出すぞ!自己ベスト
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対1),集団授業,自立学習,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
3.83
口コミ数(76)※総合評価は、進学塾サインワンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
先生の対応が分かりやすく、解説を聞いて自分で解くことで力が着いた。また、苦手な問題の解き方をヒントを教えてくださり、自分で解決に向けた努力をすることが出来た。
友達がここの塾に通っており、友達の勧めで入塾を決意しました。また、ウェブ上でも何度も拝見しており、評価が良かったので決めました。
どちらとも言えない
少しお高い気もするが、先生の手厚いサポートのおかげで本人も数学は嫌いだとおっしゃっていたが、数学の問題がスラスラ解けるまでになったことに感動しています。
自分は元々勉強が嫌いだったけど、自分が通ってたコースは自分に適切なコースであると実感した。また、先生のサポートが手厚いのでどこが分からないのかを伝えると分かりやすく教えてくださった。
苦手な数学が克服できるまで解けたことに感動しました。特に数3の分野が嫌いだったので、先生のわかりやすい解説のおかげでとくことが出来て嬉しかったです。
施設は綺麗で勉強する環境においてはとても適切であると感じた。また、勉強しやすい環境を作るためには周りの空気作りや個人で勉強する場所を作ってあるのが良いと感じた。
自分1人で勉強をしたり、友達と分からない問題を解くことで自分の力になることがあったり、先生のサポートが充実しているのでとてもいいと思った。
面談ではどの志望校にするのか、塾の模試を使って、自分に適切な志望校を勧めたり、自分が行きたい学校に行くためにはどういう努力が必要なのかを教えてくださった。
通塾期間 | 2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたかった高校に合格することができ、塾の先生のおかげだなと実感しました。また、苦手な数学が本番では解けたことに感謝します。 |
志望校と合格状況 | --- |
とてもわかりやすく教えてくださり、毎回の授業が満足できました。他の人にもおすすめしたいです。
目指したい目標に向けて、勉強したいと思いいい塾がないかと友人に聞いたところここの塾がとても良いと勧められたから。
やや自由
他の塾より、あまり変わらないのにとてもいい指導を行ってくださるので料金は申し分ないです。
その人に合ったコースを選んでくださり、安心して授業を行う事ができました。他の塾よりいいコース選択してくれます。
わかりやすく指導してくださり、またとても優しく教えてくれました。とても良かったです。
とてもいい環境で、勉強するには集中できるところだったから。また、エアコンなどの設備もしっかりしてました。
うるさい場所にあるわけでもないので騒音も気にならないし、集中出来やすい環境にあります。
自分に合ったサポート等を行なってくださったので、とてもよかったです。一人一人のことを考えてくれています。
通塾期間 | 2019年9月〜2024年8月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の目標に達成することができたからです。これからが忙しくなるので、もっと頑張りたいです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
開智所沢小学校 |
他の塾では中々ない1人1人を大切に出来る塾だったと思いました。自分の子供ができた時に通わせてあげたいです。
元々家から近かったのもあり自分が学べてよかったと満足できる結果が欲しかったからです。
どちらとも言えない
料金については少し高く感じました。偏差値があがったのでそこは良いとしようと思いました。
全く問題ありません。コース分けがあることはいいことですし、レベルを揃えることはいいことだと思います。
講師の教え方はとても良かったです。教えるエキスパートが多い気がしました。真面目な講師も多かったように思います。
新しいとは言えませんがボロボロなわけではないので全く問題ありません。内装もしっかりしていました。
周りの生徒もやる気があり、足を引っ張る生徒もいなく学びやすい環境だと思います。学びに集中できないものは持ち込み禁止です。
あまり塾外では関わることが少ないと思います。そういう点では不満ですが塾でみっちり学習できているので良いです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 多教科偏差値を上げることを名目にしていたので結果的にあがってよかったと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日出学園小学校 合格 第二志望校: 三育学院大学付属光風台三育小学校 合格 |
生徒と教師の距離が近く、親しみの持てる先生が多かったです。そして、ご指導も分かりやすかったため、簡単に理解することができました。
家が近かったことが1番の理由です。そして、多くの友人が通っていたため、安心できたからです。
とても自由
通っていた側なのでわかりませんが、特段高い塾ではないと思います。かなり通っている同級生が多かったです。
週に1度で、ちょうど良かったと感じています。身につけたい学びが身につきました。そしてコースもいくつか選べるので、合うものがあると思います。
勉強は分かりやすく教えていただけました。また簡単な公式の覚え方を教えてくださり、今でもそれらは覚えています。しかし、私の教室では脳トレゲームだけで授業が終わることもありました。
自習室もありましたが、私が通っていた時代は席数がかなり少なく、受験生以外は使用しづらい雰囲気がありました。
大通り沿いにあり、住宅街であるため、安心して通うことができました。また、街灯も多かったので明るい道でした。
相談や面談などお願いしたらできた環境でした。授業以外でのコミュニケーションは、授業前後や、帰りに塾の玄関まで送ってくれる際にお話しした程度でしょうか。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学校高学年の数学が難しかったので通ったのですが、理解できるようになったからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
良くも悪くも生徒の成績をあげようと頑張っている塾です。私は通っている時に定期テストの順位が100位ほど上がったことがありますがかなりスパルタでした。 正直あまり人に勧めようとは思いません。
身の回りの友人で通っている人が何人かいたのと自宅からある程度近い距離で通いやすかったため。
やや厳しい
両親が払ってくれてましたがあまり安いとは言えません。しかし極端に高いという訳でもなく一般的な料金だと思います。
生徒のレベルに合わせて教え方を変えるなどの工夫をしてくれます。科目によっては出来る子はひとつ上のレベルの授業を受けさせてくれます。
授業に関しては先生ごとにわかりやすかったり分かりにくかったりします。 個人的には数学の担当の先生以外はわかりやすい方だったと思います。
通っている途中で建物が代わり、机や椅子なども新しくなりました。椅子はクッションが付いているので長時間座ってても疲れにくいと思います。
交通量が多いので通うときに車などに注意する必要がありますが近所に飲食店もあるので休憩時間に軽食を買うこともできます。
進路に関しての相談などを親身になってしてくれました。塾長の先生は生徒のことをしっかり考えて相談に乗ってくれます。
通塾期間 | 2018年4月〜2020年8月(2年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 志望校の変更のため、中学3年の夏で通うのを辞めました。途中からあまりやる気が出なかったので後悔はしていません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立大宮高等学校 |
特にいいところはありませんが、まじめにこどもが勉強していたこともありせいせきはのびることができたとおもいます。
ウェブでかいてあってなんとなくここにしたが、ともだちもかよっていたからというのもある。もうすこし考えればよかった。
やや自由
ひたすらにたかかったとおもう。かかっているひようにたいしてはさーびすはあんまりだったおもう。
こーすについてはとくにかんじることはなかったがあるとすればりょうきんせっていがたかかったとおもう。
わかりやすいそうだが、私はあまりいんしょうはよくなかったきおくがあります。もうすこしねっしんであればなおよし。
わりかしきれいだったしわるくはないが、もうすこしひろかったらよかったとおもいます。電気はあかるかった。
えきがとおくないのでべんりだとおもいますが、すーぱーなどはちかくにない。もうすこしべんりであればよかった。
ちゃんとめんだんなどはあったのはよかったので、よかったとおもう。もうすこしコミュニケーションがあればよかった。
通塾期間 | 2020年3月〜2024年4月(4年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | あまりじゅくにかよったことによる成長をかんじることができなかったためみたっていだとおもう。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宇都宮市立陽南中学校 第二志望校: 宇都宮市立旭中学校 第三志望校: 秋田市立山王中学校 |
知り合いばっかりでガヤガヤしていてあまり集中できなかったが、設備は揃っていて、講師も優しくやりやすかった
家から近く、安く、学校終わりに行きやすいと感じたので行くことにした 勉強する環境がほしかった
やや自由
安くもなく、高くもなく、とても嬉しく、学生にはとても優しい値段でいきやすかった。もうちょっと安かったら良かったと思う
自分が行ったコースは一個だったけど、そこでしっかり教えてくれて、わからないところも教えて下さり、克服できたのでよかった
優しく、丁寧に教えてもらい、また細かく話を聞いてくれたりしたのでとても楽しくできた
トイレが綺麗だった。 教室も掃除が行き渡っていて、綺麗だと感じた。それ以外のところも綺麗で、思ったより設備が揃っていてよかった
設備も綺麗で居心地の良く、長時間いて苦痛ではなかったので良いと思った。ずっと勉強できる空間だった
たくさん相談に乗ってくださり、自分が思っていることを聞いてくれて、理解してくれる先生だった
通塾期間 | 2023年7月〜2025年1月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に合格し、行ってなかったら受かってないと感じたから行って正解だった。 楽しかったし勉強もちゃんと学べたのでお金を払って行った甲斐があった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立川口東高等学校 合格 |
先生がわかりやすくて、親身に娘の相談にも乗ってくださっていたようでよかった。 下の子もお願いしているので、よろしくお願いしたい。
友人が通っていた。口コミが良かった。成績がなかなか上がらなかったので、縋る思いで入塾した
やや厳しい
やや高いが他の塾と比べたら、大差はない。それよりも価値があると思う。他の塾がどうなのかよくわからないが、、
充実している。たくさんコースがあるので自分に合ったものを選ぶことが可能。レベルに合わせた指導をしてくれる
わからないところは最後まで教えてくれる。サポートが充実していると言える。やさしい先生が多い
自習室なども整っている。全体的に綺麗なので文句はない。掃除も行き届いていため清潔感がある
駅に近いが、駐車場はない。都内のなのでしょうがない。夜の時間は塾前が多混み。整備してほしい。
相談にも乗ってくれていた。やさしい先生が多くて、塾に行くのが苦ではなかった。感謝している。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できました。サポート体制が充実していたと思います。感謝しかありません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
白百合学園小学校 合格 |
とてもわかりやすいし細かいところまで隅々と教えてくれるので自分も達成感があるから
知人の紹介で知人も偏差値がかなり上がったと教えてくれたのがきっかけ、それが気になったのといいなと思ったから
やや厳しい
偏差値もかなり上がるので料金についてはあまり自分は高いと思わなかったしいいくらいだと思いました
とても自分に合っているなと実感することができたし自分がついていけるか分からないくらいが丁度良かったです
とても隅々まで丁寧に教えてくれるので分かりやすくポイントを掴めやすかったし熱心で嬉しかった
設備も充実していました。何も不便なく勉強に集中することもできたのでとてもいい設備だと思いました。
みんなとても真面目だったし勉強にとても集中することができたし他の人も頭がいいので聞くこともできたから
家庭学習のための課題なども出して頂いたし先生に分からないところを聞くと優しく答えを教えるのではなく自分でわかるように導いてくれた
通塾期間 | 2022年8月〜2024年10月(2年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分は勉強が苦手で偏差値も低かったがそこをあげることもできたし受験にも合格できたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福山平成大学 合格 |
ここの塾は先生方がとても丁寧にわかりやすく教えてくれるためとても良かったです。ここの塾はとても綺麗にされていました。
かなりの実績があり、他のママからも信頼が厚かったため、子供もここならいいと言ってくれたから
やや厳しい
料金に関しては内容が良いため、高いと感じなかった。子供は現に成績が伸びているため不満はない。
他のコースをやっていないため比較はできませんが、他の塾のものよりも良いものに感じます。
生徒一人一人に真剣に取り組んでくれるためとても良い、たまに人が多く質問ができない時が一回だけあった
しっかりとした設備が揃っており、充実しているように感じる。また、いろいろな技術を取り入れているためとても良いと思う
周りの交通便もよく、1人で登校させられる。また、周りには夜遅くまで空いてる居酒屋などがないから良い
面談の時に、勉強のことは子供に任せっぱなしだったので、先生方から子供の様子や成績を教えてもらえるので助かります。
通塾期間 | 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | こどもがしっかりと勉強するようになった。点数が入塾前との偏差値が5.6ほど上がった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北九州市立大学 |