個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
3.56
口コミ数(804)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。
---
高校受験のために、試験で使う科目をより強化するために通い始めました。団体の塾では、質問したい時になかなか聞けないかもしれないと思い、個別指導である明光義塾に入塾しました。
---
月謝やテキスト代が少し高いと感じました。また、テキストは何冊か購入するのですが、あまり使用しないものもありました。
ずっと同じ授業の組み合わせでやっていくのではく、苦手教科や苦手な分野のところを重点的にできるように予定表を組んでくれていました。
---
仕切りなどもついており、集中しやすい環境だった。自主学習の環境もとても整っていた。
家からはとても近く、わかりやすい場所に塾があるため通いやすかったです。また、駅からも10分ほどの距離だったので、通いやすかったです。
休憩の時間では、先生たちが気軽に話しかけてくれたため、勉強だけに集中して息が詰まるような環境ではなかったです。程よい息抜きができました。
通塾期間 | 2018年5月〜2019年1月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験の時に志望していた高校に合格できたからです。自分1人では、解説を読んでも分からなかった問題も、先生が丁寧に教えてくれたため、きちんと理解して、解けるようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 群馬八幡教室の口コミをもっと見る---
祖父の勧め。苦手な数学を克服したかったから。駅前かつ通学路、自宅から通いやすい場所であったから。
---
平均的な値段であると思う。他塾と比べても特別高くも安くもない。何を目的として塾に通う、通わせるかをよく考え、相談して予算を設定すれば大失敗はしない。
こちらの希望に合わせてかなり自由に授業回数や日程を組むことができた。映像授業も受けることができる。
---
明るく綺麗だが自習用スペースはあまり講師の目が届きにくい。英語の音声学習や映像授業のためタブレットが何台か用意されている。
近くに電車が通っており、駅前の大通りに面している為外からの騒音が大きい。駅や近隣の中学校から近いので通いやすくはある。
長年いた為その間に塾長や講師さんはかなり入れ替わっているが、進路や勉強の相談はどの方も快く乗ってくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾をきっかけに勉強の習慣が身についたから。高校、大学受験の結果に納得しているから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 共和教室の口コミをもっと見る---
以前通っていた個別指導塾の規模縮小により、通う日数が減ったことで勉強時間が減ったので、受験に向けて勉強習慣を確立させるため。
---
料金は親が支払っていたため一般的に高かったのかどうかわからないが、個人的には授業外でも質問を聞いてくれたりとサービスが充実しており妥当な値段だったと思う。
学校の定期テスト対策とともに、高校受験用の応用的な内容を学習することができて良かった。
---
授業中に使う机も自習用の机も傾いていたりギシギシ音がするということもなく、気分よく利用できた。
商店街内にあり、スーパー等も近いため、長期休暇の講習中も昼ご飯を食べるばしょに困らなかった。
授業外時間だったり質問の意味が不明瞭であっても強く当たることなく親身になって答えてくれた。
通塾期間 | 2018年1月〜2019年4月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の高校には落ちてしまったが、入塾前では届かなかったレベルの第2志望に進学することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室の口コミをもっと見る---
家の近くにあり行きやすかった 集団塾だと自分の苦手なところを克服できないと思ったため
---
少し高い やはり集団塾に比べて高い しかしそれに見合う面と見合わない面の両方がある
自分で選べた 苦手なところをなくすようなコースを選んで通うことが出来た しかしそのコースの種類は少なかったため増やして欲しい
---
自習机があった 授業の時は仕切り机での勉強であるため集中した環境で行うことができた
駅から近いので通いやすい 色んな塾がたくさん 自転車置き場が狭い 電車がうるさい
フランクに話してくれた 分からないところも授業外の時間で聞くことが出来た 勉強以外の相談もすることができた
通塾期間 | 2019年6月〜2021年9月(2年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校にしっかりと行くことが出来たから達成された 勉強も怠ることなくできるようになった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る---
実家からの距離が近く自転車などを利用して通うことが可能であったため。また、友人が通塾しておりおすすめされたため。
---
あまり裕福な家庭では無いため毎月の月謝は少し高く感じた。しかし、その料金に見合った授業を講師の方々が行ってくれていると感じた。
優秀な講師の方が丁寧に分かりやすく教えて貰えることが出来るのでとても良かった。しかし、毎月の月謝が少し高く感じた。
---
1人につき何個か無料で飴をたべることができる。ウォーターサーバーも完備されているため、何杯でも水を飲むことが出来る。
目の前には国道があり、車などの交通量が多いためまれにクラクションなどが聞こえてくる。また、周りにお店が少ないため軽食などを気軽に取りづらいため。
勉強へのモチベーションが下がった時などに、職員の方などが色々と相談に乗ってくれたりするため勉強への意欲が良い状態で勉学に励むことが出来るため。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた公立の高校にも無事合格することができたため。また、定期テストの点数も通塾前よりもあげることができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 橋本教室(和歌山)の口コミをもっと見る---
中学の頃からお世話になり、その環境が私の成長を促してくれたから。志望校合格や友人の良い評判もあり、信頼性のある場所であることが重要だったため。
---
グループなどの団体で行う塾に比べて私が所属していた塾は個別塾であるため団体で行う他社の塾と比べて安いわけではないため。
具体的な受験対策については少し物足りない点があったが、国語、数学、理科、社会、英語の応用までサポートしてくれたからこの評価にした。
---
自習スペースが個別であり、必要な参考書をコピーできるのは大変便利でした。設備が整っていることが学習環境向上に寄与していたと感じたから。
個別の勉強スペースが利用可能で、その静けさが集中に適していたから。近くにあるコンビニエンスストアも利便性を高め、必要なものが手に入りやすくかったため。
個人的に仲のいい講師に個人的な学校生活での問題についてやテストの傾向などについてそうだんできたりして色々心配な点を話すことができたからである。また、参考書もいろいろ貸し出してくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学生の頃から目指していた憧れの 志望校に合格することができたため。 また、学校の授業などのサポートもしっかりしており、テストなどから遅れることはなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 伊奈教室の口コミをもっと見る---
兄が通っていたのと、体験のときに楽しく授業が出来たから。また、入塾の年が高校受験があったので志望校に受かるために入塾した。
---
個別なので料金が高いのはわかっていたが、予想以上に高かったから。また、週2回しか通ってないのにも関わらず高かったから。
塾に通っているのにも関わらず、塾の教材を使わずに学校の課題などを解いたりとかなり自由な感じで授業していたから。
---
パソコンで授業の動画を見ながら問題を解くことが出来たから。また、バーコードを使って間違えた問題の類題をプリントして解くなど機能を使うことができたから。
自宅と学校の近くにあったので自転車で通うことが出来たから。しかし、遅くに授業が終わると周りの明るさが少ないところがあるのでとても怖い時があったから。
志望校について面接したりしていたから。しかし、志望していた学校に点数が足りなかったので別の学校に志望校を変更することをすすめられたから。
通塾期間 | 2020年7月〜2023年1月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験で志望校に合格出来たが、大学受験の際に目標点まで届かず希望大学に受験することができずに諦めてしまったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 城北教室の口コミをもっと見る---
日々の学校の授業の中で、授業中、不安要素がたくさんあり、その中でより授業の内容を理解するため、入塾を決心しました
---
料金に対してパフォーマンスが良かった。他の宿と比べてもコストパフォーマンスが大変良かったと思います。
自分が求めているコース、求めている結果に沿ってコースを選択することができたので、そこは素晴らしかったです。
---
整っていてとても清潔感があった、集中力の続く環境だったと思います。空調の効いていて清潔感もありました。
周辺は閑静な住宅街で、治安も良く、安心安全に通学することができました。アクセスもよかったです。
個別指導のため指導が丁寧だった。わからないことがあれば、すぐに質問することのできる良い環境でした。集中力が続きました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は授業にもついていけず、日々不安な毎日だったが、ここに通いだしてから授業についていけるようになり、不安が解消されました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 苦楽園教室の口コミをもっと見る---
体験教室で、先生方の雰囲気が良く、指導もわかりやすいと感じたため。 また、教室長が1人1人を気にかけ、勉強のことに関わらず多くの話を聞いてくれたため。
---
料金が高く親には負担をかけてしまったが、第一志望に導いてくれた塾なので通ったことには少しも後悔していない。
志望校のレベルによって授業の回数や内容を1人1人に(参考程度に)提示してくれる。増やすも良し、減らすも良しなので自由。
---
設備に関しては特に何も指摘するところはない。普通の塾で、エアコン、トイレなど普通の設備が整っています。
コンビニやスーパーがないので昼食を購入する場所がない。駅から近く、アクセスがいい点は便利。
教室長が1人1人をよく見て気にかけてくれる。 また、生徒が外ではどのような様子なのか、学校行事を見に来てくれた時はすごく嬉しかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強だけでなく、心に寄り添った指導で第一志望に合格できたから。 「個別指導」なので完全に個人に合わせてくれる。頑張れる人にはたくさん宿題が出されるし、進捗をよく見てくれる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 行田中央教室の口コミをもっと見る---
以前別の明光義塾に通っていて、引っ越した後ももう一度個別指導の塾に通いたかったため。
---
別途で勉強したいと伝えたら明光義塾が出版しているテキストを複数購入させられかけたため。
テキスト基準でやっていたため可もなく不可もない感じ。頼めば別途で勉強することもできました。
---
特に悪い点もなく、個別指導に合った集中しやすそうな教室でした。当時はパソコンも一台ですが置いてありました。
真面目な生徒が多かったため。大通りのそばにある教室だったが、環境音も少なかった。
よく話しかけてくださる先生が多かった。また、明るく元気な先生もおり、冗談を交えながら楽しく授業できました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 基礎的な学力はついたが、自分が通っている中学の定期テストでは高得点をとれなかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 星ヶ丘教室の口コミをもっと見る