学研教室 学研山本長尾キャンパス教室の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

「自分で考える力」を育てる学習教室

学研教室 学研山本長尾キャンパス教室

評判・口コミ

3.46

(36)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

学研教室 学研山本長尾キャンパス教室の口コミ・評判

総合評価

3.46

口コミ数(36)

※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.4
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学研教室の他の教室の口コミ・評判(36件)

口コミをすべて見る

学研教室 学研スクエア 溝口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

算数パズルが解けなかったことをきっかけに、分からないことを放置することが嫌になり、解決能力を得たいと考えたから。

料金

他の大手進学塾と比較してもリーズナブルであり、且つ基礎学力向上に対し十分機能していたと感じる為、コストパフォーマンスの観点からも良かったと感じている。

コース・カリキュラム

低学年時に学習習慣及び、解けない問題に面と向かって取り組む姿勢を身につけるのに適していたと感じるから。

塾内の環境

不便に感じるものはなく、学習に集中できる適切な設備が整っていたと感じている。しかし、大規模な施設ではない為目を見張るものではなかった。

塾周辺の環境

家からの距離が近く、また交通の弁も良いため、塾への移動に苦痛を感じることがなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾に置いて、学校の授業で分からなかったことについても質問することができ、丁寧に対応してもらうことが出来た為。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾以前は宿題のみをこなして、それ以外の時間は全て遊びごとに費やしていたが、以降は毎日2時間机に向かう習慣を身につけられたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研スクエア 溝口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

もともと兄が学研教室に通っており、私も兄のように勉強と部活の両立を頑張りたいと思ったのがきっかけです。 最初はなかなか上手く行きませんでしたが、先生方のサポートのおかげで達成することができました。

料金

その頃は親に払って貰っていたため特に高いとか安いとか感じることがあまりありませんでしたが、今考えると3コースであのお値段ならすごく安いと感じました。 払ってくれた親にもサポートしてくれた先生にも感謝です。

コース・カリキュラム

わたしは算数、国語、英語の3科目のコースを受講していました。 3コースもあると全てを平等に勉強することが難しいと感じることもありましたが、先生方が平等に勉強できるプランを考えてくださったおかげで偏ることなくどの科目も真面目に取り組むことができました。

塾内の環境

私が通っていた学研教室はビルの一角にあるところでした。外装だけでなく、内装もとてもきれいでとても集中して勉強に取り組める環境にしてくれていました。 また、駐輪場もカーポートが付いていたおかげで雨の日でも問題なく通うことができていました。

塾周辺の環境

個別の机などを用意してくださったり、空調管理をしてくださったりと生徒一人ひとりのことを考えた設備を整えてくださっていました。 そのおかげで、集中して授業に取り掛かることができありがたかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業外で自習スペースを設けてくださっており、そのスペースでテスト期間中は勉強するようにしていました。自習スペースがあることで何時間も集中して取り組めるだけでなく、分からない問題は先生にすぐに聞きに行ける環境も整っておりすごく良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強と部活の両立を達成するために学研教室に通い始めました。 最終的にはその目標を達成できただけでなく、最初はC判定だった志望高校にも入学することができました。 サポートしてくださった先生方には感謝しきれません。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研二見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っており、体験にも行った結果、楽しく通うことが出来ると判断したため。 姉妹で通えるため。

料金

問題数をこなし、宿題も多く出ていたため値段は相応なのではと思います。 他の学習塾と比べ、比較的安価で通えるため、お試しで数ヶ月通ってみると良いのではないでしょうか

コース・カリキュラム

学校の成績をさらに向上させたい人には適していると思います。 ですが、基礎が出来ていない場合には丁寧に教えてもらえるマンツーマンの方が良いと思います

塾内の環境

入り口付近が冬は寒くて困った記憶があります。 基本的な設備は整っているため、学習に支障が出るのはこれだけかと思います。

塾周辺の環境

交通量の多い道路が近いため、車の走行音が気になります。 ですが送迎しやすい立地だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分で考える力をつけようと、間違いを直してきなさいと言われるのは良いのですが、わからない様子が見られても放置しているのはしんどい思いをした記憶があります

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 宿題が多く、なかなかしんどいことも多くありましたが、学校のテストでは常に高得点を取れていたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研二見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研植田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

テストのてんをあげる

料金

---

コース・カリキュラム

国語コース

塾内の環境

---

塾周辺の環境

おちついている、しずかで

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が褒め上手

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 頭良くなった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研植田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研光が丘K教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

子供の友達が複数人通っていたから。また、説明の時に、習慣化の話があり、できれば身につけて欲しいと思ったから。

料金

可もなく不可もなく。できれば質問に対して答える時間があってもいいのでは。質問しても、回答がない時があり、多分持ち込んだ問題だからだと思います。

コース・カリキュラム

コースについて、大きな不満はありません。自習とかできると尚、良いと思います。価格も手頃でした。

塾内の環境

とにかく教室が汚い。 責任者や、保護者の待機スペースも汚い。これがやめた1番の理由です。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく。3階にあるので、前を通っても中が見えず、勉強の様子がわからないのは残念でした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特にサポートはなかったです。最初の説明と違っており、子供に何回か問いただしたり、妻が聞いたようですが、よくわからないことを言われたそうです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年10月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾後も特に子供に変化がなかった。習慣付けをできるみたいな説明があったが、授業中も騒がしいことがあったようです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研光が丘K教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研いずみ中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/8

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

特に理由はなく姉が通っていて、それに付随して、親に言われて、通うようになったのだと思う。

料金

正確な値段は覚えていないが、かなり安くしてもらっていたと当時聞いた記憶があるためこの評価。

コース・カリキュラム

年間を通して継続的に学習する時間を取れていたのは今思うととてもよいことだったと感じている。

塾内の環境

幼稚園の一室を借りて行っていたため、勉強道具は一通りそろっていたのでとても通いやすかった。

塾周辺の環境

まわりに騒音が出るような施設が何も無く、静かな環境で勉強できたためとても善い環境だったともう

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

基本自習を思いやっていくものだったため、授業外は友達と遊んでいた記憶しかないため特になかったと思われる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基礎的な学力はここで身につけられた記憶があるので目的は達成出来ていたのだと今思い返すと思う

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研いずみ中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研南八幡町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

家や学校だけの勉強では足らず、本人も受験に意欲的だった為、知人からの紹介で入塾を決めた

料金

---

コース・カリキュラム

算英コース

塾内の環境

---

塾周辺の環境

自宅や学校からも近く安心して通わせることができた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

違う学校のお友達と仲良くなれたこと

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた中学に合格ができた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研南八幡町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研稲沢中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

親の意向のため自分自身ではなにも考えていなかった 同じ学校の同学年の子を持つ親がやっていたので入塾したのではないかと思う。

料金

小学生だからか分からないがやすいと思う 文房具をたくさんもらえたのですごくお得だったとかんじる

コース・カリキュラム

コースという概念がなかったのでよくわからない。 皆自由にやるタイプだったので良かった。

塾内の環境

家で開いていたので設備に関しては文句なし 同じ年代の子供もいる家庭なので危険なものはなし

塾周辺の環境

家からも近くよかった 学校に行くときの通り道なので道もわかりやすかったため良かった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところを簡単に聞ける 今みたいにネット上でやり取りなどは無かったので塾にいかないと聞けない

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で一番をとる事ができたので達成したと言える 自由に教材をやるタイプなのでやろうと思えばたくさん勉強できる

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研稲沢中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研南天堂教室の口コミ・評判

投稿日 : 2022/10/28

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

きちんとした環境で勉強させたかったため

料金

---

コース・カリキュラム

算国英コース

塾内の環境

---

塾周辺の環境

噂に聞いたところアットホームだったから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親切、親身でした。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績に反映した

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研南天堂教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学研教室 学研徳島キャンパス教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

私の母が、幼なじみの母がその塾へ通わせているということを聞き、知り合いがいるなら通おうと思ったからです。

料金

他の塾よりも安価で、通いやすく家計に大きく響くことなく、安心して通うことが出来た。

コース・カリキュラム

その教室の教材だけでなく、学校で出された課題のつまづいている箇所も、理解できるまで説明してくれた。

塾内の環境

照明が少し暗かったり、エアコンがなかなか効いていなかったが、机はしっかりしてたため気が散ることは無かった。

塾周辺の環境

個室じゃないので、集団が苦手な人はあまり集中できないと思った。畳であったため、足が痺れたりと若い子は不慣れかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校で抱えている悩みも聞いてくれ、生徒のことを大事に思っていることがとても伝わった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの成績も上がり、志望校にも無事合格することが出来たため、目標は達成された。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学研教室 学研徳島キャンパス教室の口コミをもっと見る
全36件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
幼児、小学1年~小学6年
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)
住所
兵庫県宝塚市山本中2丁目14−7 (山本文化会館3階)
アクセス
山本(兵庫県)駅, 中山寺駅, 中山観音駅
続きを表示する
学研教室 学研山本長尾キャンパス教室は
こんな方におすすめ!
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。

その他の条件から塾を探す

宝塚市の授業形式別の塾を探す

山本(兵庫県)駅の授業形式別の塾を探す