個別指導の明光義塾 北茨城教室の口コミ・評判(11ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 北茨城教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 北茨城教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 城北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

兄が通っていたのと、体験のときに楽しく授業が出来たから。また、入塾の年が高校受験があったので志望校に受かるために入塾した。

料金

個別なので料金が高いのはわかっていたが、予想以上に高かったから。また、週2回しか通ってないのにも関わらず高かったから。

コース・カリキュラム

塾に通っているのにも関わらず、塾の教材を使わずに学校の課題などを解いたりとかなり自由な感じで授業していたから。

塾内の環境

パソコンで授業の動画を見ながら問題を解くことが出来たから。また、バーコードを使って間違えた問題の類題をプリントして解くなど機能を使うことができたから。

塾周辺の環境

自宅と学校の近くにあったので自転車で通うことが出来たから。しかし、遅くに授業が終わると周りの明るさが少ないところがあるのでとても怖い時があったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校について面接したりしていたから。しかし、志望していた学校に点数が足りなかったので別の学校に志望校を変更することをすすめられたから。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2023年1月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校受験で志望校に合格出来たが、大学受験の際に目標点まで届かず希望大学に受験することができずに諦めてしまったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 城北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岩切駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

受験するにあたり苦手科目の克服の為に個別指導で通いやすい場所の塾を選んだ

料金

1教科だけでも非常に高額で負担が大きかった。夏期講習などはさらに高かった。

コース・カリキュラム

授業料が高額なので、1教科しか受けていない。それで成績が上がればよかったが、全く上がらなかった。

塾内の環境

自習室を利用したかったが、うるさい人がいて集中できないらしく、あまり利用できなかった。

塾周辺の環境

駐車場がなく、面談や送迎の時に不便だった。駅前ロータリーにあるので駐車できない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

たまに塾長と親の面談があり、いろいろ相談できる環境ではあった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 公立には合格できたが、第一志望のところではなく、ランクを下げての合格

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 岩切駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 行田中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

体験教室で、先生方の雰囲気が良く、指導もわかりやすいと感じたため。 また、教室長が1人1人を気にかけ、勉強のことに関わらず多くの話を聞いてくれたため。

料金

料金が高く親には負担をかけてしまったが、第一志望に導いてくれた塾なので通ったことには少しも後悔していない。

コース・カリキュラム

志望校のレベルによって授業の回数や内容を1人1人に(参考程度に)提示してくれる。増やすも良し、減らすも良しなので自由。

塾内の環境

設備に関しては特に何も指摘するところはない。普通の塾で、エアコン、トイレなど普通の設備が整っています。

塾周辺の環境

コンビニやスーパーがないので昼食を購入する場所がない。駅から近く、アクセスがいい点は便利。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室長が1人1人をよく見て気にかけてくれる。 また、生徒が外ではどのような様子なのか、学校行事を見に来てくれた時はすごく嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強だけでなく、心に寄り添った指導で第一志望に合格できたから。 「個別指導」なので完全に個人に合わせてくれる。頑張れる人にはたくさん宿題が出されるし、進捗をよく見てくれる。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 行田中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 朝霞駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

塾が家から近かったから。集団授業よりも個別指導の方が自分に合っていると思ったから。

料金

基本、生徒3人に1人の先生が付くので、実際に教えてもらえる時間は短く、その割に値段が高い。

コース・カリキュラム

教材は良いと思う。先生によって授業の質がかなり違う。先生間で前回の授業の内容が共有されているわけでもなさそう。

塾内の環境

トイレが男女それぞれ一つずつしかないく不便。教室が狭いので、隣の授業の声がうるさく感じることもあった。

塾周辺の環境

駅から近いので便利。ビルの上なのでそれほどうるさくもない。駐輪場の代金を支給してくれるので、自転車でも通える。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応などに応じてくれる先生が少ない。自習をする際に空いているブースを使わせてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小5から入塾したが、中学受験の際に第一志望校に合格できたから。また、学習習慣も身についたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 朝霞駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があり、料金も高くなかったから。

料金

1回2000円ほど×週1で、他の個別指導塾と比べても高くない料金でよかった。またテキスト代などもあまりかからなかった記憶があります。

コース・カリキュラム

小学生に無理のない勉強量で行ってくれたため、塾自体を嫌になることがなかった。分からないところをすぐに聞ける環境だった。

塾内の環境

エアコンなどしっかりしていて、室内の勉強ブースも綺麗だった。証明も明るく、勉強に集中できた。

塾周辺の環境

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾に行く事に、宿題を出してくれてよかった。学校の勉強でわからないところがあった時に聞けたのも良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣を付けることか目的で、学童をやめ塾に通い始めたが、学童に行くより塾の方が楽しく、無理せず勉強習慣を付けれたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から自転車で30分で着くこと。車で15分で着くこと。歩くと1時間で着くこと。 塾に適度に通いやすかった。

料金

一コマ4000円弱という金額で非常に高かった。冬季講習、春季講習、夏期講習では100コマほど行くので年間で100万円ほどかかっていたと思う。

コース・カリキュラム

授業の進め方が自分主体になっており、志望校合格などの目標に向けた明確なコースや適切なプランがなかった。

塾内の環境

水場はトイレしかなく手を洗ったりする場所がなかった。暖房はよく効き冬は快適だったが、夏はエアコンがなく非常に暑かった。教室も狭かった。

塾周辺の環境

周辺は住宅街であり、コンビニやスーパーなどいろいろなお店もある。そのため、とても過ごしやすく時にはコンビニへも行けたりした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題が多かったり、嫌なことがあった時、嬉しいことがあった時に話を聞いてくれた。なんでも話せる人がいるのは非常に満足。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で札幌の私立中学校に合格することができた。 テストの成績を上げることができた。 大学受験で名古屋工業大学に志望校合格をしたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 群馬八幡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験のために、試験で使う科目をより強化するために通い始めました。団体の塾では、質問したい時になかなか聞けないかもしれないと思い、個別指導である明光義塾に入塾しました。

料金

月謝やテキスト代が少し高いと感じました。また、テキストは何冊か購入するのですが、あまり使用しないものもありました。

コース・カリキュラム

ずっと同じ授業の組み合わせでやっていくのではく、苦手教科や苦手な分野のところを重点的にできるように予定表を組んでくれていました。

塾内の環境

仕切りなどもついており、集中しやすい環境だった。自主学習の環境もとても整っていた。

塾周辺の環境

家からはとても近く、わかりやすい場所に塾があるため通いやすかったです。また、駅からも10分ほどの距離だったので、通いやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

休憩の時間では、先生たちが気軽に話しかけてくれたため、勉強だけに集中して息が詰まるような環境ではなかったです。程よい息抜きができました。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の時に志望していた高校に合格できたからです。自分1人では、解説を読んでも分からなかった問題も、先生が丁寧に教えてくれたため、きちんと理解して、解けるようになりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 群馬八幡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験について、通っていた学校では十分な対策がなされておらず、周囲も受験に対するモチベーションが薄かったため。

料金

個別指導塾にしては良心的な料金であると感じた。また、追加教材の購入などを理由とする勧誘もあまり無かったように思われる。

コース・カリキュラム

苦手教科である数学の高校受験対策の授業だったが、時期に合わせて苦手分野の基礎固めやよく出る傾向の問題の対策、応用問題をバランス良く指導していただいたため。

塾内の環境

自習室があって、教室の空いている間は自由に利用できた。机に棚と仕切りがついており、集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

学校の最寄り駅から徒歩圏内にあり、通塾しやすい距離感であった。同じ学校から通う人が少なかったため、かえって集中しやすい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

夏と冬の時期に行われる面談では、普段の授業の様子と模試の結果を踏まえて客観的に生徒の受験校設定を提案していたと感じた。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が身についたことによって入塾前よりも学力が上がり、志望していた高校に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 亀田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校入学するまでに数学で遅れを取らないようにするためと英語の文法があやふやだったため理解できるように入塾しました。

料金

教材も買ったのでかなり高いと思います。ですがその教材も家での予習復習につながりました。

コース・カリキュラム

コースはよくわからないですが、高校も早めに決定していたこともあり周りとの意識の違いがありました。

塾内の環境

駅からも近くその周りには学校などもたくさんあるのでとても良いと思います。設備についてもとても綺麗で良かったです。

塾周辺の環境

個別指導でとても集中できました。一人ひとりにマンツーマンで教えていただき集中しやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自主学習できる環境がありとても良かったです。自分の時間でなくても自主学習が可能でバスの待ち時間などに利用していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な数学を教えていただきました。円の証明などが苦手だったためわかりやすくていねいに教えていただきました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 亀田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/7/8

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

理数系に強い塾だということと、生徒さんのやる気を上げるシステムがよいと感じたため。

料金

---

コース・カリキュラム

偏差値45コースから偏差値50コースに変更になり、2種のテキストを程よくミックスして偏差値の上がるカリキュラムを設定してもらいました。

塾内の環境

---

塾周辺の環境

早稲田通り沿いにあるので、そこそこ明るい道が続き、下にコンビニがあるので昼食に困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室の利用がすごく便利。自習の時間に科目以外のことを質問できたり、現在のレベル感を見てちょっと違う問題を選定してくれたり、進捗管理をしてくれるので授業以外にわからないことがあっても安心。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内申の取り方をよくわかっており、板橋高校にいけるかいけないかくらいだったうちの子が、中3に内申が上がって志望校の目黒高校に挑戦できるようになり、その後にも偏差値が上がって志望校に合格することができたから。
個別指導の明光義塾 早稲田教室の口コミをもっと見る
全154件中 101~110件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
茨城県北茨城市磯原町磯原2−175 アジマビル 1F
アクセス
磯原駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 北茨城教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

北茨城市周辺の塾を探す

磯原駅周辺の塾を探す