらせたりテスト前にテスト後の授業持って来れたりと自由度は高くてありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年2月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は成功したし、高校に入ってから教えて貰ってた時もテストで欠点とること無かったしある程度点数取れたし、自分の目標を達成できたから。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 静岡袋井高尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 前橋駒形校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人個人に合わせた指導内容や、それぞれの苦手にあったプリントや指導をしてもらえるなどとても良く面倒を見てくれたから


入塾を決めたきっかけ

家の近くであり、また夏期講習にて参加をするようになりそれをきっかけにして入塾をきめた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

こべつしどうの相場では比較的やさしい値段となっていた。面倒をよく見てくれたため、値段は適正だと考える

コース・カリキュラム

利用していた学習コースに着いて、苦手な教科ととくいなきょうかについて分析してコースを選択していた

講師の教え方

とても分かりやすく面倒を見てくれていた。個人個人をしっかり見て分析してくれて苦手に対して対応した教え方をしてくれたから

塾内の環境

塾ないには空気清浄機や加湿器があり、感染症の予防や体調管理において工夫をしていたため適切だと考える

塾周辺の環境

駅からも近く電車での通塾、大きな道の近くであり車での通塾、駐輪場もあるため自転車での通塾ができるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

それぞれの個人にあった性格を理解しており、それにあったコミュニケーションや声掛けをしてくれたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で学習を深めるうえで、知識が増え解ける問題がふえていき志望校に合格できたから。目標を到達できたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学 合格
第二志望校: 群馬パース大学 合格
第三志望校: 群馬医療福祉大学 合格
ITTO個別指導学院 前橋駒形校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親に勧められたことと友人がその塾にいたことが重なったことがきっかけとなり入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

授業内容と時間外のご対応を考慮すると適切な料金になっており納得する額であると考えたから。

コース・カリキュラム

目標とする高校に合わせた授業を提供してくださった。そしてそれを継続することで自然と学習できるようなものだったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に気になる点は無く、学習するための施設となっており集中できると環境になっていると感じた。

塾周辺の環境

騒音等もなく授業に集中することが出来たから。また夜でも比較的安全であると思ったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも質問があれば丁寧に対応してくださり、分からない点を解決することができたから。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校への入学が決まったから。第2希望まであったが、無事に第1希望の高校に進学することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 足立中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いとの条件があってこの塾にしたが、当初は不安がたくさんあったが決定してよかった

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はやっぱり負担に感じていますが、将来の投資であったり、息子が生きやすくするためのものと考えます。

コース・カリキュラム

トップの成績を求めていなったので、環境が整えば成績が上がると考えていましたので、ぴいたりと考えます。

講師の教え方

急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。

塾内の環境

設備は、塾自体は狭いようですが、図書館のようなスペースが確保されており、自由に使えるので設備としては整っている

塾周辺の環境

自宅から近いうえに、最近の治安がきになっていたので、通学の心配が少なく安心できます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いつでも家族がお伺いして、教師の方とお話ができること、かつ、引継ぎができているので安心できる。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 直近である高校の進学に向けた考えをしっかり持ち、それに向かおうとしている姿、家庭内のコミュニケーションもとれるようになった。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 足立中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 宮原西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強に前向きになった。塾に行き始めてから以前とは勉強に対する姿勢が明らかに変わったと思います。 教え方が普通。


入塾を決めたきっかけ

予備校は沢山あり検討するのに困りましたが、評判と通いやすさで決めました。最終的には娘が決めましたが。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

昔に比べたら塾•習い事の料金が明らかに高くなったとは思いますが、今のご時世では当たり前かなと思います。

コース・カリキュラム

適切な教え方と勉強だけではなく生活面のサポート的な会話があり、受験するにあたっての心構えができたようです。

講師の教え方

勉強することに前向きになり、通う以前は難しいと思われていた志望校に合格できたので。

塾内の環境

設備に関しては何も言う事はないのと、勉強をできる環境を作ってくれていると感じました。

塾周辺の環境

駅近なので通いやすかった。コンビニも近くにあり娘が買い物するのに行きやすかったと言ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家での勉強の仕方のアドバイスなど適切でとても助かったようです。塾にいる時だけの時間だけではないので助けられたと言ってました。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 なかなか点数が上がらない状況でしたが、塾に通ってから点数が上がり志望校に合格できたので。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 宮原西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 市原国分寺台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉経済大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で苦手なところを集中的にみてくれたのが良かった。ただ、英語の成績はあまり変化がなかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通学しやすかった。また、授業料も他の塾より比較的に安めだった。時間帯も良かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妻に任せていたので詳しいことは分かりませんが、他の塾よりも安めの料金設定だと聞いている

コース・カリキュラム

いいか、わるいかは別にして、志望校に合格できたのだから、通って良かったのではないかと思う。

講師の教え方

わからないところなどは電話でも対応してくれた。弱いところとかを集中的に指導してくれた。

塾内の環境

実際に塾の中には入ったことはないが、外から窓越しに塾の中を見た印象では良かったと思います。

塾周辺の環境

静かな住宅街の中にあり、また、車通りも少ないので集中できるのではないかと思う。 自転車で行けたので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

妻に任せていたので詳しいことはわからなあが、話しを聞くところによれば良かった印象がある

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 なんとか目標の学校に合格できたことで本人も満足していた。無理なくできたのかなと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉経済大学附属高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立市原八幡高等学校
第三志望校: 千葉県立京葉高等学校
ITTO個別指導学院 市原国分寺台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 市川行徳校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉経済大学附属高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

集団学習が合わず、個別指導を探していた。家からも近く、体験をして良かったので、通いはじめた。月謝も良心的でよかった。


入塾を決めたきっかけ

集団学習が合わず、個別指導を探しており、家からも近く、体験学習をして、良かったので通うことにした。月謝も良心的だったので良かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

可もなく不可もない。良心的な月謝でよかった。可もなく不可もないと思う。可もなく不可もない。

コース・カリキュラム

集団学習が合わず、個別指導が自分の子供に合っていたと思う。子供にあっているかいないかが重要ではないかと考える。

講師の教え方

講師の当たりハズレがある。当たりの講師ならよいが、ハズレの講師だと帰ってきてから、親が教えければならない事も。

塾内の環境

設備ひ移転して綺麗になっている。清潔感もあり、良かったと感じでいる。それ以上でもそれ以下でもない。

塾周辺の環境

駅くら程よく離れているが、人通りはある程度はあり、治安もそれほど悪くはないと思う。家からも通える距離でちょうど良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もない。特に無いので、可もなく不可もないと思います。 特になく可もなく不可もない。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたので、目標は達成できたと感じている。また、残りの期間をダラけないように、定期テストに目標設定をして学習する。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉経済大学附属高等学校 合格
第二志望校: 千葉経済大学附属高等学校 合格
第三志望校: 千葉経済大学附属高等学校 合格
ITTO個別指導学院 市川行徳校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北上野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒に寄り添った指導をするので、子供が楽しみに塾に通える反面、受験生としての自覚や競争意識が薄れていた。


入塾を決めたきっかけ

上の子供が入っていた経緯があり、先生の人柄、塾の雰囲気、実績が分かっていたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

払っている金額が適正かどうかは比較対象の熟がないので妥当性が分からない以上、志望校に合格した実績でしか判断できないから。

コース・カリキュラム

個人的には良く理解していないので答えられません。妻と子供に任せてしまっていました。

講師の教え方

子供に寄り添った指導をしていたから。ですが、満点ではないのはフランクすぎるから。

塾内の環境

現地に行った事無いので具体的には分かりませんが、子供に聞いてみてもマイナス面は見られないから。

塾周辺の環境

近所であったものの、道の暗さ、一人で歩かせるのには不安があった。なので自転車で通わせていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

基本聞かれた事しか答えてくれない。連絡事項が親に来ないで子供に伝えるのみ。重要事項でも子供聞かないと分からない。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に入れた。その過程で塾での指導や自習を積極的に行われていたからだと思う。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 北上野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 横浜桜ケ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い面:住宅街にあり、家から近い。入退室でメールが来る。日報がある悪い面:緩い。


入塾を決めたきっかけ

住宅街にあり、家から近かったのが最大の決めてだった。また、自習室がいつでも利用できるところも入塾決め手となった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾がどれくらいかわからないので何とも言えないが、個別指導としては平均かなとおもう。

コース・カリキュラム

80分1教科のコースを受講している。可もなく不可もないといったところ。冬期講習や夏期講習もあり。

講師の教え方

以前、学校のテストで解けなかった難題を講師に聞いたら、わからずに後日の回答ということがあったため。

塾内の環境

塾の中をみたことないので何とも言えないが、自習室があるので、設備としては普通だと思う。

塾周辺の環境

道路が狭く、バスも通る場所にあるので、若干危険ではある。ただ、住宅街にあるので、近い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親の面談が定期的に実施されている。授業のある日は、入退室時にはメールが来る。日報もあり。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科の強化目的として入塾したが、若干だけども点数が上がったために達成とする。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 横浜桜ケ丘校の口コミをもっと見る
全329件中 321~329件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下)
住所
大阪府大阪市生野区巽中2-3-20
アクセス
内環状線、「巽東2」交差点を西に500m
とじる
ITTO個別指導学院 生野巽校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわからない生徒さん
  • 受験相談がしたい生徒さん
  • 集団での授業が苦手な生徒さん

その他の条件から塾を探す

大阪市生野区の授業形式別の塾を探す

南巽駅の授業形式別の塾を探す