褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。

京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小山教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小山教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(47)

※総合評価は、京進の個別指導スクール・ワンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.3
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワンの他の教室の口コミ・評判(47件)

口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親切な先生が多く、担当の先生でなくても聞いたら一緒に考えてくれるなど全員が聞きやすい環境を作ってくれていた。


入塾を決めたきっかけ

高校で勉強についていけるか不安だった為。数学が得意では無かったので、高校に入って初手に出遅れたらもう終わりだと思っていた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いのか安いのかは分からないが、予備校に比べると安く通えると思う。予備校は10万はざらにすると友達が言っていた。

コース・カリキュラム

通年なので、自分の苦手科目を選ぶことはもちろん今伸ばしたい科目も追加で選べたのがすごく柔軟性があって良かった。

講師の教え方

テスト期間中は、先生が多く教室内に居た為、教えてもらう順番待ちなどがなく聞きたい時にすぐ聞ける環境だった。

塾内の環境

コピーなども出来たので、直接本に書き込む必要もなく何度も学習出来ることが可能だった。

塾周辺の環境

全員が真剣に取り組んでいたので、物音や話し声で集中できないといったことは一度も無かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習の仕方や知識について、教えてくれたので習慣づいてなかった家庭学習を身につける事ができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学から目標としていた大学に合格する事ができた。また、高校の定期試験では常に上位だった
志望校と合格状況 ---
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知中学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

1対1の雰囲気が良かったし、長時間教室を開いてくれていて自習時間も長かったから。


入塾を決めたきっかけ

中学受験をして、高校受験をすることなく部活動などに熱中した6年間を過ごしたいと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導の分仕方ないが高いと感じてしまう。中学に入ってからもお金はかかるので受けるなら人が沢山いる集団塾の方がいいのではないかと感じてしまった。

コース・カリキュラム

5教科コースで総合的に点数が伸びたから。また、過去問を解いていく上で、復習問題など宿題が出てきたので定期的に復習が出来た

講師の教え方

優しく教えてくれたし、回答していく上でのポイントを丁寧に教えてくれた。特に国語と数学は裏技みたいな攻略法を教えてくれた

塾内の環境

参考書の種類が多かったので、類似問題を沢山解くことができた。また、自習スペースはなかったが騒がしい生徒もいなかったので集中できた

塾周辺の環境

受験する子が少なく、切磋琢磨できる環境にしては満足いくものでは無いと感じてしまったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談だったりフィードバックもすぐしてくれたから。そうして今後の学習計画について困ることがなかったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通い続けることが出来ましたし、5教科学習したことで全体的な学力向上に繋がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知中学校
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
帝塚山学院小学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

質問したところを重点的に教えてくれて、すでに理解していることを再度説明されると言う煩わしさがない


入塾を決めたきっかけ

複数の友人が元から通っていたこともあり、紹介してもらうことができた。 個別指導です丁寧に教えてくれると言う評判だったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

このサービスにしては正当な価格だと思う。強いていえば、通年講習以外が授業回数に対して高いかなと思う。

コース・カリキュラム

私が希望するとおりのようなコースがあり、さらに苦手教科を重点的に対応してもらえた。

講師の教え方

すでに理解していることをわざわざもう一度指導することなく、常に新しい気分でダレることなく学習できた。

塾内の環境

設備はとても綺麗です。

塾周辺の環境

通っている生徒は静かで落ち着いている子供が多く、そのおかげでで私自身も落ち着いて学習に励むことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習について、しっかりと計画立てをサポートしてもらえたので家庭でも効率よく学習することができた。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望であった公立学校には不合格であったが、無事進学を決めることができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝塚山学院小学校
第二志望校: 四天王寺小学校 合格
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
宇治田原町立維孝館中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

この塾はとても個人的な空間で使いやすさも抜群で、過ごしやすく、密接に教わることが出来てとても素晴らしいと感じた、


入塾を決めたきっかけ

友達の進めがいちばんおおきく、一緒に通って、共に進学しようという思いをわかちあった。というところがも多い

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

初めは高いと感じたが、利用していく中で、それなりの価値があるなと思いよかった。通えば良さがわかるタイプだ。

コース・カリキュラム

体験コースもありとてもじゅうじつしているなとかんじた。辞退することも簡単だったのでとても紳士的だった。

講師の教え方

とても厳しいところは厳しく、優しいところは優しく、と言う二面性があってよかった。

塾内の環境

設備も素晴らしくて、個人個人がとても集中できるなとおもった。生徒のためを思って作られているんだなと思うことが出来た。

塾周辺の環境

自分が真面目に勉強し始めたことによって、周りも自然と勉強モードになって、真面目に取り組むようになった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業いがいは、自分の人間関係のことについて、真剣に悩んでくれて、とてもたすかったこともあったし、共有しあえてよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年5月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生がとてもしんしに一緒に取り組んでくれたおかげで達成することができたというところにいたりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 宇治田原町立維孝館中学校 合格
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/13

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院初等部
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

しっかり最後まで面倒を見てくれる 接しやすく、勉強以外の相談などたくさんの面倒を見てくれる。とてもよい先生たちが多い


入塾を決めたきっかけ

合格率が高く学校の友達が通っていたから、みんなと一緒に頑張れると思い入塾した。 友達からの招待状から入塾したらカムバックがあってとてもよかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高くも安くもなくほどほどの値段だと思った。安くなるのにこしたことではないが、高いとは思ったことがない。

コース・カリキュラム

自分にとてもあっているコースだと思った。難しくもなく簡単すぎでもないぐらいのちょうどいいコースでとてもよかったと感じた。

講師の教え方

最後まで面倒を見てくれた。教え方が優しく親身になってくれた。そのほかにはたくさんの相談に乗ってくれた。楽しいイベントもあった

塾内の環境

夏は涼しくなるようにエアコンをつけてくれて、とても涼しく集中できる環境を作ってくれた。 冬は暖かい環境作りができててとてもよかった。

塾周辺の環境

やる時はやる、休憩時間は休憩とメリハリがはっきりしていた。休憩時間ではみんなと楽しく話せる環境で、勉強する時はすごく静かで集中できる空間だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校のことで迷っていたら先生の方から大丈夫なのかと声をかけてくれてとても気が楽になった。これからも頼りたいと思うような接し方をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に受かることができ、春休みの予定などこれからの勉強を教えてくれた。 春休みすることがないなどなくフルに時間を費やし次の生活に慣らされるようにする
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院初等部 合格
第二志望校: 横浜雙葉小学校 合格
第三志望校: 東洋英和女学院小学部 合格
京進の個別指導スクール・ワン 井細田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾に通ったことがなく自主学習でテストや模試を済ませてきたため、学校で教わるものプラス,何か学べるものはないかと考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

自分は成績があまり上がらなかったため,少し高いなという気がした。他の塾と比べでも高いイメージがある。

コース・カリキュラム

自分の苦手な分野や科目を把握してもらっていたため,自分がどこで躓いているのか先生が細かく教えてくれる機会があった。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調完全完備でどの季節でも難なく過ごすことができていた。しかし,足元は寒かったり,履き慣れないスリッパでは居心地が悪かったりした。

塾周辺の環境

授業を受けるスペースと自主学習をするスペースがきちんと分けられていて集中しやすかった。また,授業終わりにみんなで飲食できるスペースもあり,勉強以外の会話も広がった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生はほぼ大学生であったため,自分の兄姉のように様々な相談をすることが多々あった。その度に親身になって相談を受けてくれていたように思うため。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾では国語や数学,理科など様々な教科の授業を受けてきたが,自主学習でテストに挑んだときの結果と塾で授業を受けた後の結果を比べると自主学習の方が良い結果が得られたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

きょうとふりつ嵯峨野高校こすもす科きょうしゅうの高校受験のため。数学と英語をうけた。

塾の雰囲気

---

料金

個別にしては妥当なのではないかとおもっている。自習室を毎日使っていたため全然目を瞑れる程度の値段。

コース・カリキュラム

英語がすごくわかりやすくて伸びた。そこから英語が好きになって大学受験にも行かせたようにおもう。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗だったと思う。ただ授業ブースに黒板とかがらあっても良いのではないかとおもっている。

塾周辺の環境

自習室が綺麗だったし、いつでも質問できるたいせいがととのっていたように思っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師と話すのが楽しかったが、進路の相談などをできる機会は少なかったように思われる。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたかった志望校にギリギリに勉強を始めたにもかかわらず合格したから教えるのが上手かったのだとおもう
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅から近いことと、友人も多かったことが大きいです。学校の帰りに寄れたり、友達と楽な気持ちで行けたのが大きいと思います。

塾の雰囲気

---

料金

それくらいはするだろうと。高すぎても入れないし、逆に安すぎると親への申し訳なさがなくなって勉強する気が減ったと思う。

コース・カリキュラム

担当者の教え方が上手かった。また短期集中ということもあり、ちょうどよかったので、そのまま続けることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がよい。こじんまりしている感じがなおよい。ショッピング施設の中だとガヤガヤしている感じがあってうるさいのでちょうどよかった。

塾周辺の環境

交通の弁が良いし、近くにコンビニやスーパーや飲食もあって、一日中いやすい。電車の騒音くらいしかなく、気持ちよく勉強できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が良い。集中できる環境がある。わからないところは質問できるなど、充実していた。良い印象がのこっている。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立に合格できました。私立へ併願していたこともあり、途中は悩みましたが、なんとか合格できてよかったです。今はそのおかげで大学での勉強を頑張れています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 一社教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時通っていた学校から通いつつ、大勢の講義より少人数で質問できる環境が自分には合うと思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

一般的な料金だと思います。(通年料金のみ) ただ、総合的に夏期講習や冬季講習、通い合宿のことを考えると高くなると思います。

コース・カリキュラム

程よいと思います。80分で生徒2人を一人が指導するスタイルですので、一人は問題を解かせてもう一人はその間に解説を行うといった形でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなしといったら感じでした。強いて言えば少し狭いので圧迫感はあるかもしれません。

塾周辺の環境

駅から近いためとても通いやすいです。テスト前は自習室など利用させてもらいましたが、近くにマクドナルドがあるのでお昼ご飯についても困ることはなかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾側からの積極的なサポートはないが、質問したらちゃんと答えてもらえるし勉強法についても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった英語を伸ばすことができた。 星4にした理由はしっかり質問に対して答えてくれる先生が多いけど雑な先生もたまにいたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 一社教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていて馴染みやすかったから。個別指導でわからないところがすぐに聞けたから。

塾の雰囲気

---

料金

高額だとは思うが、自分から積極的に塾を利用すれば割と妥当だと思う。例えば過去問やパンフレットのコピーなどを頼めば刷ってくれるし、関関同立や産近甲龍の過去問も公募推薦なども含めて豊富に置いてある。

コース・カリキュラム

週2回で基本的には決まった先生に見てもらうが、いつもの先生じゃなかったらすると行う教材を1から言わないといけなかったりとかなり進行に手間をとってしまう。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業ブースの通路が狭いため指導を遮って後ろの通路を開けたりすることがある。 また、ブラインダーが欠けていたり、一部の設備の劣化が見られる。

塾周辺の環境

コンビニが遠い。すぐそばにある自販機のレパートリーが少ない。また、駐車場が2台程度しか停められないのでほとんど路駐で見にくい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高3や中3だけでなく、高2や中2などの予備受験生への三者面談も実施しており非常に進路指導は手厚い。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格できたから。また、明確な自習ブースはないが、使ってない授業ブースを使って自習もできた。偏差値も5〜10くらい入塾当初よりも上がったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の口コミをもっと見る
全47件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
東京都品川区小山台1丁目22-8 昭和ビル3F
アクセス
東急電鉄目黒線 武蔵小山駅より徒歩3分。
とじる
京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小山教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策から入試対策まで個別に対応してほしい生徒
  • 部活や習い事と両立したい生徒
  • 映像授業と個別指導で効率よく勉強したい生徒

その他の条件から塾を探す

東京都にある京進の個別指導スクール・ワン の教室から探す

塾ID:16186