小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.64
口コミ数(461)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
親身になって教えてくれたが、先生の休みが多く見られたことが残念だった。 休みの時は代役を立てず振替での対応であったが、テスト前に授業が出来ず塾に行っている意味はあるのかと思えるほどであった。 しかし、塾の先生と生徒の距離が近く緊張せず自然体になって授業を受けれたのも確かである。
家から歩いて通える距離であったためその塾を選びました。 また、周りにはスーパーやコンビニなども、沢山あったためそこも含めて選びました
やや自由
先程も述べた通り授業の内容自体は金額にあっていると思いますが、講師の休みが目立つためそこはあまりあってないと思います。
2:1でこの内容でしたら料金も問題ないと思いますが、講師の休みが目立ち授業を受けたい日に受けれないというのはこの金額にあっていないんじゃないかとも思います。
講師の休みが目立ち立て替えもなかったためこの評価にしました。 講師の数や別の塾からの派遣があればなお良しと思います
トイレも清潔で自習スペースもきちんと確保できる数があるのでとても勉強しやすかったです。
周りにはスーパーやコンビニなどあり小腹が空いた時や息抜きなどにはもってこいの立地だと思いますが、街灯が少ないため夜遅くに授業がある日はお迎えに来た方がいいと思いました。
自習中にはたびたび声をかけに来てくれて助かりました。 また、分からないところがあれば自習中でも教えてくれて助かりました。 授業が優先でしたが自習している生徒の対応もきちんとしていてよかったです。
通塾期間 | 2020年4月〜2025年1月(4年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、志望校に受かっていないため未達成にしました。 この塾に通い始めてから少しずつですが成績が伸びました。 ですが、先生の休みが多く見られ始めてから他の塾にも通いだしようやく一気に成績が伸びたなとも感じました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
追手門学院大学 第二志望校: 帝塚山大学 合格 第三志望校: 天理大学 |