個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIEの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業

個別指導スクールIEは
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(474)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
  • コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
  • 休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
  • 生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
改善してほしい点
  • 料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。
  • 4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。
  • 高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
全474件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 梅郷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
柏市立柏高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は家から近いことで、悪い面は特にないが、強いてあげるなら、感染対策が普通だったこと


入塾を決めたきっかけ

周りの意見や実行動をみて、いろいろ考えて、本人とも話し合いをした結果、入塾を決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は少し高いと感じたこともあるが、終わってみて、結果も出ると、妥当性があると感じる。

コース・カリキュラム

コースは可もなく不可もない、いたって普通のコースではないか?と考える。他と比較できない。

講師の教え方

講師の考え方も行動も普通と思われる。一般的にそうではない塾講師はいないと思われるが。

塾内の環境

施設の設備はあまり意識しなかったが、他と比較できないし、とくに不便に思う所はなかったと思う。

塾周辺の環境

周辺環境は暗すぎず、繁華街でもなく、騒ぎが起きるような場所ではない。しかし灯りが多く治安も悪くは感じない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

評価が低い訳ではなく、個人的に授業以外でのコミュニケーションは不要と考えているから。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた学校に合格することができたし、通っていた間は非常にお世話になったから
志望校と合格状況 第一志望校: 柏市立柏高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立野田中央高等学校
第三志望校: 西武台千葉高等学校
個別指導スクールIE 梅郷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒の希望と理解度に合わせて授業を進めてくれる点が良いと思う。少しサポートが緩いところもあるのでそこは改善して欲しい。


入塾を決めたきっかけ

サポートが自分に向いてると感じたから。また、先生の教え方が分かりやすかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1対2の授業は他塾と比べると少し高いかもしれないが1対1の授業は相場通りだと思う。

コース・カリキュラム

季節別の講習期間が長いため予定を合わせやすい。また日にちを固定していても柔軟に変更が可能なのでとても良い。

講師の教え方

講師によって教え方の分かりやすさは大分異なるが、みんな理解度に合わせて授業を進めてくれるところは良いところだと思う。

塾内の環境

照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。

塾周辺の環境

周りの話し声は聞こえるがそこまで気にはならない。たまに先生にタメ口だったり大声で話してる人がいたりするので気になる時もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストについてこれと言ったアドバイスがなかったりそこまで勉強に関するコミュニケーションが取れていないから。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストで赤点を取らない上で平均点以上に届くことを目標としていたが、達成できていないから。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 辰巳台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

要望きいてくれ、すぐに対応してくれる。中学受験したいと言ったら、すぐに提案、対策授業をしてくれた


入塾を決めたきっかけ

多くの習い事をしており、集団授業の塾の都合の曜日、時間に合わせられなかったため、個別にこちらの都合と希望に合わせて授業を組んでもらえた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

集団授業に比べたら割高。 他に年度内に何回か諸経費も請求される。もう少し安ければ、と思う

コース・カリキュラム

少し難しめの内容だが、先生のサポート受けながら勉強しているうちに学力が向上したように思う

講師の教え方

とても丁寧に教えてくれる 勉強だけでなく、打ち解けやすい雰囲気作りをしてくれている

塾内の環境

自分自身は教室を利用した事がないので、設備のことはよくわからないが、子供は施設の不備について言わないので、大丈夫だと思う

塾周辺の環境

夕方は道が混んでいて、駐車場に入りづらい、駐車場の台数か少ないので、止められない事あり

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

希望があれば、電話、メールで伝えられ、すぐに希望に沿うように対応してくれる。それで収まらなければ、すぐに面談対応で説明してくれる

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供自身、塾や先生方を気に入っており、自ら勉強する習慣が身についたし、学力が向上した
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 辰巳台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 君津本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立君津高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

特にないけど、事務員の対応が少し難があった気がします。先生は良く相談にのってくれて良い感じでした。


入塾を決めたきっかけ

たまたまチラシをみてここが良さそうだと思い入塾させました。あとは特にありません。

塾の雰囲気

やや自由

料金

特にありませんが、しいてあげるなら1科目あたりの単価がもう少し安ければ良いなぁと思いました。

コース・カリキュラム

特にありませんが、とにかく先生の質が良かったところですね。質問にも丁寧に答えてくれるし

講師の教え方

とても親切に丁寧にわかりやすく指導してくれました。次回もまた機会があったらよろしくお願いしたい気持ちです。

塾内の環境

特にありませんが、私は入った事が、ないので外観から見た感想になりますが、まあいい感じでした。

塾周辺の環境

まあまあ、普通の環境だと思いますが、しいて言えば駐車場がすこしすくないかなぁと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にありませんが、とにかく事務員の対応だけが非常に不愉快でした。それ以外は普通に対応してくださってました。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望校に入る事が出来たから達成ではないでしょうか。本当に大丈夫かなぁって思ってた息子を合格に導いてくれてありがとうございました
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立君津高等学校 合格
第二志望校: 拓殖大学紅陵高等学校 合格
第三志望校: 暁星国際高等学校
個別指導スクールIE 君津本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
学習院高等科
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別ということもありすぐに問題解決できたりその場の状況に応じて学習内容を考えてくれていたので勉強しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

友達に勧められて体験に行ってみたら自分に合っていていいと思ったから。またホームページ上での雰囲気も見てよかったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

長期休みの講習などもふくめて内容や充実度からみてそれぞれの料金が適応なものだとおもったから。

コース・カリキュラム

それぞれに見合ったもので一人一人に対して応じていたから個々の能力を伸ばす上で大切な指導をしていてよかったと思ったから。

講師の教え方

はじめはうまくコミュニケーションをとれなかったりしたがフレンドリーに対応していただき内容も毎時間充実していて良かったから。

塾内の環境

比較的綺麗で特に気になるようなところもなくいい学習環境であるとおもった。また他の生徒と自分との学習スペースを乱さないようなつくりでよかったから。

塾周辺の環境

大通りに面していて多少の雑音はあったが特に気になることなく集中できた。居酒屋など学生に影響を与えるものもとくになく通学の際に困ったこともなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところはその日だけでなく次の授業でも濃く取り扱ってくれたりしたのでより内容が定着しやすくなってよかったから。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業外でも質問に答えてくれたり自習しに行きやすい環境で毎日しっかり通うことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院高等科 合格
第二志望校: 東京高等学校 合格
第三志望校: 昭和第一高等学校 合格
個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 半田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面としては、自習室が自由に使えたので、授業の待ち時間や合間を有効につかうことができた。


入塾を決めたきっかけ

本人が行きたいというから行かせた。親としてなにか判断して通う先を決めたわけではないので、特に理由はない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

子供から聞いた、周辺のの塾の授業料からすると、とくに安くも高くもない印象であったので、どちらともいえない

コース・カリキュラム

学習コースにどんなのがあって、どのようなことをしているのか、子供からきいていないので、判断できない

講師の教え方

親としては、どう評価していいのかわからないが、子供からは特に嫌なことや行きたくないというような話はきいていない

塾内の環境

設備に何があるのか、子供からも聞いていないので、いいのかわるいのか評価できないのでこれくらいになった

塾周辺の環境

自習室が自由に使えて、授業の待ち時間や合間を有効に使うことができたので、周辺環境はよかったのではないかと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートについては、子供からとくに何も聞いていないので、どちらとも判断ができない。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2019年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 親としてなにか目標をきめていたわけではなく、本人の希望で通い始めて、自分でやめるてよいと判断したから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 半田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 春田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
名古屋工業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特に重点的に何かを見てくれる訳ではないが。成績が下がってないので内容には満足している。


入塾を決めたきっかけ

家に近く、大勢で授業を受けるより個人で勉強を見てくれる塾を探していたためここに決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

もう少し安くなればとも思うが、他と比較したこともないのでこんなものかと思っている

コース・カリキュラム

週一で通っているが本人はそれ以上通いたいともコースを変えたいともいわないのでまあ満足かと思う

講師の教え方

あまり見る機会がないので分からないが、本人は満足しているようなのでそうなのかと思っている

塾内の環境

教室内をくまなく見たことがないので詳しくは分からないが、静かな環境なので良いかと思う

塾周辺の環境

家に近く、通塾する経路も特に危ないところも怪しいところもないので問題はない環境かと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前の面談ではかなり良いアドバイスを受けられたと思うが、普段はあまり話を機会がない

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験のために通っており、今まさに受験中で通塾している最中であり、まだ結果が出ていない
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋工業大学
第二志望校: 愛知県立大学
第三志望校: 名城大学
個別指導スクールIE 春田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 郡山安積校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
福島県立安積高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

2対1の個別指導なのでこちらの希望に応じて内容や時間数を調整してもらえること。振替の期限がなく翌月以降も対応してもらえること


入塾を決めたきっかけ

以前は中学受験を目指して集団指導の塾に通っていたが、指導方法が合わず中学受験から高校受験に目標を切り替え個別指導の塾に変更した

塾の雰囲気

やや自由

料金

以前通っていたが集団指導の塾に比べると高くなったが個別指導なので致し方ないと思う

コース・カリキュラム

現在小学6年生で3年後の高校受験を目標に通塾しているのでまだ受験対策とまではいっていない。引続き通塾していきたい

講師の教え方

毎回授業内容や子どもの授業中の様子、理解度、次回までの宿題を連絡してくれるので安心できる

塾内の環境

外靴からスリッパに履き替えて入室するので室内はきれい。自習ブースも8割方埋まっているがいっぱいで使えないということはない

塾周辺の環境

幹線道路から中に入ったところにあるのでそれほど交通量は多くない。さらに自宅から塾まで送迎車があるので安全に通えている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に3回教室長と保護者で面談があり、通常授業や講習の時間数と授業内容を相談できる

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在小学6年で、3年後の高校受験を目標に通塾しているので今はまだ目標は達成できない
志望校と合格状況 第一志望校: 福島県立安積高等学校
第二志望校: 福島県立安積黎明高等学校
第三志望校: 日本大学東北高等学校
個別指導スクールIE 郡山安積校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大治校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

やむを得ず都合が悪く行けない日など、振り替え日は融通をきいてくれるので助かります。また、勧誘などもありません。


入塾を決めたきっかけ

中学2年の時に成績がとても下がり、高校受験も危うい状態だったので、塾に通うことに決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾を探す際に、他の塾とも料金を比較しました。現在、個別指導ですが、他のところも似たりよったりで、妥当な料金かと思いました。

コース・カリキュラム

現在、数学の1科目だけ選択なので、コースの評価はできかねますが、わりと自由にやりたい教科を選択できると思います。

講師の教え方

講師によってはこの評価は変わると思います。なぜなら、自身の子供の講師は副学長であり、大ベテランの方だからです。講師の中には、学生のアルバイトや慣れてない方もいらっしゃいます。ですので、評価は普通にしました。

塾内の環境

設備に関しては、特に際立った特徴はありません。普通の塾教室で、快適に勉強できるところだと思います。

塾周辺の環境

交通量の多い道路に面しており駐車場も狭いので、送迎の際に非常に車を停めにくいです。バスも頻繁に通ります。生徒にとっても、気を付けないと危ないかなと感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に3回、懇談会があります。40分程で、きちんと相談にのってくれたり、話しを聞いてくれます。無理強いや一方的でないサポートの仕方は、いいと思います。親身になって相談にのってくれます。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初は高校受験を目指し通っていたが、その目的は達成されました。ただ今現在は、大学受験を目指しているので、まだ未達成にしました。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 岐阜大学
第三志望校: 名古屋工業大学
個別指導スクールIE 大治校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 自治医大校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
佐野日本大学高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師により教えかたに差があるように感じる。子供がこの先生だと行きたく無いという時がある。


入塾を決めたきっかけ

知り合いの人がこの塾に通っていて成績も上がったので良い塾だと勧められて通うようになった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

子供は2教科だけ通わせていたが 通常より高いと感じた。個別指導なので、仕方がないと思います。

コース・カリキュラム

学習に対して塾で出される宿題が多いように感じた。学校の宿題もあるので大変そうでした。

講師の教え方

子供にあった先生と合わない先生との差が有りすぎだと思った。先生に慣れるまで時間がかかった、

塾内の環境

実際に中に入った事がないので、設備環境は分かりません。 子供が特に何も言ってませんでした。

塾周辺の環境

自宅から塾まで距離があるので 子供一人で通わせる事が出来ないので、送迎に時間がかかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に親子面談の時間があり 現時点での成績と今後どうするかで勉強方法が変わっていった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供が入りたい志望校に学校推薦で試験に合格したので、とりあえず塾に通わせたかいがあった。
志望校と合格状況 第一志望校: 佐野日本大学高等学校 合格
第二志望校: 作新学院高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校
個別指導スクールIE 自治医大校の口コミをもっと見る
全474件中 171~180件を表示
近くの教室を探す