個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 西口公園前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 西口公園前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

面倒見が良く苦手なところは丁寧に指導してくれ、テスト対策もしてくれ、成績も大分上がってきました


入塾を決めたきっかけ

何か所かの塾に、体験入学して、塾の雰囲気や先生が自分に合ったところに決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

月々の料金は、妥当と思いますが、季節講習はそこそこの料金だと思います。季節講習の料金がもう少し安いと助かるのですが

コース・カリキュラム

色々なコースがあり、それぞれの目的によって、それぞれのコースを選び、講習が受けられます。

講師の教え方

とても丁寧に指導してくれ、わからないところは、良く指導してくれます。季節の講習も、丁寧に指導してくれます

塾内の環境

個別の指導ですので、落ち着いて勉強が出来ます。自習室も有り予習や復習も落ち着いて出来ます。

塾周辺の環境

駅やコンビニ、スーパーには近いのですが、近くに、駐車場が無いのがとても不便です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

季節講習も丁寧に指導してくれます。定期てきに面談も行なってくれ相談にもよくのってくれます。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人も頑張り目指した高校の合格レベルに達成しました。目指したレベルに達し本人も大変喜んでいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸高等学校
第二志望校: 花咲徳栄高等学校 合格
第三志望校: 花咲徳栄高等学校
個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸農業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

教室の広さがそこまで大きくないので、勉強してて狭く感じました。先生はいい人が多いとおもいます。


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていた塾であったし、仲の良かった友人も通っていた塾であったから。家から遠くなく、通いやすい距離であったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾に通っていた本人で、塾の料金を払っていたわけではないので、料金についてはあまりわからないです。

コース・カリキュラム

夏期講習と冬期講習は明光義塾のテキストを用いた授業をしてました。入試直前は北辰テストの過去問題をよくやりました。

講師の教え方

質問したら分かりやすく、分かるまで教えてくれました。基本的に優しい人が多かったと思います。

塾内の環境

暖房はついていたと思いますが、冬期講習や朝の時間帯はとても寒く、防寒着をきていました。

塾周辺の環境

駅からは近いですが、そのせいで、塾の送り迎えの路上駐車をしている人が多く、自転車で通うなら少し危険だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は入塾時の一回と、入試前の一回、計二回しかなかった。特に話すこともなくおわった。宿題やってきてねくらいでサポートはあまりされない。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校の受験合格のために塾に通っていたが、何事もなく合格することができたから。塾に入る前よりすこしだけ成績が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校
第三志望校: 郡山女子大学
個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で先生1人に対して生徒が3人か4人のため質問の待ち時間も少なく非常に効率が良い。


入塾を決めたきっかけ

偏差値が伸び悩んでおり第一志望校の偏差値に届いていなかったから。周りで塾に通っている人が多かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、値段はやはり高いです。しかし授業のコマ数によってお得なプランなども用意されている点はいいと思います。

コース・カリキュラム

コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。

講師の教え方

質問にも優しく分かりやすく答えてくれました。また面談がこまめにあり、今後の目標も立てやすかったです。

塾内の環境

端の席だとやはりエアコンの風が届きにくく、夏は暑く冬は寒い事がある。仕方ない物ではあるが小さな虫が多い。

塾周辺の環境

近くのイオンが潰れてしまい駐輪場が利用できなくなってしまった。隣のダンススクールの音が壁際の席だと聞こえてきてしまう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二者面談・三者面談がこまめにあり、今後の学習目標が立てやすくとてもいい取り組みだと思いました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う目的であった高校受験に見事合格し、行きたかった第一志望校に行くことが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸高等学校 合格
第二志望校: 花咲徳栄高等学校 合格
第三志望校: 関東学園大学附属高等学校 合格
個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学の点数の向上を目的としており、数学の得意な友人が通塾しており、その友達に勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

学びやすい価格設定がなされていたと感じている。日曜特訓などでも別途お金を取られる事がなかったため、非常に満足している。

コース・カリキュラム

個別の塾であったため、特にコースはなかったが、習熟度別のコースがあっても良いのではないかと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備に関しては、特に印象に残っていることはないが、どこの塾にもあるようなものは揃っていると感じた。

塾周辺の環境

教室が駅前ではあるものの、お祭りの時を除き、喧騒がなかったため、集中する環境が整っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験校の情報が充実していたため、自分の知らない情報に助けられる事が非常に多かったので、満足している。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に向けて、数学の成績を上げることを目標として通塾していたが、通い初めてから、成績が向上したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 新座教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個人別でしっかりしてる教師達の自己紹介が、しっかり壁入ってるからわかりやすくていいけど、毎回人が違ったりして覚えるのが大変だった


入塾を決めたきっかけ

中学校の友人が入っていて、紹介されたのでそれで入塾したそれと学習態度が悪かったのもある

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

月々1万なのは、高いと思う授業や各先生の態度、授業方針が違いすぎて値段があってないとおもう

コース・カリキュラム

なんとも言えない、良くもなく悪くもなく、そこまで思い付く事が何もない、普通でした

講師の教え方

毎回人が違ったせいで教え方が違いわかりづらかった、個別なのはいいけど、教え方を固定してほしい

塾内の環境

どの明光義塾とも変わらず、普通でした、壁があり机があり椅子がある、普通の内装でした

塾周辺の環境

車通りが良いおかげで夜のくらい中事故に会わないかいつもハラハラしている、あと駐輪場にカメラをつけてほしい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そこまで、たいして相談などはなかった、親との面談があったくらいでサポートなどは強いてなかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 明光義塾に入りしっかりと教えてもらえたのと、あきらめなかったことで高校受験成功した
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 新座教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
埼玉県立和光高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧な指導で本人と向かい合って、実力アップや、明確な目標設定をしてくれた。結果として目標だった場所に合格出来た。


入塾を決めたきっかけ

いろいろな所に入塾するために相談したが、学力的に断られたことがあり、相談したところ快く受け入れてくれたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については決して安くはないと感じた。塾長など対応してくれた時は料金に見合っている感じだが学生なら対応する時はそこまで価値が見出せない時もあったため。

コース・カリキュラム

本人と話しをしっかりとして弱点部分を強化するようなプログラムを設定してくれ、繰り返しに弱点克服に努めてくれた。

講師の教え方

人によっては教え方と伝え方に多少のバラツキはあり、本人が迷っていた部分が少しあったので、上記理由とした。

塾内の環境

設備については至って普通な感じであり特段目立ったような物はないと感じる。もう少し改善は出来ると思う。

塾周辺の環境

駅近で商業施設の中にあり行きやすさなどはあるが、電車の音などは大きいのでそこは多少の不満はあると感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾から連絡はしっかりあり、また個別面談などのサポート体制はしっかりしており、個人に焦点を当てた会話が出来ていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎月本人と話し合いながら、現状をお互いにしっかりと把握して最終目標に向けて一緒に取り組んでくれていた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光高等学校 合格
第二志望校: 武蔵野大学高等学校
第三志望校: 自由の森学園高等学校
個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
開智中学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

宿題が多すぎて、子供が夜遅くまで起きているようになる。ただの繰り返しで、そんなことのために時間を使うのは馬鹿げている


入塾を決めたきっかけ

いくつか見学して、塾長とも面談し、方針としては納得できるものがあったから また候補の中から子供が選んだ

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

結果論になるが、学習効果の割には非常に高く、とてもじゃないがあんな金額を払うべきではなかったと思う

コース・カリキュラム

テキストは悪くないが、ただ重箱の隅をつつくような知識や、導出もなく公式をひたすら暗記する問題など、学習効果に疑問がある

講師の教え方

繰り返しになるが宿題が多すぎる 家で宿題をさせるために塾に通わせているわけではない 

塾内の環境

特に設備に不満はないが、少し狭いようで自習をしている時など、周りが気になったのではないだろうか

塾周辺の環境

駅からも近く、家からも近いし、治安もいいので、子供を通わせる環境としては申し分なかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そういうサポートを望んでいたわけではないので、この点に関しては評価する必要を感じていない

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強がもっと好きになって欲しかったが、逆に決定的に勉強が嫌いになった 通わせた意味は何もなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 開智中学校
第二志望校: 聖望学園中学校
第三志望校: 西武学園文理中学校
個別指導の明光義塾 東所沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 せんげん台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から徒歩で通う事が出来て、安心な場所で、知人からの紹介でとても評価が良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から徒歩で通う事が出来て、知人から紹介していただき、体験して子供が良いと感じ自分から決めてきました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金については、きんりんの、じゅくにくらべてみると、多少はわりやすかと、おもいます。ありがとうございます。

コース・カリキュラム

学習コースはとくに、おおすぎず、すくなすぎずで、自分のきめた、カリキュラムをこなしているので、もんだいはないかと思っております。

講師の教え方

塾長が、とても人柄が良くありがたいし、講師のかたも、大学生でとてもわかりやすく教えて頂き、定期テストなどに、反映されてきたとおもうます。

塾内の環境

明光のせつびについては、とてもあかるく、せいけつかんがあり、子供もいやすいかんきょうで、とてもいいと、よろこんでおります。 ありがとうございます。

塾周辺の環境

自宅から徒歩で通える範囲ないで、安心して通わせる事が出来るし、環境はとても良いかとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業中は、もちろんのことですが、それ以外では自習室で学習をしてると塾長と講師の方が教えていただきありがとうございます

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、目標に達していないし、これから3年生になってからがほんばんのため。これからだと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸高等学校
第二志望校: 花咲徳栄高等学校
第三志望校: 埼玉県立川越総合高等学校
個別指導の明光義塾 せんげん台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からかなり近いところにあり通うときに不便がなく、個別指導がいいと思っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

そこまで高くはなかったため、親も納得していた。お試し期間もあったりしたので良かった。

コース・カリキュラム

一年を通して通った。夏期、冬期講習にはほぼ毎日授業があり、授業がない日も自習もした。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かくて良かった。室内の環境はとても良く、快適に勉強することができた。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、一日中塾にいる時は昼飯が助かった。交通量の多い道路の側だが音は気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中にも関わらず、わからないところがあったら教えてくれた。時々様子も見てくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年4月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の志望校合格を目指すために入りその目標が達成され、苦手科目のものもかなり克服できたと実感したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 宮原ステラタウン前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
瀧野川女子学園高等学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が優しく授業がわかりやすい上に、自習室もあり長期休みなども通いやすく勉強習慣がつく


入塾を決めたきっかけ

集団だと質問するのを躊躇ったりしがちなので、個別指導に変えたいと思い、合格実績や歴史が長く、授業が丁寧が塾をえらんだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業数を、多くとっていたりしてとてもとてもたかくなる。 また、教材代も自腹なのでお金がかかり大変。

コース・カリキュラム

自分の目標にあった授業がされるので、苦手克服に向け何回も何回も繰り返し教えてくれたりするから

講師の教え方

一人一人の先生が優しく手厚く、質問すると丁寧に教えてくれたり学校の相談も聞いてくれたりした。

塾内の環境

場所も綺麗なところにありセキュリティもしっかりしていると思うので安心。 また、人が多く周りに避難所もあるので災害がおこっても安心

塾周辺の環境

やんちゃな子と真面目な子がいたりまだまだ元気なちびっ子も多くいるから。 教室の雰囲気がとてもいい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、学校のことや目標を話し合ったりして、夏期講習や冬期講習の内容を決めているから。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2023年9月(5年1ヶ月)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 達成出来る目標もあれば達成するのに時間のかかる目標も沢山あるから。 また、目標を達成出来ない時もあったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 瀧野川女子学園高等学校 合格
第二志望校: 埼玉県立浦和西高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立上尾高等学校
個別指導の明光義塾 宮原ステラタウン前教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県桶川市鴨川1−5−14 ソレイユビル 2F
アクセス
桶川駅 徒歩8分(0.51km)、北上尾駅 徒歩27分(1.89km)
とじる
個別指導の明光義塾 西口公園前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

桶川市の授業形式別の塾を探す

桶川駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す