埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 東川口教室の口コミ・評判

評判・口コミ

3.67

(27)

対象学年

小4〜小6 中1〜中3

※総合評価は、スクール21の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

スクール21 東川口教室の口コミ・評判

総合評価

3.67

口コミ数(27)

※総合評価は、スクール21の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
---
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

スクール21の他の教室の口コミ・評判(27件)

口コミをすべて見る

スクール21 川口北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

頭の良い友達がみんな通っていたため、自分も難関校を受けるなら差をつけられないためにも行くしかないと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて同じか少し高いくらいだと思うが、自分の代の周りの人は志望校に受かっていたことが多かったので、高いと感じても払う価値はあるのではないか

コース・カリキュラム

テキストの難易度がテストと同じか少し難しいくらいで、本番受けた時にびっくりすることがないように作られていた気がする。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗な教室で、明るさも勉強するのに明るすぎず暗すぎずで、特に支障が出たことはなかった。特段に良いということもなかった。

塾周辺の環境

コンビニやスーパーが近くにあるので1日勉強するはご飯や調達できて良いが、小中学生だと心配なのかもしれない。またゲームセンターもあるので一概に良いとは言えない。 夜になると大通りじゃなと暗い。逆に大通りは車通りが多く、自転車の事故が心配かもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集会を開いてみんなで頑張ろう!と先生一人一人から応援の気持ちを言葉で伝えてくれたり、苦手教科について担当教科の方が勉強を教えてくれた後に励ましてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望に落ちてしまった。これにつきる。先生のサポートは手厚かったので、成績に関しては上がっていった。そのため塾のせいではない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 川口北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校イベントがおこなわれており、そこで塾の先生の話をきいて、ぜひ1回経験してみたいなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

その料金に合った内容ではないのではないのかと感じる部分も、いくつか感じられたから。

コース・カリキュラム

コースとかは特になかったので、勉強における有利不利といったことは特に起きなかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

実際には、よくもなく、悪くもなかったので、どちらとも言えないような感じだったから。

塾周辺の環境

実際にやってみて、数学は満足のいく内容だったが、国語に関してはそうではなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方は、とてもよくサポートをしてくださったので、すごくありがたいと思ったから。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2019年8月(1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 実際に行ってみて、高校受験において、思うような結果を得ることができなかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 川口本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 熊谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

県内における志望校への合格実績。合格者数。県内の受験に特化していたこと。家から通える場所であったこと。

塾の雰囲気

---

料金

保護者に受講料金負担を一任していたので、どのようなものであったかは分からないが、安い値段では無かったようだ。

コース・カリキュラム

周囲には自分よりも優秀な人が多くおり、刺激のある環境だったので良かった。課題は多すぎずという感じであった。

講師の教え方

---

塾内の環境

階段が狭く、他者と行き違うときに少し窮屈であった。トイレが各階に一つずつしかなく、休み時間は混雑していた時もあった。

塾周辺の環境

駅から徒歩10分以内と好立地であったが、塾までの道には少し怖いと感じる通りもあった。送迎の車を止めるスペースがあまりなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

北辰テストへの対策をしっかりと行なっていた。スクール21内で月に一度のテストがあり、そちらでも実力を確かめることができた。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に無事合格出来たから。塾内模試での手厚いサポートがあったから。モチベーションを維持できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 熊谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川越本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

距離もそこまで遠くなく、知り合いも何人か通塾しているらしかったから。一度お試しで入ってみたが、雰囲気もよくある程度リラックスしながら受けられると感じた。

塾の雰囲気

---

料金

自分は払っていないのでなんとも言えないが、決して高すぎる金額ではなかったのだと思う。わりとあっさり決めてくれていたので。

コース・カリキュラム

とても悪くないと思った。最初にテストを受けさせて、自分の能力を計った上でどのコースに進むかを選択させてくれるのは現状を知れるようでとてもありがたかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室も広く完備されていて、ビルの割にはなかなかいい設備なのではないかと思った。壁を外せば一気に広い教室に早変わりする仕掛けもなかなかいいと思った。

塾周辺の環境

近くが駅ということもあって、アクセスは非常に良かったと思う。しかし、それ故に良くない輩との接触もしやすいのではないかとも思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても丁寧に対応してくれていたと思う。塾講師の方々も、物腰が柔らかい雰囲気で安心できた。そういう事もあってこの塾にしようと思えた。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望の高校には受からなかったから。もちろん学力を伸ばしたいという気持ちもあったが、やはり一番の目的はそこだった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 川越本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 草加教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験をする上で塾を選ぶためにいくつか体験に行きました。その中でも雰囲気がよく少人数だったため、自分に合うと思い入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べても安価でした。でも受験に合格することができたので非常に満足しています。

コース・カリキュラム

授業中はもちろん、授業がない時間、授業前や休みの日でも相談に乗って頂いて良かったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾の校舎内に飲み物の自動販売機があり、休み時間の楽しみになっていました。自動販売機には子供受けするようなおいしい飲み物が多く満足していました。

塾周辺の環境

塾に通うのが楽しかったです。先生が優しかったのはもちろん、一緒に通う友達も雰囲気が良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方は両親とも仲良くしていただき、受験中の家族の雰囲気も良くなったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格したため、達成されたと言えると思います。また、塾に通い学校生活と受験生活を両立も出来たので目標は十分達成出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 草加教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 春日部本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の家の近くにあり、徒歩で通え、また学習指導カリキュラムがしっかりしていたから

塾の雰囲気

---

料金

値段と合っていたと思います。学習環境を整えるということにおいてとても大事なことだと思うます。

コース・カリキュラム

分野別で分かれており、苦手科目や得意科目を伸ばしたり適切な指導が役にたちました。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレがやや汚かったが、それ以外は特にないです。教室も多くて、勉強机がないということはありません。

塾周辺の環境

勉強の机や参考書などが置いてあり、勉強の役にたちました。また皆が勉強に精を出していた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生達が親身に話かけてくれ、勉強とのメリハリがつけられて、学習に集中することができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 カリキュラムや苦手科目などをしっかり教えてもらい定期テストで役に立ちました。 高校受験も自分の元の偏差値より上のところに通えました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 春日部本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 南浦和本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

父親が高校の教師で生徒がスクール21に通っており、受験でいい結果を残したためおすすめされて入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

集団授業で人クラスあたり10人前後のクラスがいくつかあり、講師の目も行き届いていたと思うので妥当だと思う。

コース・カリキュラム

3コースくらいあったが、テキストや教え方、夏期講習や冬期講習での到達度テストのようなものの問題のレベルなど適切だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

黒板と机があり学校の教室のような感じだったが、電子黒板などもあるともっと良いと思う。

塾周辺の環境

駅前で通いやすく、駅の治安もあまり悪くないので中学生でも安心して通いやすかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのことなど雑談を一緒にしたり、進路相談をたくさんしてくれたりしてくれた。とても優しく対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結局県立高校は受験しなかったが、塾で勉強していたおかげで北辰テストでそれなりにいい点数が取れ、行きたい学校に行けたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 南浦和本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾テストの難易度 入塾テストの難易度がとても高く先生の熱量も高く、レベルの高い塾なのではないかと考えたため、入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し安い 他の塾と比べて非常に良心的だったし、サービスもしっかりしているので、コスパは最高だと思う。他のところはもっと高いので安さで選ぶならここの塾をお勧めする

コース・カリキュラム

さっくりとしか分かれていないし、下のコースの子に対しての指導が非常に適当上のコースの子供は、丁寧に扱うなら下のコースも同じように丁寧に扱うべき

講師の教え方

---

塾内の環境

少し古い建物 エレベーターあったが、なぜか生徒は階段を上らないといけないルールがあり、非常に不便だったし、建物も少し古かった

塾周辺の環境

車通りが多い 近くにあまりいい駐輪場がなかった 近くに無理やり自転車を止めていたが、自転車のタイヤの空気を抜かれることがあった 環境はあまり良くない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の課題やテストに関してのサポートも一緒に熱く、音楽などのテストの対策もする CD を聞いたり、テストを作ってもらったり、予想問題を解いたりして対策していた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がったため。今までよりもテストの点数が上がったり、先生に褒められることが増えて非常に嬉しかった。学力をつけることに関しては優秀だったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 桶川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

授業内容がわかりやすすぎたから。先生によっても変わるが、教材が素晴らしく、お試し授業を受けたときに授業が楽しいって感じたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと思う。 けれど、授業内容が濃く、とてもわかりやすいため、授業内容に適した金額だと思う。

コース・カリキュラム

同じレベルの生徒が集まってるから、周りの人と協力したり高め合ったり、自分を奮い立たせたりと学習できる環境であった。 周りがやっているところを見ると自分も頑張ろうって思える空間だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

古いため、少し汚い。トイレが特に。 私は気にはならなかったが、中には気にする子もいた。 教室は特に不満はない。

塾周辺の環境

車の送り迎えの際は、信号の点滅時間と道が狭さから、交通便が悪かったため親に申し訳ないなと思っていた。 夏期講習中に市の祭りの音が聞こえるの人によっては気に触るかも。(特に受験期)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり受けていなかったからわからない。しかし、先生は授業関連以外の話も聞いてくれて、フレンドリーに接して来てくれるため、塾に行くことが苦ではなく感じれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 実際授業の内容や方法は学校よりもわかりやすくて、勉強がとても楽しく感じれたことはとても満足した。先生たちも知識豊富で、信頼できる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 桶川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 浦和原山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介がきっかけでした。家から近く通いやすいところにあったため入塾を決めました。友達の紹介で入ると特典がついていたと思います。

塾の雰囲気

---

料金

安くはないが通って本当に良かったと思っています。夏期講習、冬季講習は追加で料金がかかりました。私の周りでは多くの人が夏期講習や冬季講習も受講していました。

コース・カリキュラム

受験に必要なカリキュラムが十分に組まれていたと思います。私は通年で英国数、長期休みの時期に英国数社理を受講していました。私は社会と理科は長期休みの講習だけでもすごく成績が伸びました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備について不満に思ったことは特にないです。駐輪場が狭いのでいつも自転車がいっぱいでしたが止められないことは一度もなかったです。

塾周辺の環境

私の周りには勉強熱心な生徒の方が多くとても刺激になりました。近くにセブンイレブンがあってよくお昼を買っていました。とても便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも疑問・質問を丁寧に教えてくれた。質問をしやすい環境だったと思う。受験直前で不安な時期はメンタル的なサポートもしてくれてとても感謝しています。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の公立高校に合格できました。苦手だった英語も通って3ヶ月で偏差値65〜70をキープできるようになりました。毎月テストが行われて成績も張り出されるのでモチベーションを継続的に保つことができました。当時の先生方にはとても感謝してます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 浦和原山教室の口コミをもっと見る
全27件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県川口市戸塚2-24-9
アクセス
東川口駅 徒歩3分(0.2km)、戸塚安行駅 徒歩28分(1.96km)
続きを表示する
スクール21 東川口教室は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す

東川口駅の授業形式別の塾を探す