個別指導の明光義塾 柳原教室の口コミ・評判(10ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 柳原教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 柳原教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 桑園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分も塾探しをしていた時期に学校で仲の良かった友人が春期講習から通い始めるという話を聞いたため自分も参加した。

料金

個別指導ならこれくらいが妥当なのではないかと感じる。また春季講習だったためそこまで高くは感じなかった。

コース・カリキュラム

自分の学校のペースに合わせてくれたり、試験前になるとそこの範囲を重点的にやったりできる。

塾内の環境

環境はおおまかいいと思う。集中力が切れるほどうるさいということもないため自分の勉強が捗る。

塾周辺の環境

駅からそれほど遠くないため学校帰りにも通いやすい場所にある。近くにイオンもあるため人が多くて良い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分の苦手分野の克服を休み期間にするために、どの辺の勉強から始めたらいいか相談に乗って貰えた。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2018年5月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 休みの期間でもう少し伸ばしたいところであったが思ったよりも成績は伸びなかったような気がしている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 桑園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験について、通っていた学校では十分な対策がなされておらず、周囲も受験に対するモチベーションが薄かったため。

料金

個別指導塾にしては良心的な料金であると感じた。また、追加教材の購入などを理由とする勧誘もあまり無かったように思われる。

コース・カリキュラム

苦手教科である数学の高校受験対策の授業だったが、時期に合わせて苦手分野の基礎固めやよく出る傾向の問題の対策、応用問題をバランス良く指導していただいたため。

塾内の環境

自習室があって、教室の空いている間は自由に利用できた。机に棚と仕切りがついており、集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

学校の最寄り駅から徒歩圏内にあり、通塾しやすい距離感であった。同じ学校から通う人が少なかったため、かえって集中しやすい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

夏と冬の時期に行われる面談では、普段の授業の様子と模試の結果を踏まえて客観的に生徒の受験校設定を提案していたと感じた。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が身についたことによって入塾前よりも学力が上がり、志望していた高校に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から近い事と、いくつか体験入塾を行なった中で最も先生の雰囲気がよく、人見知りなわたしでも質問しやすい雰囲気があったから。

料金

少し高めかなと思った。しかし、個別指導で手厚いサポートを受けられたので料金には見合っているかなと思った。

コース・カリキュラム

定期テスト前になると教科を増やせるプランだったので、自分の得意不得意に合わせてスケジュールを組むことができたのでよかった。

塾内の環境

あまり広い教室ではない。しかし、だからこそ周囲の環境に影響されて勉強への意欲が高まった。

塾周辺の環境

住宅街なので誘惑は全くなく、コンビニやレストランは少しあるので夏期講習の時などもそちらを利用できて助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも学校での相談事や、志望校についての質問などに親身になってくれ、本当にいい環境でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策を丁寧に行なっていただき、無事希望していた高校の推薦を獲得することができました。 内申点もかなり上がり、本当にありがたかったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一宮多加木教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/16

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

知り合いが少ない塾を本人が希望したから。 苦手科目だけ通いたかったから集団塾ではなく個別指導にした。

料金

夏期講習の提案内容はかなり費用のかさむものだったが、最終的にはこちらの要望に沿うものになった。

コース・カリキュラム

定期テスト対策の授業コマを毎月積み立てるシステムは良いと思う。 そのコマを自分で必要な科目に振り分ける事が出来るのも良い。

塾内の環境

授業を受ける部屋も自習で使う部屋も一緒だし、机なども使いにくい訳では無いそうです。

塾周辺の環境

交差点にあるので時々車などの騒音が聞こえてくるらしいが、勉強に集中出来ないほどの事では無いようだ。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習時間に質問出来ない(空いてる先生がいない)し、そもそも塾の開校時間が他塾に比べて少ない。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の定期テストの点数が上がったし、家庭での独学では手に入らなかった定期テストの過去問で演習する事が出来ているのは、入塾して良かったところである。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 一宮多加木教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

料金

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

コース・カリキュラム

成績向上には至っていない 授業は、2対1だと思っていたら3対1の時もあったみたいです 別の生徒と先生の授業中の雑談や机を蹴りながら授業をらする生徒もいるようで、集中出来ない環境でした zoomで授業を受けられるのは良かった

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談があり、進捗など教えてもらえる。 安全対策は特にやっていなそうです

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績向上や先取り授業を希望していましたが、そこまでにいたっていないため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 横手駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校進学に際して個別指導の塾を探していたところ、親に勧められたのがこの教室でした。

料金

わかりやすく教えてもらえましたし、指導内容に見合った金額だったのではないかと思います。

コース・カリキュラム

個別指導内容方式なので苦手教科の質問もしやすかったし、じっくり見てもらえたように思います。

塾内の環境

白を基調としており、新しくて綺麗な印象を受けました。特に不満な点は見当たらなかったです。

塾周辺の環境

駅前にあって、良い立地だったのではないかと思います。スーパーなど他の施設も近く、便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ただ勉強を教えてもらうだけでなく、気さくに話しかけていただいたように記憶しています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 家庭の事情や送迎の都合などが重なって、目的を達成する前に通うのをやめることになったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 横手駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 綾瀬寺尾教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校入試において、学力不足を痛感し、友達からの誘いもあり夏から逆転合格を目指すために入塾した。

料金

あまりお金を使いたくない場合はいれる日にちを少なくして自習を多くすることができるので問題ないと思います。

コース・カリキュラム

通年を選んだ場合は一つ一つ行く日程を決めることができるので、スケージュール管理が楽です。

塾内の環境

少し狭いとは思いますがエアコンはしっかりと付いており、しっかり学習できるスペースを作っているので、集中できます。

塾周辺の環境

自習スペースもあるし、一人ひとりにあった対応をしてくれるため、先生との距離も近いので続けやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

月に一度面談のようなものがあり、日常生活や今後についての相談をすることができた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年4月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の志望校である高校に入学することができ、テストでは目標点をとることができたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 綾瀬寺尾教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 肥前鹿島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校の友だちが塾に通っており、また、兄弟も別の塾に通っていたため、塾に通う必要があると判断した。

料金

高くもなく低くもなく、それぞれのコースで、それぞれの内容に沿った料金だったと感じる。

コース・カリキュラム

比較的、年齢や個々の頭脳に合った内容を取り扱っており、コースもたくさんあって良かった。

塾内の環境

暖房、冷房完備で、少人数でも常に冷暖房つけていた。勉強しやすい環境を作って、また、テーブルなども過ごしやすかった。

塾周辺の環境

田舎で静かだったが、道のすぐそばであったため、バイクの音や車の音などがたまにうるさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

2階に塾があったが、先生たちは休み時間に送迎の見回りとして、外に出ており、安全面として良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通い、試験や模試を日々たくさん受けたが、自身の成績が上がらず、到達目標に達さなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 肥前鹿島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため。通い始める前において、成績が伸び悩んでいたため、どこか塾に入ろうと考えていたが、とてもいい機会だったと思う。

料金

少し高いと思われる。周辺の塾に比べて、一コマ単位の授業料が高いはずである。夏期講習になると、数十万取られる家庭も無くはない。

コース・カリキュラム

授業において、生徒たちの理解速度、性格、学校での指導速度、など創造的な面に基づき、内容を考えてくれて、ついて行きやすかった。

塾内の環境

使ってないものでも、塾に置いてあるものであれば教材をコピーして持ち帰ることができた。自習に適した環境であった。

塾周辺の環境

近くに、駅もあるし、コンビニもあるし、悪い訳では無い。勉強には困らない環境であると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりと学習面だけでなく、学校の友達関係など、様々な面を気遣ってくれたと思う。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2022年3月(4年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 理数科目を極められた。極めることが目標だった。化学など、発展理科の科目はとても内容が濃く、量が莫大だったため、苦手意識を持っていたが、得意になることが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大泉学園南口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

値段が安く、家の近くだったことに加え、スケジュールを自由に組むことができるから。

料金

個別指導はどうしても料金が高くなってしまいますが、その割には良心的な値段だったと思います。

コース・カリキュラム

志望校や学力レベルなど、個人個人に合ったコースが組まれていたと思います。僕は遅い入塾だったのでかなり助かりました。

塾内の環境

教室は全体的に綺麗でした。またみまもりカードがあって親にとってはありがたかったと思います。

塾周辺の環境

駅が近いことに加え、駐輪場があってとても便利でした。その上車通りでうるさいということもなかったです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談等で親の話も聞きつつ状況を把握しながら最適なサポートを提供していただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が色々と工夫してくださって授業を進めていただいた結果、志望校に合格することができました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 大泉学園南口教室の口コミをもっと見る
全154件中 91~100件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
長野県長野市柳原1983−2  2F
アクセス
柳原(長野県)駅, 附属中学前駅, 朝陽駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 柳原教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

長野市周辺の塾を探す

柳原(長野県)駅周辺の塾を探す

長野市の授業形式別の塾を探す