少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

栄光ゼミナール 赤羽校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

栄光ゼミナール 赤羽校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
---
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

栄光ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(92件)

口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 鹿島田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元の中学校が治安が悪かったため、中学受験を検討した。その中で同じ学校を目指す友人が通っていたため。

塾の雰囲気

---

料金

今考えると高いように感じる。しかし、料金に見合った生徒への関わり方を塾の先生はしていたと感じる。

コース・カリキュラム

成績でクラスが分かれており、別々のスタイルで授業が行われているのはいい点だと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備自体は新しく、とてもよかった。個別指導のブースの部屋はしっかりと区切られていてとても使いやすかった。

塾周辺の環境

自習室が設置されていてよかったが、毎回カードを提出しないと使用できないのがめんどくさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受付などでいつでも質問できたため、環境自体はとても良かった。多くの先生が常にいるのもとてもよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個別指導の形で定期テスト対策を行ったが、日頃の学習癖をつけることができなく、定期テストに点数があがらなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 鹿島田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 中央林間校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導をしている塾を探していて、この塾では生徒2人に対して先生1人という少人数のコースがあったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分が払っていたわけではなく親が払ってくれていたので詳しくはわからないが、一般的な塾の相場と変わらないのではないかと思うから。

コース・カリキュラム

先生1人に対して生徒2人のシステム下で、どちらかの生徒に偏るのではなく均等な時間教えてくれたし、一つ一つの質問に対して丁寧に答えてくれたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が設置されていて、個別ブースになっているので集中でき、また教室等も古さなどは感じられず清潔だと思ったから。

塾周辺の環境

中央林間駅が閑静な住宅街なこともあり、騒音等で勉強に集中できないなどの問題は全くなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談や電話での対応も手厚いし、自習室で自習している際わからないところがあれば、すぐに先生に聞きにいける環境であったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の定期テストの対策のために入塾したが、結果的に多少成績アップすることができ、勉強の仕方についてもある程度学ぶことができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 中央林間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉が入塾しており、姉弟割引が発生するため入塾した。あとはテスト対策のために入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

料金に関しては知らないため評価できない。恐らく一般的な塾の料金だが、姉弟割で安くなっていた。

コース・カリキュラム

集団授業で、全体に向けた授業をするが、苦手科目だと取り残される可能性があるため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は席がそこまで多くなかった印象。使いたい時に使えないこともあったため、もう少し席数が欲しかった。

塾周辺の環境

駅から若干離れてはいるが、近くにコンビニや飲食店も多くあるため、便利だと思われる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プロの講師がいるが、当時は文系の講師が多く、数学の質問に対応して貰えないことがあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 授業が自分に合わず、結果として独学で進めた方が成績が伸びたため、入っても入らなくても変わらなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達に誘われたこと、家の近くにあったこと、ショッピングモール内ということで安心して通えたこと

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて若干高めだったと聞いているが、授業外でのサポートも充実していたので、相応の対価を得られたと思う。

コース・カリキュラム

成績でクラス分けがされていて切磋琢磨しながら勉強できた。学校よりひと足早いペースで予習復習のペースがよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は綺麗で多く、自習室も大きかったので充実していたと思う。受付も広くて質問対応のスペースも十分だった。

塾周辺の環境

ショッピングモール内にあり、送迎の利便性が高かったが、ショッピングモール内という誘惑も多かったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外での質問対応も沢山してくれていたし、授業を欠席した時のサポートも充実していたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校からの勉強の積み重ねとテスト対策で、中学校の成績では上位をキープ出来ていたから。第1志望の高校に入学することが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすく、友達も通っていたため。合格実績を見た親の後押しもあった。

塾の雰囲気

---

料金

少々高いと親は言っていた。今でも詳しい料金はあまり知らないが、払ってもらった以上のものを得たと感じている。

コース・カリキュラム

1番ベーシックなコース。高校受験に必要な知識をまかなってくれる。季節ごとの講習内容もよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗で空調設備も良い。夏は寒いくらい。トイレも綺麗。長時間過ごすには衛生面が重要なためとてもよかった。

塾周辺の環境

近くにショッピングモールがあり、人通りも多いため夜遅くの帰宅も比較的安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になってくれる先生が多い。コミュニケーションを取る機会が多く、仲良くなる。質問対応もたっぷり時間を取ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に合格出来た。推薦入試のため勉強してきた内容を発揮しての合格ではなかったが、一般入試でも合格出来ていたと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通うと聞いたから。集団の中でもクラスが分かれており、自分の学習レベルに合わせて勉強を始めることができると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

当時は小学生だったため、値段について意識したことはなかったが、他塾と比べても安くなかったと思う。ただ、その料金に見合った授業をしてくれていたと感じている。

コース・カリキュラム

苦手な範囲などはたくさんプリントを用意してくれ、夏休みや冬休みなど長期休みにその苦手範囲を克服できるようにサポートしてくれたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

汚くはないが、特別きれいでもないという感じ。メインの教室から離れたところにもいくつか教室があったが、そちらは少し寒い感じがした。

塾周辺の環境

ダイエーの中にあったため、飲食店がたくさんあり、ご飯が食べやすかったから。また、休憩時間に本屋などにも行きやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも志望校についてなど授業外の時間も親身に相談に乗ってくれた。また、他の場所で強化合宿のようなこともしてくれたからありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に受かったから。また、定期テストは全て10位以内を達成し、しっかりと学習習慣が身についたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 本八幡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近所だったので通いやすかった他、学校の友人や親の知り合いがこの塾を高く評価していたため入塾を決めた

塾の雰囲気

---

料金

少々割高。 短期受講であったため、授業料支払期間を考えると高いとは言えないが、長期的に払っていくと考えると割高なのではないか。

コース・カリキュラム

学力に見合ったコースを提供してくれた。短期受講であったため、苦手を潰すためのコースを選び、提供してくれたように感じる。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強環境はとてもよかった 机や電気から始まり、不快に感じることは全くなかった。勉強、授業に集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

周辺地域には、小学校の他、他の塾も乱立しており勉強に対するモチベーションを高く保やすい環境ではある。またアクセスも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾や塾のシステムについて丁寧に説明してくれた。さらに冷暖房等も完備しており、勉強に集中しやすい環境やサポートは整っていた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった算数と理科の点数が後日上がった一方で、熱心な指導が受けられたとは言えないため、星三つの評価とした
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 本八幡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 北習志野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

本人が日能研という塾を辞めるタイミングととあるDSのゲームを買ってもらう時のタイミングの交換条件として。

塾の雰囲気

---

料金

料金については把握してないため、わからない。だが、決して特別裕福な家庭ではない我が家でも払える額

コース・カリキュラム

少人数コース(3人クラス)であり、授業は親身になって教えてくれた。集中力が続く子にとってはいいと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別ブースのある自習スペースがあった記憶がある。そこは静かで勉強に集中して臨める空間だと思った。

塾周辺の環境

商店街があるのと駅前にあることで人通りが多く夜も街灯がついて明るく安心できた気がします。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

小学生の頃の記憶というのもあり、あまり当時面談やメンタルサポートなどをしてもらった記憶がないから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の学習意欲が思うようにわかず、3ヶ月ほど通塾したが結局辞めてしまったから。また、特に成績が上がったようには感じられなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 北習志野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 津田沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていると共に、体験をしてみた際に、先生方が優しく面白く指導してくれたため。

塾の雰囲気

---

料金

当時、中学生だったのでよくわかっていませんが、少々料金設定は高めというのを聞きました。

コース・カリキュラム

学力別に分かれている為、学びやすいです。また、5教科すべて学ぶことができるので、本当に助かりました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は静かで学びやすく、席数も多い為、朝から晩まで勉強できます。また、教室も綺麗で学びやすかったです。

塾周辺の環境

周辺に飲み屋が多く、治安があまり良くないです。しかし、コンビニエンスストアやドラッグストア等があり、便利なところもあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強や受験校で悩んでいる際に面談をよくしてくれました。また、事務の先生も優しく、よく話を聞いてくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストは入塾してから30位以上上がり、高校受験も難なく合格することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 津田沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 千葉寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、通いやすさがあったから。また張り出されていた合格実績が豊富だったから。

塾の雰囲気

---

料金

子供だったので、よく覚えていないが「出しているお金は多いのだから頑張れ」と親に常々言われていた

コース・カリキュラム

受験校に特化した授業がわかりやすかった記憶がある。長い授業も間延びせず受けられ、先生も非常に親身だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しい校舎だったのもあるが綺麗で常に通いたいと感じていた。参考書等が常に綺麗だったのが好感だった覚えがある。

塾周辺の環境

同じ受験校の友達、ライバルが多く切磋琢磨できた。周りに誘惑となる施設もなく、小学生の自分には勉強に打ち込める環境が整っていたとかんじる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が充実しており、利用時間に応じたポイント制度もありモチベーションになった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験合格のため利用したが、無事に第一志望に合格し目標達成を成し遂げたといえるため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 千葉寺校の口コミをもっと見る
全92件中 51~60件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都北区赤羽1-6-7 JPT赤羽ビル 5F
アクセス
赤羽駅 徒歩2分(0.14km)、赤羽岩淵駅 徒歩9分(0.58km)、志茂駅 徒歩14分(0.93km)
続きを表示する
栄光ゼミナール 赤羽校は
こんな方におすすめ!
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!

その他の条件から塾を探す

塾ID:15661