栄光ゼミナール いずみ中央校の口コミ・評判(5ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

栄光ゼミナール いずみ中央校

評判・口コミ

3.50

(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

栄光ゼミナール いずみ中央校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

栄光ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(92件)

口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 三鷹校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

中学受験に向けて自分と学校の勉強だけでは追いつけないと考えたため、入塾を決めました。

料金

料金の割には授業面の質も良く、授業意外の先生たちの対応や施設の整備などがしっかりしていたから。

コース・カリキュラム

行きたい中学校の種類によってコース分けされていて、コースによって受ける授業の内容が違っていて受けやすかった。

塾内の環境

生徒が塾に来た際に親に通知が行くシステムがあるけれど、その通知が壊れることが多かった。

塾周辺の環境

自習室の整備や入塾した際の親に通知が行くシステムなど、安心して勉強できる出来るシステムが多くありました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談や授業以外での勉強面でのサポートなど、たくさん面で面倒を見てくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望だった私立中学、第2志望だった公立中学にどちらも合格することが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 三鷹校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 学芸大校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

兄が元々通っており、先生方も優しかったからです。立地も家から近く、夜遅くなったとしてもすぐに帰ってくることができる距離のため入塾を決めました。

料金

可もなく、不可もなくという感じです。講習や合宿などのオプションの授業をとると高くなっていきます。

コース・カリキュラム

国語と算数の2科目受けていましたが、どちらのカリキュラムもスピードはゆっくりめで、勉強嫌いにはちょうどよかったです。

塾内の環境

強いていうなら、自習室が少し狭かったのと、低学年の生徒の私語がたまに気になりました。

塾周辺の環境

駅近で、治安が悪いとかもなかったです。近くには商店街もあり、人通りが多かったので安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところがあった場合は授業以外の時間でも丁寧に対応してくださりとても手厚かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができました。もともと、勉強はあまり得意ではなかったのですが、授業も面白く学力を伸ばすことができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 学芸大校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 国立校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

中学受験のため 短期間だけ行きました。 また国立市内なので周りに同級生がいるので学校の宿題など話し合えるかなと思った。

料金

親が高かったとは言っていた。けれど教材代とかは他の塾も高いからそれに関しては何も感じなかった。 プリントが多いイメージはありました。

コース・カリキュラム

あまり身につかなかったなと感じていることがあったから何も言えない。 あまり元々勉強が好きじゃなかったこともありますが、その環境に慣れなかったのが大きな原因だと思ってます。

塾内の環境

自習室が奥にあって、ほかの塾よりかは綺麗だと思った。 清潔感はありました。口を脱ぐタイプでもないから私はそれが好きだった。

塾周辺の環境

車通りはあるから安全 だけど駅から離れているから少し大変だと思う。 立川とかと比べれば治安はいいと思います。 また周りに一橋大学や国立高校があるのでモチベーションになるかと。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

サポート受けたことがないので分かりませんが、自習の時に先生が教えてくれるというのを知っていました。 使ったことは無いけど、いつか使おうと思っていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 集団教室が苦手だったのであまり慣れないまま講習が終わった。 なので身に付いた感じがしなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 国立校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

母が友達の親に聞いたか、チラシを見たかで見つけてきたから。家の近くだったから。中学受験を視野に入れるため。

料金

母が1番わかっていると思うので私は良く知りませんが、安くはないと言っていた印象があります。

コース・カリキュラム

単純な授業。可もなく不可もなくという印象です。苦手分野、学校で行っている分野の強化というかんじ。

塾内の環境

特にもんだいなし。綺麗。教室も広いし受付もしっかりしていたと思う。ただ過去問などはそんなに充実していなかったのではないか。

塾周辺の環境

とくに問題なかったです。駅近で綺麗だったと思います。夜道が怖いということも特になく、通いやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生は気さくで話しやすかったです。が、学校の勉強内容、栄光のテストの対策は特に行なってもらわなかったように記憶しています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 小学校の頃に始めたので、「勉強」というものが必要な訳や、自分がどのくらいできるのかを把握する程度には良かったですが、学力向上にはならなかったように思います、、

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 自由が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 阿佐ヶ谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家からわりかし近かったため。また名前を聞いたことがあったから。

料金

まあまあだと思う。もう少しお安いと私立受験以外の子も通いやすい

コース・カリキュラム

少人数でよかった。ガンガン進む感じではなく、まったりとした感じでよかった。

塾内の環境

全体的に狭い。教室も結構ぎゅうぎゅうなイメージ。先生の目は行き届くと思う。

塾周辺の環境

商店街の中にあり安心。雨でも濡れずに駅から行けるのはとても良い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

入るとすぐ受付があり、話しかけやすい。自習室もオープンで行きやすい

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験前に転塾したため。受験前の基礎は多少身についたかと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 阿佐ヶ谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 国領校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く、通いやすかった。自分の進度に合わせて指導してくれると感じた。個別指導でマンツーマンで教えてくれる。

料金

個別指導であるので集団授業に比べて料金は高いが、個別指導に見合った、適切な料金であると感じた。

コース・カリキュラム

塾のテキストも使っていたが、学校の教科書やワークに合わせて授業を進めてくれたのが良かった。

塾内の環境

校舎がとてもきれいで過ごしやすかった。勉強環境も、机が広く電気が明るく、勉強に集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

自習室が使いやすく、授業がない日でも自習で利用していた。校舎はきれいで過ごしやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

他の科目のアドバイスももらえた。また、学校の成績を上げるだけでなく、受験校についてのアドバイスももらえた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 社会科目を受講していました。とても苦手で平均取れるか取れないかくらいだったが、個別指導で指導してもらい成績が上がった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 国領校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 平井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

信頼が手厚いことが大きな決め手。また、家から近いため。周りの子達が通っていたため。

料金

少し高いがそれにあったコストパフォーマンスであると思う。安すぎるところより、なるべく普通の値段で良い。

コース・カリキュラム

先生は指導に慣れていて、指導経験も長く、授業がとにかくわかりやすいため。もしついていけない子がいればサポートしてくれる

塾内の環境

地域に基づいた個人塾よりも綺麗で掃除もされている。管理されていて安心感がある。トイレもあります

塾周辺の環境

地域環境が良ければ安全であると思います。特に天候や不審者が出れば知らせてくれる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

栄光は、先生たちがかなりしっかりしているので他塾と比べても信頼をおける。家庭の事情を理解してくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年4月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣をつけることが目的だったので、幼少期に通塾してよかったと思うから達成されたと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 平井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 国分寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

国分寺駅から近くにあり通いやすいと思ったため。また、集団授業だったが少人数クラスで先生との距離が近い・質問に受け身でも関心を寄せてくれたため恥ずかしがりやな子どもでも安心して話すことができたため。

料金

一般的な学習塾相応の料金であった。他塾より安いというわけではないが、その分サポート面で手厚いと感じたため妥当な金額だったと考える。

コース・カリキュラム

集団授業だったが少人数のクラスだった。偏差値によってクラス編成がなされており自分のレベルに合った授業内容が組まれていたため、すぐに理解できた。

塾内の環境

入塾時点でそれなりに建物ができてから年月が経っているためそれ相応の綺麗さ・設備であった。

塾周辺の環境

最寄りの国分寺駅から徒歩5分ほどで道も車通りの少ない安全な場所にある。周辺にコンビニが点在しているため、学校帰りに寄る際にもご飯を買って行くことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校に迷っていた際に、おすすめの中学校や多くの資料を提供してくださったり学校見学の日程を教えてくださったりしてとても助かった。また、自習室での学習中に先生が一人ひとり声をかけて質問がないか確認・解き方や進め方のアドバイスをしてくれて受け身な子どもでも大丈夫な工夫をしていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験にて第2志望校に合格すること及び上位クラスへ入ることができたため。自習室や授業を活用でき満足の行く結果に繋がった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 国分寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

公立中高一貫コースを希望していいますが、その対応の塾が少ないなかで合格実績が良いと思ったから。

料金

他塾と同じような金額であるが、授業時間数を考えると非常に高いと思う。

コース・カリキュラム

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生との連絡が取りづらい。折り返しの連絡を依頼しても対応してもらったことがないのであきらめた。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾開始から4か月ほどですが、入塾から右肩下がりで成績が落ちている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 西新井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

校舎長の人柄が素晴らしかったため。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。

料金

安価だった。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。

コース・カリキュラム

制度がわかりやすい。とても良い塾でした。様々な人に紹介したいですね。お世話になりました。

塾内の環境

綺麗だった。使いやすかったです。とても快適に勉強できました。本当にありがとうございました。

塾周辺の環境

コンビニ等があった。便利でした。食べ物等を買うことができました。立地が良い。素晴らしい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応が素晴らしい。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格したため。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 西新井校の口コミをもっと見る
全92件中 41~50件を表示

入塾に関するお問い合わせ

塾シルでは現在こちらの教室への問い合わせを
実施することができません

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5-4-13
アクセス
いずみ中央駅, ゆめが丘駅, 立場駅
続きを表示する
栄光ゼミナール いずみ中央校は
こんな方におすすめ!
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!

その他の条件から塾を探す

横浜市泉区の授業形式別の塾を探す

いずみ中央駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:15824