栄光ゼミナール いずみ中央校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

栄光ゼミナール いずみ中央校

評判・口コミ

3.50

(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

栄光ゼミナール いずみ中央校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

栄光ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(92件)

口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 長岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

成績不振。学校の定期テストで点数を取ることができなくなってきていたため。また、受験も高くなっていたため。

料金

他と比べて少しやすかった。安い分他の塾と比べても講師もやる気が少し少ないように感じた。

コース・カリキュラム

成績順でわけてくれていたが、上のクラスと下のクラスでの勉強に対する意欲の差が大きかった。

塾内の環境

自習室もありよかった。教室自体は少なかったため、自習室にいったが、はいれなかったことがあった。

塾周辺の環境

あまり勉強意欲がなかった。授業中も雑談などが多く、勉強を頑張ろうというきにならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問は聞きやすかった。自習室もあったため、テスト前などは通えてた。テスト前などは大きい教室も開放してくれるためサポートはしてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強意欲を上げることができず、成績を向上させることができなかった。より勉強に対してのモチベーションが下がった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 長岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 北上尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

家から最も近くに位置していた塾であり、cmなどで名前も知っていたため信頼できるなと感じたから

料金

少し高いと感じる、グループ授業なのでもう少し安くてもいいし、値段はどのわかりやすさや価値はなかった

コース・カリキュラム

英国数の三科目を取っていたが、先生によって授業の進め方にばらつきがあったり対応の仕方も、異なっていたのでなんともいえなかった

塾内の環境

自習室や教室数などはそろっていたが可もなく不可もなくという感じ、トイレが一つしかないのが少し不便だった

塾周辺の環境

駅から近く電車を利用する場合でも通いやすく、コンビニも近くにあるためお昼ご飯なども買いやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

そこまで個人の勉強時間や苦手科目、悩みなどに干渉してくれる人はいなかったためそこまで高い評価はできない

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 確約をもらっていた私立校であったが、第一志望の高校に特待生で入学することができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 北上尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

姉が入塾しており、姉弟割引が発生するため入塾した。あとはテスト対策のために入塾した。

料金

料金に関しては知らないため評価できない。恐らく一般的な塾の料金だが、姉弟割で安くなっていた。

コース・カリキュラム

集団授業で、全体に向けた授業をするが、苦手科目だと取り残される可能性があるため。

塾内の環境

自習室は席がそこまで多くなかった印象。使いたい時に使えないこともあったため、もう少し席数が欲しかった。

塾周辺の環境

駅から若干離れてはいるが、近くにコンビニや飲食店も多くあるため、便利だと思われる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

プロの講師がいるが、当時は文系の講師が多く、数学の質問に対応して貰えないことがあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 授業が自分に合わず、結果として独学で進めた方が成績が伸びたため、入っても入らなくても変わらなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 北大路校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、同じ小学校の子が通っていなかったため。新しい環境で始めたいという自分に合っていた。

料金

毎日自習していたことを考えるとお得かと思う。(自分で払っていたわけではないのでよくわかりません。)

コース・カリキュラム

自分に合った授業もあれば、あまり集中できないものもありまちまちではあった。ただ、理解できるまで先生に質問ができる環境だったので詰まることはなかった。

塾内の環境

壁が灰色だったことが囚人みたいで少し嫌でしたが、集中できる環境だったので特に気にはならなかった。

塾周辺の環境

近いとはいえど夜遅くなればお迎えが必要だったため、親の協力は合った方が良い。ただ治安は良いため自転車でも全然通えた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

相談に乗ってくれたり楽しい先生が多かった。塾を辞めてからも顔を出せるような雰囲気があり良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校への合格を達成し、また学習習慣も身についた。友人も多くできたのでともに切磋し合えるとても良い環境だった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 北大路校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 本庄校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学校に近く、自習室がブースの形状で開室時間も早目であったことなど条件が求める指標に近かったため。

料金

一般的な相場感と大差ないと感じる。優秀な講師の個人指導は若干コストがかかるがその分効果はあった。

コース・カリキュラム

生徒と雑談形式でとっつきやすい授業をする講師もおり、そうした講師が個人的に肌感が合わなかった。

塾内の環境

受験勉強に必要なものは基本取り揃えてあった。過去問も充実しており、不満は特になかった。

塾周辺の環境

周囲の学生のレベルはわからないが、同じ高校の生徒も多く、静かで真面目な印象を受けた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校へ向けた個人指導や、受験に関する悩み相談まで、こちらの気が済むまで真摯に対応していただいた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担当の講師の指導や、勉強会のおかげで第一志望の大学に合格できた実感があるため。この塾の講師との関係性もよく高評価。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 本庄校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 泉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

勉強の先取りをし、他の子よりも早くそして良い成績を取れることが決め手です。算数は得意になりましたが、国語が伸びませんでした。

料金

ちょうどいい値段で、高くもなく安くもない妥当な値段だと思いました。長く通うにはとてもいい値段だと思っています。

コース・カリキュラム

自分に合ったコースが選べ、教材も色々あり、貸し出しもあった為色々な教材を見て自分に合ったものを選ぶことができました。

塾内の環境

綺麗で、小学生、高校生のスペースが別れており、居心地の良い環境だと感じていました。

塾周辺の環境

駅が近く、通いやすい場所にあると思います。近くにお店やコンビニがあり、休憩時間に行くのにはとてもいいと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面倒見がよく、先生以外の受付の方のサポートもとても良かったです。また、自習する環境も整っており、自然と自習することが身につきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生との相性が合わなく、成績の伸びに悩みました。何を言っているか理解するのが難しいのもありました。先生との相性が合えばいい塾だと思います。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 泉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 千葉寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、通いやすさがあったから。また張り出されていた合格実績が豊富だったから。

料金

子供だったので、よく覚えていないが「出しているお金は多いのだから頑張れ」と親に常々言われていた

コース・カリキュラム

受験校に特化した授業がわかりやすかった記憶がある。長い授業も間延びせず受けられ、先生も非常に親身だった。

塾内の環境

新しい校舎だったのもあるが綺麗で常に通いたいと感じていた。参考書等が常に綺麗だったのが好感だった覚えがある。

塾周辺の環境

同じ受験校の友達、ライバルが多く切磋琢磨できた。周りに誘惑となる施設もなく、小学生の自分には勉強に打ち込める環境が整っていたとかんじる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が充実しており、利用時間に応じたポイント制度もありモチベーションになった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験合格のため利用したが、無事に第一志望に合格し目標達成を成し遂げたといえるため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 千葉寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 北習志野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

本人が日能研という塾を辞めるタイミングととあるDSのゲームを買ってもらう時のタイミングの交換条件として。

料金

料金については把握してないため、わからない。だが、決して特別裕福な家庭ではない我が家でも払える額

コース・カリキュラム

少人数コース(3人クラス)であり、授業は親身になって教えてくれた。集中力が続く子にとってはいいと思う。

塾内の環境

個別ブースのある自習スペースがあった記憶がある。そこは静かで勉強に集中して臨める空間だと思った。

塾周辺の環境

商店街があるのと駅前にあることで人通りが多く夜も街灯がついて明るく安心できた気がします。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

小学生の頃の記憶というのもあり、あまり当時面談やメンタルサポートなどをしてもらった記憶がないから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の学習意欲が思うようにわかず、3ヶ月ほど通塾したが結局辞めてしまったから。また、特に成績が上がったようには感じられなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 北習志野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

周りの子達も私立の中学受験を控えており、そのために学校以外にも塾などに通っていたから同じように。

料金

料金については、他の周りの塾と同じように10,000円以上は月額かかり、少々お父さんおかあさんには、負担になった部分もあったかと思う。

コース・カリキュラム

コースについての評価は、それなりにお値段のするコースでしたが、そのために、先生たちのしきというか、活気がありました。

塾内の環境

設備についての評価は、それなりに立地も良かったため、また塾が入っていた建物もまだ新築だったために、かなり新しく、トイレまでも綺麗だったのでとても良かったです。

塾周辺の環境

周りの環境も、治安も良く、生徒たちもみんな真面目で、同じようにその雰囲気の中でか真面目に勉強に取り組むことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは、チューター?先生が、授業外で行うテストや宿題など、色々と出してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に希望していた念願の私立中学受験に成功したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通うと聞いたから。集団の中でもクラスが分かれており、自分の学習レベルに合わせて勉強を始めることができると感じたから。

料金

当時は小学生だったため、値段について意識したことはなかったが、他塾と比べても安くなかったと思う。ただ、その料金に見合った授業をしてくれていたと感じている。

コース・カリキュラム

苦手な範囲などはたくさんプリントを用意してくれ、夏休みや冬休みなど長期休みにその苦手範囲を克服できるようにサポートしてくれたから。

塾内の環境

汚くはないが、特別きれいでもないという感じ。メインの教室から離れたところにもいくつか教室があったが、そちらは少し寒い感じがした。

塾周辺の環境

ダイエーの中にあったため、飲食店がたくさんあり、ご飯が食べやすかったから。また、休憩時間に本屋などにも行きやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも志望校についてなど授業外の時間も親身に相談に乗ってくれた。また、他の場所で強化合宿のようなこともしてくれたからありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に受かったから。また、定期テストは全て10位以内を達成し、しっかりと学習習慣が身についたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミをもっと見る
全92件中 61~70件を表示

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5-4-13
アクセス
いずみ中央駅, ゆめが丘駅, 立場駅
続きを表示する
栄光ゼミナール いずみ中央校は
こんな方におすすめ!
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!

その他の条件から塾を探す

横浜市泉区の授業形式別の塾を探す

いずみ中央駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:15824