小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
こうかなし。内申はとくにかわらず。まわりに高校生がいないため、恥ずかしいとのこと
ないしんたりないから、あがるみこみのある教科をさらにあげたかったが、まったくかわらず。基本しかやってない
どちらとも言えない
高校の塾にしては安いが、あまり効果ないと感じたとき、高い感じがあった。日々の学習習慣ついてないままなので、効果を求めてたが
理系だが、学力ないと、基本ばかりやる。テスト前に出題されそうな問題とかやってほしかった
先生は理系。教えることができる先生がいないときは、テスト前に教科をかえてやることになった
高校生では狭い。外からもみえるが、窮屈なイメージがある。椅子が小さく、困ってたときいてました
駐車場がない。近くのコンビニや葬儀の駐車場をつかっている。混雑時はたいへんなので、早めにまつ
前にも書いたとおり。高校生は教える教師の都合でテスト前にやりたい科目で教えてもらえないときがあった
通塾期間 | 2024年6月〜2024年11月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 内申あがらず。強化科目もあまりのびなかったため。いかなくてもかわらない。はりあいがない |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中部大学 合格 第二志望校: 愛知産業大学 合格 第三志望校: 名城大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
分からないところを丁寧に教えてくれる面。自習室もあるため、家で集中できないときは利用ができるところが良い。
自分が他の人と一緒に授業を受けるのが嫌というのと、家から近い個別指導を探したらあったため。
やや自由
一人一人に教えるということもあるから妥当な値段だと思ったから。 コースによって値段が変わるところがいいと思ったから。
通常の授業のコースを受けていないから分からない。 自分の現在の能力に合わせてコースを選べるところがいいと思った。
分からないところを丁寧に教えてくれるから。 教えるときの態度も優しく話してくれるから。
冷暖房がしっかりと完備されていて、年中快適に勉強することができているから。 場所によって風が当たりやすい所と当たりにくい所がある。
塾付近に駐車場があり、送り迎えがしやすいから。 夜遅くなっても大通り沿いにあるため安心して行き来できるから。
志望校の相談や悩みをじっくり詳しく聞いてくれるから。 自分が言ったことを否定することはなく、アドバイスをくれるから
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学入試が終わっていないから。 大学入試まであと数回授業が残っているから。 まだ教えてほしいところが残っているから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
桜花学園大学 第二志望校: 日本福祉大学 第三志望校: 岐阜聖徳学園大学 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求