TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 市川校のインタビュー

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ見学予約を申し込む

資料請求

【教室レポート】進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 市川校

【教室レポート】進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 市川校
目次
  1. 教室の最大の特徴はなんですか?
    1. 保護者・生徒から選ばれる理由はなんですか?
      1. どれくらいの学力の子供に合う塾でしょうか?
        1. 今後の目指していく教育を教えてください。
          1. 塾を探している学生・保護者の方に一言
            1. 取材担当者のコメント
              1. 市川市周辺の塾を探す
                1. 市川駅周辺の塾を探す
                  1. 市川市の学年別の塾を探す
                    1. 市川市の授業形式別の塾を探す
                      1. 市川市の通塾目的・特徴別の塾を探す
                        1. 市川駅の学年別の塾を探す
                          1. 市川駅の授業形式別の塾を探す
                            1. 市川駅の通塾目的・特徴別の塾を探す
                              1. 千葉県にある進学個別指導塾TOMAS(トーマス) の教室から探す

                                 

                                お話をうかがった先生:加藤先生(教室長)

                                 

                                教室の最大の特徴はなんですか?

                                 

                                当校は完全個別指導であり、受験や内部進学に強い進学塾であるところが最大の特徴です。集団指導の塾とは違って個別指導では、生徒の弱点や志望校対策などさまざまなニーズにきめ細かく応えることができます。

                                 

                                また、ほかの個別指導塾の中でも屈指の進学実績を出していることも特徴です。個別指導塾はたくさんありますが、TOMASは「完全1対1」という点が他とは異なります。個別指導とは言っても実際は1対2や1対3で指導している塾も多いようです。

                                 

                                 

                                また、TOMASでは合格逆算カリキュラムを一人ひとりに合わせて作っています。志望校合格に向けて、その学校の合格点を取るために現状から逆算してスケジュールを立て、目標の点数、偏差値など状況に応じて修正・ブラッシュアップしていきます。完全1対1だからこそできるサポートだと思っています。

                                 

                                このカリキュラムをもとにハイレベルな指導ができる講師陣も揃っていますので、難関校への進学実績を出すことができます。今年の3月に新しく開校したばかりですが、嬉しいことにお問い合わせも多くいただいています。場所柄、私立の一貫校も多いので内部進学対策のニーズも多いですね。

                                 

                                保護者・生徒から選ばれる理由はなんですか?

                                 

                                 

                                保護者の方や生徒は、自分が思ってもみなかった高い目標に向かわせてくれる塾を求めている、というご要望もあり、当校の指導方針とうまく合致しているようです。さまざまな塾がある中、小学生から入会し、中学受験を経て大学受験までずっとTOMASで学び続けた生徒もいますね。

                                 

                                ずっと通ってくれるのはTOMASの個別指導のシステム、講師に魅力を感じてくれているのだと思っています。また、TOMASは大手ならではの強みとして入試分析力が特徴です。各校の入試情報や出題傾向、対策法など豊富なデータがありますので、特に難関校受験に強いという点も選ばれている理由の一つだと思います。

                                 

                                どれくらいの学力の子供に合う塾でしょうか?

                                 

                                 

                                どのような学力の生徒でも大丈夫です。受験で難関校を目指す生徒はもちろん、一貫校の内部進学対策でも生徒一人ひとりの目的に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成して指導します。

                                 

                                現状成績が伸び悩んでいる生徒でも、成績が伸びないその原因を追究していくのが我々の役目です。なぜ今その状態なのかということを見極め、それを埋めるプロセスを明示していきます。ですから、現状の成績は関係ありません。すべての生徒や保護者の方が希望をもてるような視点で指導していきます。

                                 

                                志望校がなかなか決まらない、現状の成績から本当の志望校を言い出せない、という生徒もいますので、まずは生徒と一対一で面談して信頼関係を作り、一緒にゴールを決めていきます。どのようなことでも安心してご相談いただければと思います。

                                 

                                今後の目指していく教育を教えてください。

                                 

                                 

                                夢の志望校に合格できる塾、それを市川校でも実現していきます。そのためにはまず、生徒本人が主体的に「合格したい!」と思えるような夢の志望校を決めることからサポートしていきたいと思っています。

                                 

                                最近のエピソードとしては、早稲田大学法学部を第一志望としていた生徒が模試の判定ではほとんどDやE判定だったにもかかわらず、専用のカリキュラムを作り、早稲田大学法学部に特化した指導を徹底的にしたところ、無事に合格することができました。本人も私たちを信じてついてきてくれ、合格の報告に来たときは講師やスタッフたち全員で喜び合いました。

                                 

                                塾を探している学生・保護者の方に一言

                                 

                                 

                                難関校を目指して、合格するために必要なことはその学校の合格点をとる、ということです。それには自分の弱点や志望校の問題のレベル感、傾向の対策が必要となります。また、偏差値が高ければ高いほど、時間的にも効率的に学習する必要があります。TOMASでの高い合格実績の理由は、合格までの戦略を形にできるシステムがあるということ、

                                 

                                また、それを教えることができる講師陣がいるということです。実際にTOMASでは現状から逆転し、志望校に合格したケースがたくさんあります。現状がどうであれ、諦めずにまずはご相談に来て欲しいですね。

                                 

                                市川校はまだ立ち上げたばかりで、私たちスタッフ、講師陣も良い校舎にすべくやる気に満ちあふれています。夢の志望校へ合格したいと願う生徒や保護者の方を力強く引っ張っていきたいと思います。

                                 

                                取材担当者のコメント

                                 

                                 

                                今回取材をさせて頂いた加藤教室長。お話の中で生徒の方々が成長することが何より楽しみとお話していました。ずっとTOMASさんに通っている生徒さんなど常に側で成長をみてきてるので、自分の子供のようだと嬉しそうにお話していたのが印象的でした。また、今までの合格エピソードを詳しくお聞きしたところ、現状からの逆転劇など様々なドラマを垣間見ることができたように思います。

                                 

                                私も取材をしながら、人の可能性は計り知れないなと感じました。長い人生の中で受験の時期は本当に限られていますが、その受験までの道のりをどう過ごすかで、今後の人生の糧になるのかだと思いました。加藤教室長は、とても穏やかな印象でしたが、生徒の可能性を誰よりも信じており、また、TOMASさんの個別指導は受験という限られた時期にともに歩んでいける強い味方となりそうです。

                                \ 簡単1分!無料 /

                                今すぐ見学予約を申し込む

                                資料請求

                                教室情報

                                対象学年
                                小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
                                授業形式
                                個別指導(1対1)
                                住所
                                千葉県市川市市川1-7-13 島村ビル8F
                                アクセス
                                市川駅 徒歩2分(0.11km)、市川真間駅 徒歩5分(0.32km)、国府台駅 徒歩12分(0.84km)
                                とじる
                                進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 市川校は
                                こんな方におすすめ!
                                • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
                                • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
                                • 本気で難関校への合格を目指す方

                                その他の条件から塾を探す

                                市川駅の授業形式別の塾を探す