個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 岡崎教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 岡崎教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(785)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(785件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岡崎牧御堂教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
愛知県立岡崎高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は先生たちがみんなすごく親切で、個別指導で対面してても全く緊張しなかったし、勉強内容がすらすら入ってきたところです。 悪い面は特にないと思います。


入塾を決めたきっかけ

近くにあったからです。あと受験が近くなってなんとなく不安になったのでとりあえずで入りました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそこまで覚えてないけれど、良心的な値段だったと思います。周辺の塾の中で1番安かったのでこの評価にしました。

コース・カリキュラム

私は3ヶ月ほどしか利用してなかったので、もう少し長い期間の利用の方がいいなと思ったからです。

講師の教え方

質問にはなんでも答えてくれるし、その塾で習った内容で分からなくなったことはなかったのですごくいいなと思いました。

塾内の環境

自習スペースや過去問などが置いてあり、自習にはよい環境だと思いますが、通路がちょっと狭いのでこの評価にしました。

塾周辺の環境

目の前にパチンコがあったり、交差点で交通量が多いのがちょっと微妙だと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はしてもらうことがたまにあり、先生と雑談もしたりしてとても楽しかったから星5です。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入りたかった高校に受かったからです。高校に入ってからも学力を維持できたので予想以上に達成できました。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立岡崎高等学校
第二志望校: 愛知県立岡崎北高等学校 合格
第三志望校: 岡崎城西高等学校 合格
個別指導の明光義塾 岡崎牧御堂教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方がとても親身になって教えてもらえる。進路の相談なども都度本人に対してアドバイスいただけるので、個別指導塾ならではで、大変満足してます。


入塾を決めたきっかけ

集団の塾だとなかなか質問できなかったり、スピードについてのいけなかったりするので、個別指導塾を選びました。分からないところをしっかりと質問できるところが良いと思います。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常授業料に夏期講習や冬期講習が入ると、月の金額が5万円を超えてしまい、なかなか厳しい。本当はもっと通わせたかったが金額面を考えると限界を感じる。もう少し通いやすい金額設定になると良いと思います。

コース・カリキュラム

個別指導塾なので、本人のペースに合わせながら進んでいく。また分からないとこも質問できる環境は大きい。ただ、仕方ない部分ではあるが、やはり月謝が高いので、本当はもっと通わせたかったが、2科目に抑えていた。もう少し通いやすい金額設定になると助かる。

講師の教え方

教え方は、毎回最後に確認テストのようなものがあり理解度を確かめられる。分からないところについても親身になってアドバイスをもらえる。また、テスト前は自宅に激励の電話をいただける。先生方はとても熱心です。

塾内の環境

静かな環境で、教室内も冷暖房完備、明るいイメージです。清潔感もあり、不満なところは特にありません。 勉強する環境としては最高だと思います。

塾周辺の環境

幹線道路沿いにあり、また駐車場もひろいので、送迎には困りません。また静かな環境でもあるので、周辺環境はとても良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前や受験の前は自習教室があるのでそこで勉強をしていた。先生方は大変熱心で、テスト前などは、自宅に電話があり、明日はがんばってね、など激励をいただいた。先生方とのコミュニケーションは良好だと感じます。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2024年8月(5年4ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたことが一番良かったこと。定期テストもうまく点数を上げられたと感じる。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立一宮高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導の特性が、本人の思考とタイプに合致しており、試験結果や成績に成果として出ているので。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の形式が本人の思考とタイプに合致していることと、家族の友人が過去に通塾し成果が出ていたので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾と比較するとやや料金は高いと思いますが、個別指導を考慮すると妥当だと思います。

コース・カリキュラム

指導方法・内容・教材等が、個別指導の方針に即しており、本人の特性及びタイプにフィットしている。

講師の教え方

講師陣の個別指導の具体的な方針及び内容が、本人の特性に合致し、ストレスなく学習できているので。

塾内の環境

学習スペースや広さは満足いくものでありますが、入居施設がやや築年数が経過しているような気がします。

塾周辺の環境

周辺環境は、一宮市内の繁華街近くにあるので、やや雑然としているが、問題があるわけではない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導ということもあり、個々の生徒への対応がきめ細かく丁寧であり、とても安心できている。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 2年後の高校受験を踏まえて早めに入塾したので、目標の達成はまだこれからなので、現時点では未達成である。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立一宮高等学校
第二志望校: 愛知県立一宮西高等学校
第三志望校: 愛知県立一宮南高等学校
個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立一宮高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学習塾の方針であります個別指導が、本人のタイプとフィットしており、とても前向きに通うことができています。


入塾を決めたきっかけ

私たちの複数の友人子弟が現在通っておりまして、そちらからの情報と評価が本人の特性に合致していると判断しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾と比較しても、さほど高額であるわけではありませんので、問題ありません。

コース・カリキュラム

学習塾の方針であります個別指導が、本人の考え方や姿勢にフィットしており、教材もわかりやすく満足しているようです。

講師の教え方

講師の方々の人柄がよく、指導水準も高いので、安心して通うことができ、またその成果が出ていると感じています。

塾内の環境

入居している物件の築年数がやや古いような気がしますが、通常の利用に関しては問題ありません。

塾周辺の環境

一宮市内の繁華街近くに位置しているため、少し騒がしい雰囲気もありますが、送り迎えをしていますので、問題はありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方々の指導に対する姿勢がとても真摯であり、面談や相談もこまめに対応していただけるので、安心しています。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 地元の上位公立高等学校の受験を目指していますので、まだ未達成であり、受験に負けての学力向上を図っているところです。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立一宮高等学校
第二志望校: 愛知県立一宮西高等学校
第三志望校: 滝高等学校
個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立一宮高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学習塾の指導方針であリます個別指導と講師の方々の水準が高く、とても信頼性が高く、安心して通わせることができますで。


入塾を決めたきっかけ

学習塾の方針であります個別指導が、本人の特性とタイプにフィットしており、学習意欲の醸成を高める可能性があると考えました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習塾の方針が個別指導でありますので、他の学習塾とひかくするとやや高額であると思いますが、許容範囲だと考えます。ら

コース・カリキュラム

学習塾の指導方針に即しましたコース設定になっておりまして、尚且つレベルも高いです。

講師の教え方

学習塾の方針であります個別指導の方法がとても効果的で、本人の特性に合致しておりまして、とても安心しております。

塾内の環境

学習塾が入居しています物件の築年数がやや古いと思いますので、地震の際の強度に不安を感じており、本人には伝えてあります。

塾周辺の環境

一宮市内の繁華街でありますので、必ず送り迎えを行っていますが、場所としてはとても利便性が高く、通いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の皆さんに学習塾の指導方針がきちんと浸透していますので、本人への対応やアプローチの仕方がとても信頼できます。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望しています公立高校の受験は2年後でありますので、まだ未達成であり、その達成に向けて、現代努力しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立一宮高等学校
第二志望校: 愛知県立一宮西高等学校
第三志望校: 愛知県立一宮南高等学校
個別指導の明光義塾 一宮本町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮今伊勢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
桜花学園大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からないところを丁寧に教えてくれる面。自習室もあるため、家で集中できないときは利用ができるところが良い。


入塾を決めたきっかけ

自分が他の人と一緒に授業を受けるのが嫌というのと、家から近い個別指導を探したらあったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一人一人に教えるということもあるから妥当な値段だと思ったから。 コースによって値段が変わるところがいいと思ったから。

コース・カリキュラム

通常の授業のコースを受けていないから分からない。 自分の現在の能力に合わせてコースを選べるところがいいと思った。

講師の教え方

分からないところを丁寧に教えてくれるから。 教えるときの態度も優しく話してくれるから。

塾内の環境

冷暖房がしっかりと完備されていて、年中快適に勉強することができているから。 場所によって風が当たりやすい所と当たりにくい所がある。

塾周辺の環境

塾付近に駐車場があり、送り迎えがしやすいから。 夜遅くなっても大通り沿いにあるため安心して行き来できるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の相談や悩みをじっくり詳しく聞いてくれるから。 自分が言ったことを否定することはなく、アドバイスをくれるから

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ大学入試が終わっていないから。 大学入試まであと数回授業が残っているから。 まだ教えてほしいところが残っているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 桜花学園大学
第二志望校: 日本福祉大学
第三志望校: 岐阜聖徳学園大学
個別指導の明光義塾 一宮今伊勢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮今伊勢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
中部大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

こうかなし。内申はとくにかわらず。まわりに高校生がいないため、恥ずかしいとのこと


入塾を決めたきっかけ

ないしんたりないから、あがるみこみのある教科をさらにあげたかったが、まったくかわらず。基本しかやってない

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高校の塾にしては安いが、あまり効果ないと感じたとき、高い感じがあった。日々の学習習慣ついてないままなので、効果を求めてたが

コース・カリキュラム

理系だが、学力ないと、基本ばかりやる。テスト前に出題されそうな問題とかやってほしかった

講師の教え方

先生は理系。教えることができる先生がいないときは、テスト前に教科をかえてやることになった

塾内の環境

高校生では狭い。外からもみえるが、窮屈なイメージがある。椅子が小さく、困ってたときいてました

塾周辺の環境

駐車場がない。近くのコンビニや葬儀の駐車場をつかっている。混雑時はたいへんなので、早めにまつ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前にも書いたとおり。高校生は教える教師の都合でテスト前にやりたい科目で教えてもらえないときがあった

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2024年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 内申あがらず。強化科目もあまりのびなかったため。いかなくてもかわらない。はりあいがない
志望校と合格状況 第一志望校: 中部大学 合格
第二志望校: 愛知産業大学 合格
第三志望校: 名城大学 合格
個別指導の明光義塾 一宮今伊勢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮多加木教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/16

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いが少ない塾を本人が希望したから。 苦手科目だけ通いたかったから集団塾ではなく個別指導にした。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習の提案内容はかなり費用のかさむものだったが、最終的にはこちらの要望に沿うものになった。

コース・カリキュラム

定期テスト対策の授業コマを毎月積み立てるシステムは良いと思う。 そのコマを自分で必要な科目に振り分ける事が出来るのも良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業を受ける部屋も自習で使う部屋も一緒だし、机なども使いにくい訳では無いそうです。

塾周辺の環境

交差点にあるので時々車などの騒音が聞こえてくるらしいが、勉強に集中出来ないほどの事では無いようだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習時間に質問出来ない(空いてる先生がいない)し、そもそも塾の開校時間が他塾に比べて少ない。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の定期テストの点数が上がったし、家庭での独学では手に入らなかった定期テストの過去問で演習する事が出来ているのは、入塾して良かったところである。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 一宮多加木教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊橋東脇教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供が先生とは話しやすく、説明がわかりやすいと言っていた。塾にいる時間は限られており、自習室があるのだが、本人が、全く活用できていない。


入塾を決めたきっかけ

普通科ではなく、工業高校に入学したので、定期試験が大切になると思い、授業についていけるようにと考えたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

生徒2〜3人で先生1人の割には少し高いと思いますが、許容範囲の中には収まっている。

コース・カリキュラム

本人の負担と家計のことを総合的に判断し、今のコースに決めた。塾はただ行けば良いのではなく、活用しようとする気持ちが大切である。

講師の教え方

本人はわかりやすいと言っていますが、その割に成績が伴っていません。定期試験て点が取れるように指導してほしい。

塾内の環境

建物も古く、プレハブっぽい作りで設備が整っているとは言いがたい。全体的に手狭に感じます。

塾周辺の環境

見学に行った時に騒しい生徒がいたのを覚えています。授業時間以外にも自習室が利用できるのは評価できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者会を実施しており、塾と家庭との間でコミュニケーションを取る機会があるので、その点は満足している。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が思ったようにはならない。本人の努力が足りないということもあるがやはり不満が残る。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 豊橋東脇教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 熱田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知淑徳大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が優しくて、説明が分かりやすい 質問がしやすい 振り替えに柔軟に対応してもらえる


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすい 個別指導だったから 人数が少ない 質問がしやすそう 先生が優しそう

塾の雰囲気

やや自由

料金

集団に比べると高い気がするけど、個別に対応してもらえる 一斉に講習を受けるのではなくて、個別に必要な分だけ受ける

コース・カリキュラム

それぞれ個別に対応した問題集や内容でカリキュラムを組んでもらえる 授業内容に合わせてもらえる

講師の教え方

丁寧で優しく分かりやすい 質問しやすい 個別に対応してくれる 年齢が近いから親しみやすい

塾内の環境

入退室がアプリで確認できる 連絡がアプリでもらえる チャット機能で個別連絡ができる 授業内容がアプリで分かる

塾周辺の環境

駅から近く学校帰りに通いやすい 通りに面しているので安心 通りに面していても外の音が、あまり気にならない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に数回、保護者の面談があって、現状や今後の指導方針の説明がある 入試情報の説明があった

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2024年8月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業の予習ができた 分からない所が理解できた 定期テストで結果が残せた 高校・大学とも合格することできた
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知淑徳大学 合格
第二志望校: 中部大学
第三志望校: 愛知学院大学
個別指導の明光義塾 熱田教室の口コミをもっと見る
全785件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
愛知県岡崎市伊賀町2−13 稲垣ビル 2A
アクセス
北岡崎駅 徒歩17分(1.17km)、大門(愛知県)駅 徒歩27分(1.86km)
とじる
個別指導の明光義塾 岡崎教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

岡崎市の授業形式別の塾を探す

北岡崎駅の授業形式別の塾を探す

愛知県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す