現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.50
口コミ数(92)※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
都立中高一貫校受験を志したときに、その志望校の受験で有名だったから。 夏期の講習を体験し、入塾を決めた。
---
他塾と比較すると高め。授業数は多くなかったので、もう少し安くても良かったのではないか。夏期や冬期の合宿はなく、通いだったので比較的手頃だった。
都立受験コースで、都立受験に特化した授業を行っていた。作文指導が手厚く、都立中受験に役だった。
---
駅近にしては広めで、明るく清潔。自習室も充分に席数があり、気兼ねなく使えた。エレベーターあり。
駅に近く便利。駐輪場代も申告すると貰えた。夜も周りは明るく、治安も良いので小学生が通うのにも安心だと思う。
宿題は多くない。都立校の過去問集を購入し、周回して解くが、進捗管理は甘かった。質問にはすぐに対応してくれた印象。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小5秋から通い始め、第1志望の都立中高一貫校に合格。 教室は清潔で明るく、自習室も十分にある。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 仙川校の口コミをもっと見る---
自宅から近く、小学生でも一人で通学できる距離だったため。また先生方が接しやすかった。
---
第一志望の中高一貫校に入学できたため、とても感謝しています。
成績が悪くても見放さずに、授業時間外に時間を取って復習をしてくれるなどサポートが手厚かったため。
---
自習室の席数が多くて非常に便利だった。教室も広くなかったため、迷子になることもなかった。
駅や大通りが近かったため、夜も安全に帰ることができたと思う。
授業を担当していなくても名前を覚えてくれたりして、とても過ごしやすい空間をつくってくれたため。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 当時、第一志望であった中高一貫校に無事合格することができため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校の口コミをもっと見る---
家の近くの方に通っており、成績順に夏期講習の教室が決まったから。成績が良い人が行ける教室だったから
---
両親に払って貰っていたので不明です。でも高かったと思います。栄光は恐らく塾の中では高い方で、両親は大変だったと思います。
頭のいい人たちのコースだったので楽しかった。あと少しで追いつけそうな成績の子が多く、やる気になった
---
特に特別な設備はなかった。 冷暖房はしっかりしていた。塾が入っているビルに入る際に段差があるので、足の不自由な人は大変だと思う。
いい所と物騒なところ半々くらい。塾の周りは閑散としていて小学生の私には怖かった。
特にサポートはなかった。自ら質問をしに先生の元へ行ったら答えてくれる程度だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学受験第1志望に不合格だった。せっかく電車で通ったにも関わらず、不合格になってしまいショックが大きかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 都立大校の口コミをもっと見る---
友人が入っていたことから興味を持ち、体験授業を受けたところ、非常に好感を持ったから。
---
やや高額ではあるが、その料金に見合った指導や環境が用意されていて、満足度は高い。
同じ目標を目指す生徒たちとの授業によって、刺激を与えられ、モチベーションを高められた。
---
集中しやすく、落ち着いた教室や自習室が用意されていた。清潔感があり、居心地が良かった。
飲み屋や風俗店などもあり、治安が良い場所とはいえなく、安心安全ではなかった。1人では不安だった。
塾内でのテストの結果を、先生と対面で振り返り、反省点や苦手を克服する助けをしてくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生の指導が親身で、集中して勉強できる環境で、学校の定期テストの結果が概ね良かったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 新小岩校の口コミをもっと見る---
高校受験ににあたって塾を探していた所、友達の勧誘のもと体験をし自分に合っていると感じたため。
---
親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。
正直あまり詳しくはないが、結果的に高校も大学も合格したので特に不満とかはない。受験直前の追い込みコースみたいなのは良かったと思う。
---
自習室の空調管理が少し気になったが、基本的に好きな時間に自習でき、人が多かったら空き教室を使わせてくれたため。トイレがくさい。
小学校低学年も多くいるため自習室がたまにうるさくなることはあった。自習室は机も大きく椅子も良かったので勉強はしやすかった。
先生には質問しやすい環境だったが、先生自信が多忙のため解決までに時間はかかった。しかし相談は親身なって聞いてくれた。
通塾期間 | 2019年3月〜2023年2月(4年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた都立の高校に合格したため。また通塾を通して新しい出会いがあり友達と楽しく勉強できたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 調布校の口コミをもっと見る---
同じ学校に通っていた友達が通塾していたこと、また家から近い、夏期講習の料金がお得だったから。
---
夏期講習の授業料が無償になるキャンペーンを通して申し込んだため、教材費のお金しかかからずとてもお得でした。
コースは基本的に教材に沿って進められるため予習・復習の習慣がつき、とても良かったです。
---
自習室には一つ一つの机にコンセントがあり、他の教室や個別授業用のスペースも綺麗でした。
学生の多い地域で、周囲には古本屋など教材を買うお店もあり、落ち着いていてとてもいい場所です。
夏期講習だけの通塾でも自習室が使用できたり、自分の志望校の過去の傾向などを詳しく教えてくれてとても親切なサポートでした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 夏期講習だけで短い期間でしたが講師の方々の対応が良く、不安な問題やわからない問題などについて聞きやすかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 早稲田校の口コミをもっと見る---
周囲の友人が塾に通い始めたことで入塾を決めた。また、行きたい高校があったため、通い始めた。
---
先生方とも接しやすく、しっかりと面倒も見ていただき、成績もよくなったので妥当だと思う。
コースが2つあり、私は上のクラスにいれられ、授業について行くのが多少大変であった。
---
古いビルの一角を借りており、古臭さや狭さを感じることが多かった。自習スペースは特に狭さを感じた。
大通り沿いにあり駅に近く、周辺の治安もよく、家からも徒歩10分ほどと近かったため通いやすい環境だった。
学校の授業などでわからない所があっても質問をすればしっかりと答えてくれた。さらにiPadを使うなどし、新しいことを取り入れていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事高校に入学できたから。また、塾で予習として早くから勉強をするため、数学などは中学でわからない部分はなくなり、テストでも満点に近い点数を取れるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 巣鴨校の口コミをもっと見る---
何ヶ所か塾を見学し、厳しい雰囲気の塾は怖いと感じてしまったが、なごやかな雰囲気で良いと思ったから。
---
高い部分はあったが基礎学力からサポートしていただいて知識がついたため、金額については妥当だと思う。
都立の目標受験校に重要な作文を何度も添削し、書き直す作業をやってくれて当日の心構えも教えてくださったから。
---
階段の昇り降りは大変だったが、施設は清潔にされていて教室ごとの椅子の数なども適切で快適に授業を受けることが出来た。
一緒に受けていた子と自習を一緒に行き遅くまで勉強したり、問題を出し合ったり高めあえたから。
算数の質問をよくしていたが、毎回丁寧に対応してくれた。また、社会では教科書以外の重要なポイントをプリントとして配ってくださっていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 初めは少し興味がある程度で学習をしていたが、6年生後半では本当に行きたかった目標の学校へ行けたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 三鷹校の口コミをもっと見る---
姉が通っていたので通いました。姉が楽しそうに塾に通っていて、成績も順調に上がっていたのがよい印象でした。
---
高いと思う。設備費や使わない参考書や教科書を買わされたのが良くないと思った。特に計算ドリルとかはいらないと思う。
クラス分けされていて良いと思った。担当の先生が変わりやすかったのは良くないと思う。
---
全体的に綺麗だったがトイレが少なかった。教室はとても広くて使いやすかったし、自習室もよかった。
自習室があるのがとてもよかった。友達もすぐにでき、とても通いやすい環境だった。先生に質問もしやすかった。
テスト対策を重点的にやって貰えた。おすすめの参考書を教えてもらったり授業の分からない所を質問できたのもよかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業は丁寧で、課題やテスト対策も充実していたが、都立高校の合格率をすごく押し付けられて、都立高校への進学を無理に勧められたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 綾瀬校の口コミをもっと見る---
自宅からも近く、通いやすかったため。また、友人が元々通っていたため、始めやすいと思ったから。
---
志望した高校に合格したからあまり気にしてはいなかったが、少し高いようなきもする。
2つのコースには分かれていたが、特別やる内容の違いなどはなかったようにも感じる。
---
立地的に仕方ない所もあるが、教室が狭い。ただ自習室は10席ほどあり、あまり利用してる人がいなかったイメージがあるので、使いたい人はいつでも使える環境であったと思う。
駅からも近く通いやすい。ただ、夕方から夜にかけて周辺がうるさくなる時が多いため、窓や扉を開けて行う授業では少しうるさいと感じることもあった。
自分から質問をすれば答えてくださったが、自分は特別先生と仲が良かったわけではなかったため少し聞きづらいなという印象はあった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の第一志望の高校に合格し、無事入学することができたから。また、中学の定期試験で良い点数を取れるようになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 荻窪校の口コミをもっと見る
現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
塾ID:15792