個別指導の明光義塾 熊谷石原教室の口コミ・評判(13ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 熊谷石原教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 熊谷石原教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

施設職員からの勧めで支援してもらえると聞き、せっかくだから通いたいと思ったから。

料金

教科書の厚さ、時間設定の自由度などを考えても妥当な金額なのではないかと思います。

コース・カリキュラム

小学生から高校生まで幅広く対応しています。それぞれにあった学習プランを選択できると思います。

塾内の環境

自習室もあるので、学校が空いていない日や公共施設の自習室が埋まっている時などに使えると思います。

塾周辺の環境

商店街が近くにあり、他いろいろな建物があるので立地は良いと思う。塾の前後の時間に暇を潰せると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生と生徒との距離が近いので相談等しやすいと思います。面談スペースも設けられています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通う中で合わないと感じ、途中でやめてしまったため。継続して通えば確実に実力はつくと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 鹿角花輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校のような集団は苦手だったので、個別指導を探した。たまたま家の近くにあったからそこにした。

料金

ちょっと高め。個別指導でテキストも買うと、結構な金額になる。でも、対応が良いから納得できる。

コース・カリキュラム

普段は授業の復習と応用、夏期講習では足りたい部分を短期間で補えた。長期休暇を活かせたと思う。

塾内の環境

白を基調とした教室で清潔感があった。照明の位置もよく、どの席も影にならない。入り口からの導線が分かりやすい。

塾周辺の環境

駅チカで、信号の少ない大通りに面していた。車は停めやすい。電車や救急車が通るとうるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談があるため、進捗報告や方針を決めやすい。冬は暖房が効きすぎている日があった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立中学校に進学できた。高校は内部進学、大学は内申点がよく書類審査だけで合格した。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことと、姉が元々通っていたから、そして、コンビニが近かったり、昼ごはんが弁当ではない自分からするととてもよい

料金

個別指導で少し高いとは思いますが、教材とかを見ると見合っている値段でもあると感じます。

コース・カリキュラム

数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!

塾内の環境

参考書などももたくさんの種類があり、いいと思う!、空調なども設備が整っており快適に勉強できる環境になっている。

塾周辺の環境

駅チカで、コンビニも近く、昼ごはんとかは買いやすい、むちゃくちゃ充実している周辺環境で過ごしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

お菓子の差し入れがあったり、自習室などが充実していたり、空調がとても快適だったり至れり尽くせりです!

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、目指していた国公立に受かりました!先生も親身になっていてすごく良かったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く、CMで名前を知っていたから。ブランド力があり通うことで自身の目的が達成できるのではないかと考えた。

料金

一般的な個別指導塾の価格設定だった。特に不満はなかったが、確実に合格といった成果を出したいなら、個別指導ではなく集団指導の塾に通うべきだと感じた。

コース・カリキュラム

まずまずの授業内容。大学生の講師が教えていることがほとんどのため、指導方法や内容は講師によって大きく差があった。

塾内の環境

自習スペースが少し少ないと感じていた。そのため自習したい時に塾ではなく図書館を使うこともあった。学習塾として、自習スペースはもう少し広く確保するべきと感じた。

塾周辺の環境

商店街の中にあり、人通りも多く安心して通うことができた。駐輪場が狭いことが欠点だと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

夏季や冬季など季節ごとのものだけでなく、定期的な成績チェックを目的とした面談などがあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当時行きたいと思っていた第一志望校の合格ラインに到達することができなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 松本桐教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

小学校であった漢字テストの結果が悪く、このままではこの先十分勉強することができないと考えたから。

料金

先生の質も十分によく、料金が高いようには思わなかった。なかには医学科在籍中の先生もおり、料金以上の授業をしてもらえた。

コース・カリキュラム

春期講習、夏期講習、冬季講習と各長期休みに講習があり、その期間で多くの演習を積むことができた。

塾内の環境

冷暖房がしっかり効いており、寒い日であっても暑い日であっても、教室内では快適に勉強することができた。

塾周辺の環境

下の階には書店があり、授業で不十分な箇所が見つかったときもすぐにその部分を克服できる参考書を手に入れることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業の前後にも教室で自習をすることができる上、自習の中で出てきた疑問点もすぐに近くの先生に聞くことができたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の定期テストで5教科全てで十分な成績を取ることができ、学年1位もとることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 松本桐教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 総和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学校での勉強についていけなくなり、このままではまずいと感じたからです。定期テストや入試の対策をしたいなとも思い、入塾を決めました。

料金

やや高めだとは思いますが、塾の設備、先生も素晴らしい方ばかりなので納得の価格だと感じます。

コース・カリキュラム

私は基本的に週に1回でしたが、テスト前になると日程を調整できるのがよかったです。

塾内の環境

教室内はいつも清潔で掃除が行き届いている印象です。タブレット端末もあり、学習に利用している生徒もいます。

塾周辺の環境

近くにスーパーやドラッグストアがあるので利便性が良いと思います。保護者の方が送り迎えの際に少し買い物ができるのが良い点だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業を受ける以外でいつでも利用できる自習スペースがあり、授業前後に自習することができます。また、授業以外でもわからないことを質問できます。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2023年3月(5年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望である高校・国立大学に合格できました。先生の中には授業時間の後でも熱心に教えてくださる方もいて、大変感謝しています。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 総和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 北見駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

勉強が苦手で部活もしていたため、勉強する機会が減り授業についていけなくて、周りに追いつくためと、公立高校に行きたかったので通いました。

料金

今考えるとあの指導でだと、高すぎるなと感じました。もっとやすくして欲しかったです。両親に申し訳無い気持ちになりました。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく。だけどあんまり分かりやすくはなかったです。 これなら学校の先生に直接聞いて貰った方がよかった。

塾内の環境

部屋は全体的にあたたかくて勉強しやすいのですが、トイレに行くまでの道が汚かったのと、男女共同だったのが嫌でした。汚い。

塾周辺の環境

駐車場がなく、送り迎えが大変です。また、送り迎えをするとしたらバス乗り場の前に車を停止する必要があるので、バスにも迷惑になります。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

人柄はいい人が多かったです。親が迎えに来れなくなった時にバスのお金を貸して頂きました。あの時はほんとに助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果的に目標は達成できましたが、先生の説明が理解出来ずに途中でやめてしまいました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 北見駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオンタウン水戸南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

昔から行きたかった高校に合格したいと思い入塾しました 夏休みまでは自分自身でなんとかなると思っていましたが現実そんなに甘くはなく入塾しようとおもいました

料金

料金は人それぞれ感覚は違うと思いますが、自分の家の意見としては少し高いのかなと思いました、入塾する前は高いを理由に入塾してませんでした

コース・カリキュラム

コースは自分は私立受験まで時間がなかったので、徹底的に私立校の過去問を解いていき、その後公立校の受験前は塾の方で用意してくださった問題集をときました

塾内の環境

設備はとても整ってると思います なぜなら、もちろん授業する場所があり、その他に自主学習に使えるスペースもあります、それに自分は高校受験に面接が含まれており面接練習もしていただけました

塾周辺の環境

塾の近辺には住宅街や小学校などもあり通いやすいところに塾があります 他には保護者など送迎の方もイオンタウン内にあるスーパーを利用することもでき便利だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

普段の授業以外にも課題を出してくれるので、勉強をどうやっていいかわからない生徒など多いと思いますが課題を出してもらえばやり方がわからなくとも自然とできると思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 昔から行きたかった志望校に合格することができたからです 塾に通っていなければ志望校には絶対に行けなかったと思いますが塾に入って目標だった高校に合格したことです

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 イオンタウン水戸南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

近くに引っ越してきて前を通ったときに雰囲気が良さそうで勉強にも悩んでいたから通いたいと思って親が通わせてくれた。

料金

受験向きではなく日々の勉強のサポート及び勉強の仕方の確立のために通うところだと思ったし、3:1で授業なのでちょっと高い気もする。

コース・カリキュラム

どうしても学校が終わった放課後すぐの時間帯であったため夕方ぐらいは眠気で遅刻したこともあるから。

塾内の環境

ワンルームで常に授業があるので静かに勉強できる自習室がない。静かに勉強しようと思ったらお昼から夕方の授業があるまでの間に来なければならない。

塾周辺の環境

立地がいいわけでもないが近くに中学生があるため、自然と勉強できる環境の場所にあり、自転車で行ける範囲であったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもわからないことがあったときは聞けば教えてくれるし、日々の悩みも相談できる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 期間が短く、おとなしめの性格でもあるので先生になんでも聞けるようになる前に受験を迎えたし、結局繰上げ合格という形で合格を勝ち取ることは出来なかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 豊里教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

もともと友人がその塾に通っており、塾選びで迷っていた私は、その子に相談したところ先生たちの対応が丁寧で分かりやすいという話を聞かせてくれたことから入塾を決めました。

料金

個別指導を行っていて、さらにわからないところもいつでも自由に先生に聞けるスタイルだったので、この内容の豊富さであれば料金もお手頃なのではないかと感じます。

コース・カリキュラム

私が受けた冬期講習は短期間ではありながらも、大事なポイントをしっかりと押さえられる問題集を用意してくださったり、模擬試験をやる回数を増やしてくださったりして、本番に向けての準備がバッチリだった

塾内の環境

特に困ることもなく快適な環境で勉強することができました。夏場・冬場は冷暖房をしっかりと効かせてくださり安心して勉強ができました。

塾周辺の環境

学校のような集団の授業スタイルではなくて席が個別になっており一人ひとりで座れることはもちろん、仕切りもついているため周りも気にすることなくひたすら自分と向き合い勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では先生たちが積極的に生徒に対して明るく挨拶をしてくれたり、学校ではどう?と学校での様子にも目を向けて話してくれたことがとても嬉しく印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2018年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試で目標にしていた点数があったのですが、かつてはその点数になかなか届かなかったものの塾に通い始めてから点数も上がり目標の点数に届くことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミをもっと見る
全154件中 121~130件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県熊谷市石原459−4 松崎ビル2F
アクセス
石原(埼玉県)駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 熊谷石原教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

熊谷市周辺の塾を探す

石原(埼玉県)駅周辺の塾を探す

熊谷市の授業形式別の塾を探す

石原(埼玉県)駅の授業形式別の塾を探す

石原(埼玉県)駅の通塾目的・特徴別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す