聞くだけの授業ではなく、参加する授業で仲間と高め合える

KEC近畿予備校の口コミ・評判

対象学年

高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

集団授業

KEC近畿予備校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強方法も含め、自分だけでは不安な人
  • 先生に進路など気軽に色々と相談したい人
  • 少人数のクラス授業で友だちと刺激し合いたい人

KEC近畿予備校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(28)

※総合評価は、KEC近畿予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
4.1
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.0
全28件中 8件を表示
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 長尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別以外で考えていて最寄り駅周辺の他の塾は個別だったのと、大学入試に向けた勉強の為・ 苦手科目の定期テスト対策として。

塾の雰囲気

---

料金

高校受験時代に通っていた比べて安価であると感じている。 夏期講習や冬期、春期は一定数以上の講座数を受講すれば一律料金になるので、受験生には有難い。

コース・カリキュラム

志望校別に分かれていて少人数制が良い。ひとクラスが10人程度の少人数制で生徒一人一人に対応してくれている。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎が新しく綺麗。 休んだ際には補講を録画でみることができるので、休んだ場合も安心。

塾周辺の環境

駅に近く、校舎も新しく綺麗で通塾しやすい。駅前なので治安も安心して通わせる事ができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習方法や受験についての疑問点を面談などで丁寧に教えてくれる。 雰囲気がアットホームで些細な事でも親身に相談にのってくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 今年受験のためまだ達成はされていないが、定期テスト対策として先取り学習ができて良い。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 長尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 布施本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

前に小学6年生から高校1年生の5月まで入塾していて、入りやすかったのと月謝がまだ安い方だったから

塾の雰囲気

---

料金

授業の量やサービスに対してかなり安い方だと思う。金銭面であまり気になるところはなかった

コース・カリキュラム

1年間でしっかり力が身につくようにしっかり計画がたてられていると思う。講習系はしっかりその講習で完結していて良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

ちょっと建物が古い感じするがエレベーターが付いていて便利であり、塾にはiPadやコピー機などの設備は充実している

塾周辺の環境

バイクの排気音や商店街に流れる音楽が聞こえてくる、祭りのシーズンはだんじりなどの音がかなりうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強だけでなく、精神的に厳しい時に話を聞いてくれたり、進路について色んな情報をもとに真剣に対応してくれた

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾によって苦手だった英語の学力が向上した。数学は記述の仕方などを教えてもらった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 布施本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 布施本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達と一緒にいきたかったからです。友達と一緒に勉強をすることで切磋琢磨できると考えたからです。

塾の雰囲気

---

料金

料金については自分が払っていたわけではないので、あまり詳しくはいえませんが、安い方ではあったと感じます。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合ったコースであったと思います。簡単すぎず難しすぎず、自分のペースにあった勉強をすることができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾自体の設備は、エアコンなどはあるものの他の大手塾と比べるとあまり良いとはかんじませんでした。不便ではないというレベル程度だと感じます。

塾周辺の環境

近くに飲食店があったり、友達とご飯を食べれるところがあってとても気分転換になりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が積極的にアドバイスをくれいました。とても説明も分かりやすく、メンタル面のケアもしていただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現在通っている大阪教育大学に合格することができたためです。センター試験の結果が悪くて、受けるか迷いましたが、最後のひとおしで受ける覚悟をきめることができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 布施本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 茨木本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾説明会で、親ではなく本人に対して全ての説明を行ってくれたから。熱意が伝わったから。

塾の雰囲気

---

料金

ほとんど個別であったのに、集団授業の値段で受けることが出来、非常にお得に感じた。

コース・カリキュラム

受講者が自分しか居ない授業でも割増されることなく開講され、徹底された少人数授業で、手厚いサポートを受けることが出来たから。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房完備、トイレも綺麗であったから。しかし、大学の情報を調べたりするためにWiFiなどもあるともっと良いと思った。

塾周辺の環境

すぐ近くに茨木市駅があり交通も便も良く、下の階にはコンビニ、飲食店もあるため、食にも困らないから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間以外でも、進路相談や、手厚い添削を受けることが出来たから。事前テストで自身の弱点も的確に指摘してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望した国立大学に合格することができ、滑り止めとして受けた私立大学も全て合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 茨木本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私のお父さんが中学生の頃に、KEC近畿予備校に通っていて、私にお勧めしてくれたので入るのを決めました。先生も父が知っている方でした。安心できました。

塾の雰囲気

---

料金

正直ちょっと高いなぁとは思っていましたが、入ってみるとケアもしっかりしているので納得しました。また近畿ではかなり大きい有名な予備校なので、仕方ないと思います。

コース・カリキュラム

コースに関しては、かなり良かったと思います。英語と数学、国語を受けていましたが全て同じレベルで受講できました。とても良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

冬は少し寒かったですが、エアコンもしっかり効いていて特に不満は感じませんでした。また、教室もそこまで広いわけではないので見にくいとかいうことは無かったです。

塾周辺の環境

枚方市駅から徒歩十分程でかなり環境は良いと思います。近くにマクドも、ガストもコンビニも全て揃っているので休憩時間は困りませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に先生と仲が良かったわけではないので私はあまり分からないですが、仲良かったらかなり面倒見てもらえると思います。定期的に塾内でハロウィンなどのイベントも開催されてました

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が常日頃から熱心に指導してくださり、苦手分野を克服できました。第一志望校にも無事に合格しました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 枚方本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 石山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から通える範囲にあり近かったから。 近くて講師が信用できそうだから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾の価格を知らないから。 高すぎるという印象でもなかった。

コース・カリキュラム

成績向上につながらなかった。 集団塾で、質問がしにくかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

掃除が行き届いていないと感じた。 自習室や教室、トイレなど。

塾周辺の環境

自転車置き場が広くてよかった。 近くにスーパーがあるので便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾した時期が遅く、講師と人間関係を築くまでいかなかったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入試特訓などがあり、本番の入試に備えることができたから。 志望校に合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

KEC近畿予備校 石山本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 布施本校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/5/28

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

無料講座

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

通常授業

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅チカで、通学途中に便利。難波や天王寺、上本町ほど都会ではないため、安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

数ヶ月に一度、面談してもらって、一緒に目標設定している。理科などテスト前には質問聞いてもらっている

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 楽しく通塾しており、進んで自習室に通っている
志望校と合格状況 ---
KEC近畿予備校 布施本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 布施本校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
2.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

︎︎ ︎︎

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

少し歩くとコンビニがある。 夜になると少しうるさくなる。 明るい、大通りである 商店街である

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中に自販機があるので飲み物はそこで買えること。 逆に良くなかったところ 面談があるが、面談相手の教室長がとても熱血系教師でぐいぐい来るタイプ。苦手な方はやめておいた方が良い。 教室にアクリル板を置いてコロナ対策をしていると公式サイトには書かれているが本当に対策になっているのかと疑問に思えるようなものです。 自習室はとても狭いです。 教室は綺麗ではありません。 トイレも同じです。 授業を休んだ時用に録画されたDVDを見ることが出来ますが、画質がとても悪くメモを取るのはとても難しいです。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 教師の性格が自分と合わず余計に勉強が嫌いになってしまったから。
志望校と合格状況 ---
KEC近畿予備校 布施本校の口コミをもっと見る
全28件中 21~28件を表示
近くの教室を探す