一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院の口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~)

ITTO個別指導学院は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

ITTO個別指導学院の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。
  • 親が払っていたため、詳しい料金はわからないですが、学力が向上したと親に伝えた際に、安い値段で学力が向上したのはとてもいいねと言われたからです。
  • 何こうかと比較しましたが、他の塾に比べて安いと思います。少人数制を希望していたので助かります。
  • 本人が割と楽しそうなので。
改善してほしい点
  • 先生一人に対して三人の生徒での授業だったので、あまり先生に構っていただけない時もありました。勿体なかったです。
  • 教科によってクオリティに差がありました。理科がいちばん楽しかった。英語が微妙でした。
  • 安くないとおもう。ほかのところと比べでも特段安くはない。他の塾も検討してもいいとはおもう。
  • 夏期講習は、初めての人との交流があり、人見知りには辛いところがある。
全329件中 10件を表示
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大阪豊中曽根校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

結果が出るのには数ヶ月後だと当初から言われていたので時間はかかったのだが、徐々に学力がついてきた


入塾を決めたきっかけ

塾に入るにあたり、周りの通っている塾の話しを聞いて、子供に合う勉強する環境に適した塾だと思い決めました

塾の雰囲気

とても自由

料金

夏期講習、冬季講習、月々の塾代など費用はかかりましたがなんとか志望の公立、私立両方受験し合格できたのでよかったと思いました

コース・カリキュラム

文系の点数はとてもよいのですが、理系が苦手なので塾に通わせ完全克服までとは行かないまでも点数に歯止めがかかったと思いました

講師の教え方

塾に通っていた子供の話によると、厳しそうではなく先生もフレンドリーで通いやすいらしいです

塾内の環境

通っていた子供からは特に設備についていいとか悪いなど聞いたことがないので悪くはないのではないかと思いました

塾周辺の環境

自宅からそれほど遠くなく歩きで通える事と周りの治安も良く環境は整っていると思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に通っていた子供からは先生は非常に優しくて勉強で分からない事など質問し易く勉強のコツなど教えてくれたそうです

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力がつくまで時間がかかったが塾の指導と本人の努力が実りなんとか志望の公立、私立両方合格することができた
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 大阪豊中曽根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 茅ヶ崎萩園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学附属高等学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

室長の態度が良くありません。偉そうで嫌です。話し方も早口で挨拶はしないし何様なのかなと思います


入塾を決めたきっかけ

なるべく1人で通いやすい交通の便が良いところで決めてしまいました。他のところも色々と見学して決めたら良かったと思いました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高いかどうかは家庭によると思います。週2日2時間だとかかると思います。専業主婦家庭だと大変だと思います。

コース・カリキュラム

ちゃんとやれば学力もつきますし、室長を頼りにしなければ大丈夫です。自分次第です。

講師の教え方

バイトの方は丁寧で分かりやすく教えてくださいます。室長ですと教え方は下手で良くわからないと言っていました。

塾内の環境

狭くてよくはありません。こじんりしています。それが嫌ならほかをお勧めします。。。

塾周辺の環境

交通の便と良くてお店もありますし、帰りなどに買って行けて良かったです。便利な場所です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

室長が冷たいので相談しにくく、こちらが思ってることも中々言えない環境でした。他の人にしてほしい

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2025年1月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 室長の態度が良くないので子どもが嫌になり辞めました。生徒のことを悪く言うので嫌になったと 。今は他の塾に行っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学附属高等学校 合格
第二志望校: 慶應義塾普通部 合格
第三志望校: 横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合格
ITTO個別指導学院 茅ヶ崎萩園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

「講師が丁寧で分かりやすく、質問にも親身に対応してくれるので、安心して学べます!成績も向上しました!」


入塾を決めたきっかけ

「体験授業で講師の説明がとても分かりやすく、学習環境も整っていたため、ここなら安心して勉強できると思い入塾を決めました!」

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

「他の塾と比べて良心的な価格設定で、授業内容やサポートを考えるとコスパが良いと感じます。追加料金も明確で安心です!」

コース・カリキュラム

「一人ひとりのレベルや目標に合わせたコースが充実しており、無理なく学習を進められます。苦手克服から受験対策まで対応可能です!」

講師の教え方

「講師の説明は丁寧で分かりやすく、理解できるまで親身に指導してくれます。質問にも優しく対応してくれるので安心して学べます!」

塾内の環境

「自習室が完備されており、机も広く快適に学習できます。教室や設備も清潔に保たれていて、落ち着いて勉強できる環境が整っています。」

塾周辺の環境

「駅から近く通いやすい立地で、周辺も静かで勉強に集中しやすい環境です。コンビニも近く、休憩時の利用にも便利です。」

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

「自習室が自由に使え、質問にも丁寧に対応してくれます。進路相談や学習計画のアドバイスも充実していて心強いです!」

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 「苦手科目を克服できるカリキュラムと、講師の丁寧な指導のおかげで、自信を持って学習できるようになり、目標を達成できました!」
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立大学 合格
第二志望校: 福岡大学
第三志望校: 西南学院大学
ITTO個別指導学院 西葛西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 西国立駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、個別指導塾だけあって、親身に教えてくれた。 講師がフレンドリーな感じで、楽しく勉強できる。 悪い面は、特にないです。


入塾を決めたきっかけ

算数(数学)が苦手なので、この先の事を考えると・・・。 そのため近所にあり個別指導塾で通いやすいと思い、本人にすすめたら、やる気になってくれました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

完全個別指導塾なのだから、ある程度料金が高いのは仕方ない事だけど、成果が出ているのであればかえって安いと思います。

コース・カリキュラム

小学校の算数で既に遅れをとってしまっていたのですが、個別指導だけあって苦手を克服でき、何より本人がとても喜んでいました。

講師の教え方

とにかく優しくて面白い先生方でした。 通算5年間通いましたが、皆さんいい先生でした。

塾内の環境

冷暖房完備なので、特に問題ない。 真新しい建物ではない事はしょうがない事ですが、キレイで清潔感はあります。

塾周辺の環境

家から近いです。 最寄駅も近く、バスも国立駅行きと立川駅行きが通っています。 大通りに面していて、夜でも明るく、防犯の事を考えると何ら問題ないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話でもネットでも相談にのってくれて、定期的な個人面談の他にいつでも面談可能です。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2023年2月(5年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 やはり親身になって指導いただいた事と、勉強する事が楽しいと思わせてくれたからです。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 西国立駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 豊中庄内校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

しっかり進学でき自主的に勉強する姿勢が身についたから。今でも家でその姿勢を続けている


入塾を決めたきっかけ

周りの話しを聞いて、子供の勉強のタイプに合っていると思い学習塾を選び通わせました

塾の雰囲気

とても自由

料金

塾費用の相場などよくわかりませんがそれなりの費用はかかりましたが進学出来き結果よかったのではないかと思いました

コース・カリキュラム

子供は文系は得意のだが、理系が苦手だったが完全に克服は出来なかったのだが苦手教科の底上げができた

講師の教え方

通っていた子供が言うには、先生がとても親切でわからない勉強の質問が聞きやすかったそうです

塾内の環境

私自身が通っていたわけではなく建物の外見しか見たことしかないのですが、塾に通っていた子供からは特に悪い話しは出ませんでした

塾周辺の環境

自宅から近くて、夜遅い帰りがあっても治安が良く安心なところがありよかったと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供を塾に通わすのははじめてで分からないことが多いところがありましたがいろいろサポートしてくれたので助かりました

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2023年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に進学でき、公立も私学も受験が受かり今では勉強も大変だが塾で培った勉強に取り組む姿勢を貫いています
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 豊中庄内校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 山科小野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

あまり気にしていなかったのでよくわからない。母親に全 てまかせていました。でも楽しかったようです


入塾を決めたきっかけ

母親が決めているので私はノータッチなのでわかりませんが子供の様子は見ます楽しければいいと思う

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

母親に任せていたのでよくわかりませんが子供の将来がかかっているのでいい経験ができたように思います。

コース・カリキュラム

母親に任せていたので評価は3です、私はよくわからないで全て任せていました。よってよくわかりません

講師の教え方

母親に任せていたのでよくわからないが私自身も勉強ができないので塾の先生にどういうかたちで求めるかわかりません

塾内の環境

母親に任せていたので塾にも行ったことがありません。母親に聞いたところによるとふつうだそうです。 可もなく不可もなくです

塾周辺の環境

あまりよくない地域のように思います。進学する子供もあまり気にしていないと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にありません。母親がきめるので、私はよくわかりませんが、楽しければいいと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 母親に任せていたので私わよくわからないが、子供がげんきがなかったのでどうなのだろうか
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 山科小野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 札幌北野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
北星学園女子高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

娘のことを良く理解してくれていました。学校の先生よりも詳しい情報をお持ちで、進路相談なども頻繁にしてくださいました。


入塾を決めたきっかけ

知り合いの子が通っていて、良いと教えてくれたことと、通いやすい場所にあったこと。集団よりも個別指導を希望していたため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

あまり覚えていませんが、そこまで料金が高かった記憶はありません。夏期講習なども受けましたが、どうしようと思うような金額ではなかったです。

コース・カリキュラム

分からないところを遠慮なく聞ける環境はとても良かったのではないかと思います。また、苦手箇所もしっかり把握してくれていたと思います。

講師の教え方

若い先生だったのですが(おそらく大学生)、大学生に憧れて勉強を頑張っていたように思います。

塾内の環境

コロナ禍でしたので自習室の制限などはありましたが、換気や消毒などしっかり対応していたと思います。靴を脱いで上がるというのが個人的には少し嫌でした。

塾周辺の環境

大きな道路に面していて、車通りも多かったため、夜の遅い時間の帰宅も安心できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾時にしっかりと状況や志望を聞いてくださり、コロナ禍でしたので、月に一回は電話で塾長から状況など話をいただいておりました。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 帰国子女でしたが対策をしっかり考えてくださり、結果志望校していた高校に合格したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 北星学園女子高等学校 合格
第二志望校: 市立札幌清田高等学校 合格
第三志望校: 北海高等学校 合格
ITTO個別指導学院 札幌北野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 長岡台町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟県立長岡大手高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

内容が自由にできる、振替ができる、先生が会わないときがある、道が狭くて送迎に困難


入塾を決めたきっかけ

塾の紹介サイトを見ていくつか選びました。資料請求をして料金を確認してお試しの授業を受けてきめました

塾の雰囲気

やや自由

料金

決めるときに他の塾も検討しましたが、私が見た中では一番安かったと思います。安いけれども、内容はいいです。

コース・カリキュラム

教科はとりあえず決めた教科で進めるのですが、そのときだけ変えたいときは教科を変えられました。

講師の教え方

先生はアンケートで合った先生にできました。こちらからわからないことを聴いて教えてもらうスタイルでした

塾内の環境

エアコンがききすぎたり、きかなかったりしました。トイレも一つしかなくて汚いです。

塾周辺の環境

道が狭く近隣が密集しているため送迎は大変でした。冬になると除雪があまりよくされていないので道が狭くなりさらに大変でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談があり、先生から丁寧に勉強のことから生活環境のことまで相談できてアドバイスをもらえました。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年11月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の高校に合格した、苦手な数学の成績があがった、自習室も利用できたので学習習慣が身についた、
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立長岡大手高等学校 合格
第二志望校: 帝京長岡高等学校
第三志望校: 新潟県立長岡商業高等学校
ITTO個別指導学院 長岡台町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 埼玉越谷弥十郎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方がわからないところをよくみてくれて、ていねいに教えてくれました。また、自習室も完備されており塾の自習室を利用して学習していた


入塾を決めたきっかけ

子供が苦手な科目をよくおしえてもらえそうだったので、この塾にしました。体験学習をしてみて、自分にあっているなと思い、入塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾とくらべて、平均的な値段だとかんじました。高くもなかったので、安心して通うことができました。値段の設定もわかりやすかったです。

コース・カリキュラム

基礎コースを学びましたが わかりやすく、基礎に沿っておしえてくださいました。わからないところも前の単元に戻っておしえてくれました

講師の教え方

ていねいにおしえてもらいました。わからないところを何度もきいても嫌な顔をせず、ていねいにおしえてもらいました。

塾内の環境

冷暖房の設備もしっかりとしていたので、快適な環境で学習することができました。また自習室もつかうことができるので、よく利用していました。

塾周辺の環境

周りも明るいので、ひとりで通うことができたした。ひとどおりもおおいので、安心して通うことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭での様子をきいてくださったり、今後の方針などを面談を通して話してくださいました。また、わからないことがあれば相談にのってくれました。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の克服のために学習じゅくに通っていました。そのため、丁寧に教えてもらい目標の成績を達成することができたから
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 埼玉越谷弥十郎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 館林駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

テスト前など細かい教科スケジュール設定のお願いを聞いてもらえた。しかし、本人のやる気を促すことにはなかなかならず、退塾する事になった。


入塾を決めたきっかけ

高校受験の為に入塾し、そのまま大学入試まで利用と通塾していたが、本人のやる気が感じられず、成績も変わらないので、一旦退塾。 自宅から通え、学校の友人があまりいない塾を選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別授業なので、仕方ない金額かと思うが、定期テストや春夏冬講習を全て受けていると年間凄い額になるので、トータルでは高いと思う。

コース・カリキュラム

成績アップにはつながらなかったので残念だった。ただ、本人の責任もあるので、致し方ないとも思っている。

講師の教え方

本人があまり塾での様子を話さないので、わかりにくかったが、成績は下がっていなかったので、それなりなのかなぁと思っていた。逆を言えば成績アップもしなかった。

塾内の環境

静かな自習室が用意されていた。ただ、親はその様子がわからないのでなんともコメントができない。

塾周辺の環境

送迎の駐車場が少なかったので、時々トラブルがあり、子供達が怖がる事もあったようだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業講師のコメントがメール等で確認出来るシステムがあり、それはよかった。塾長等とも連絡こまめに取れる対策があったのは評価できる。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年11月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績も特に変わらず、宿題量も少なめだったので効果を感じられなかった経緯があり、本人と話して必要性を感じたら通塾を再検討するという事になった。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉大学 合格
第二志望校: 東京工業大学
第三志望校: 電気通信大学
ITTO個別指導学院 館林駅前校の口コミをもっと見る
全329件中 181~190件を表示
近くの教室を探す