現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.50
口コミ数(92)※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
友達が通っていたのでどんな雰囲気か知ることができていたからそこで通おうと思って自分も通い始めた。
---
親が払っていたからあまりよくわからないが多分そこまで高くなく妥当なくらいの値段設定だったと思う。
数学のコースのみ受講していたけどとてもわかりやすく要点やポイントを押さえてかれていたと思う。
---
綺麗だった気がする。トイレちゃんとついてたし自習室もあったのでよかった気がする。困ったことはない。
近くにスーパーやコンビニもたくさんあったので授業の合間に少し外に出て買いに行くことができてよかった。
模試でわからない問題も授業時間外でも自由に聞きに行くことができたからとてもよかったと感じている。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事志望校に合格することができたので塾に通い始めた理由の目標は達成できたと思っている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 神楽坂校の口コミをもっと見る---
定期テストの結果が悪かったため。家にいても遊んでばかりのため、通うことに。
---
基本的にまるつけだけだったので頑張れば家でできたなぁ、という思いがあり。
個別指導だったのですが、担当の先生と折が合わず毎回丸つけと解説だけをする流れでした。
---
ビルの3階で、エレベーターもなく、他の階の人とすれ違うことも多く不便でした。
駅前でしたが自宅から通っていたので特にメリットはないと感じています。
中高一貫で受験もなかったので、特に目標もなく面談もありませんでした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 明確な目標がないまま、教師とも折が合わないままダラダラと通っていたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 四谷三丁目校の口コミをもっと見る---
自宅からも近く、通いやすかったため。また、友人が元々通っていたため、始めやすいと思ったから。
---
志望した高校に合格したからあまり気にしてはいなかったが、少し高いようなきもする。
2つのコースには分かれていたが、特別やる内容の違いなどはなかったようにも感じる。
---
立地的に仕方ない所もあるが、教室が狭い。ただ自習室は10席ほどあり、あまり利用してる人がいなかったイメージがあるので、使いたい人はいつでも使える環境であったと思う。
駅からも近く通いやすい。ただ、夕方から夜にかけて周辺がうるさくなる時が多いため、窓や扉を開けて行う授業では少しうるさいと感じることもあった。
自分から質問をすれば答えてくださったが、自分は特別先生と仲が良かったわけではなかったため少し聞きづらいなという印象はあった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の第一志望の高校に合格し、無事入学することができたから。また、中学の定期試験で良い点数を取れるようになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 荻窪校の口コミをもっと見る---
仲良しの友達が通っており紹介されたこととサービス面を考慮した結果、入塾させて頂けた。
---
一般的な料金だが、講師は大人のみで大学生が教えている訳ではないため信用して受けることができた。
集団授業で内容はとても良かったが、自分が個別の方が学習効率が良かったため退塾したがコースはとても良かったです。
---
教室の数が少なく、小さかった。内装は綺麗で利用していて気持ちが良かったです。自習室がもっと大きいとなお良かったです。
駅からも家からも近く通いやすかったが、階段を毎回上がるのが面倒であった。治安も良く通っていて不安は何も無かった。
自習室も利用でき、シールを集めると景品と交換できるシステムがありモチベーションになった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 他塾の方が資金面とサービス面が良かったため。また、集団ではなく個別の方が好みであったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 武蔵小山校の口コミをもっと見る---
周囲の友人が塾に通い始めたことで入塾を決めた。また、行きたい高校があったため、通い始めた。
---
先生方とも接しやすく、しっかりと面倒も見ていただき、成績もよくなったので妥当だと思う。
コースが2つあり、私は上のクラスにいれられ、授業について行くのが多少大変であった。
---
古いビルの一角を借りており、古臭さや狭さを感じることが多かった。自習スペースは特に狭さを感じた。
大通り沿いにあり駅に近く、周辺の治安もよく、家からも徒歩10分ほどと近かったため通いやすい環境だった。
学校の授業などでわからない所があっても質問をすればしっかりと答えてくれた。さらにiPadを使うなどし、新しいことを取り入れていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事高校に入学できたから。また、塾で予習として早くから勉強をするため、数学などは中学でわからない部分はなくなり、テストでも満点に近い点数を取れるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 巣鴨校の口コミをもっと見る---
友人が入っていたことから興味を持ち、体験授業を受けたところ、非常に好感を持ったから。
---
やや高額ではあるが、その料金に見合った指導や環境が用意されていて、満足度は高い。
同じ目標を目指す生徒たちとの授業によって、刺激を与えられ、モチベーションを高められた。
---
集中しやすく、落ち着いた教室や自習室が用意されていた。清潔感があり、居心地が良かった。
飲み屋や風俗店などもあり、治安が良い場所とはいえなく、安心安全ではなかった。1人では不安だった。
塾内でのテストの結果を、先生と対面で振り返り、反省点や苦手を克服する助けをしてくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生の指導が親身で、集中して勉強できる環境で、学校の定期テストの結果が概ね良かったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 新小岩校の口コミをもっと見る---
家に近く、自転車の駐輪場も近くにあり、友達も多く通塾していたからというのが要因である。
---
学校での成績がいいと授業料が無料になる制度があり、随分助かった。特待生制度バンザイ。
多すぎて煩雑だった。休日はよく分からない先生のよく分からない授業を受けさせられたし。
---
比較的に新しめの校舎だった。自分がやめた後にフロアを拡張したのが許せなかった。仕方がないことだが。
下にコンビニがあったから。休み時間にみんなでコンビニに行ったのはいい思い出。コロッケパンが美味しかった。
計算用紙をいっぱいくれた。100枚くださいと言っても余裕でくれた。応援してるんだなと感じた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 集団指導であったが故に、生徒一人一人に寄り添う姿勢が感じられなかったことが要因。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 井荻校の口コミをもっと見る---
何ヶ所か塾を見学し、厳しい雰囲気の塾は怖いと感じてしまったが、なごやかな雰囲気で良いと思ったから。
---
高い部分はあったが基礎学力からサポートしていただいて知識がついたため、金額については妥当だと思う。
都立の目標受験校に重要な作文を何度も添削し、書き直す作業をやってくれて当日の心構えも教えてくださったから。
---
階段の昇り降りは大変だったが、施設は清潔にされていて教室ごとの椅子の数なども適切で快適に授業を受けることが出来た。
一緒に受けていた子と自習を一緒に行き遅くまで勉強したり、問題を出し合ったり高めあえたから。
算数の質問をよくしていたが、毎回丁寧に対応してくれた。また、社会では教科書以外の重要なポイントをプリントとして配ってくださっていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 初めは少し興味がある程度で学習をしていたが、6年生後半では本当に行きたかった目標の学校へ行けたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 三鷹校の口コミをもっと見る---
「栄光ゼミナール」という知名度の高いブランドと、家から近く、通いやすかったから。
---
相場はわからないが、コースやサポートをかんがえると、料金が高すぎることはなかった。
教え方が分かりやすかったから。自分のレベルに合ったクラスで授業を受けられたから。
---
塾の内装は白を基調としていて、教室や廊下、トイレなどは常に清潔な状態だったから。
二子玉川駅ということもあり、立地もよく、人通も多く、安心して1人で通うことができたから。
授業後にも、わからない問題に関して質問させてもらえたり、相談にのったりしていただいた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 講師陣の寄り添ったサポートのおかげで、勉強に対するモチベーションが高まったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 二子玉川校の口コミをもっと見る---
何度かテストを体験し、先生方とも顔見知りになった後に入塾しました。自宅から近く、親も安心だったから。
---
設備とサポートがとてもよかったため。決して安い値段ではないが、自信を無くすような指導は受けなかったため妥当だと思う。
難関私立コースだったため、私立コースよりも難しい参考書も追加でやっていた。他塾と比較したことがないためあまり参考にならないかもしれないが、少人数で先生方との距離も近かった。
---
当時の生徒数に対して自習室の席数が少なく、早い時間に行かないと入れないこともあった。また、赤本などは数が少なかったため、自分で購入するしかなかった。
駅や大通りが近くにあり、帰宅が夜遅くなることがあっても安全にかえることができたため。
先生方が補習として時間外にも対応してくれたため。親や小学校の先生には聞けない問題ばかりだったため、大変助かりました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生方が自分の第一志望校を否定することもなく、指導された通りに勉強し、中学受験時、第一志望校に合格しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校の口コミをもっと見る
現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
塾ID:15663