小学生・中学生・高校生の塾選びなら【塾シル】|塾・学習塾の検索サイト

【厳しさ×圧倒的な学習量で成績アップ!】吉田塾にインタビュー
塾の選び方

2024.06.14

【厳しさ×圧倒的な学習量で成績アップ!】吉田塾にインタビュー

東京都昭島市にある吉田塾は小学生から高校生までを対象とした学習塾で、厳しくも熱意のある指導に定評があります。今回は塾長の吉田先生に創業のきっかけや成績を上げるための指導についてお話をうかがいました。

今回お話を伺った先生

吉田 昭久(よしだ あきひさ)先生

ヨシダ合同会社 代表社員 ニューヨーク市立大学卒業。多摩地区の個人塾に入社し、2年後教室長として勤務。その後,株式会社駿台浜学園に入社し理科講師として勤務。2017年2月東京都昭島市にて吉田塾を開塾。

アメリカの大学講師から塾講師への転身

ーー本日はよろしくお願いします。まず、吉田先生のご経歴について教えてください。

よろしくお願いします。私はもともとアメリカの大学を卒業したのちに大学院へ進学し、そのまま現地で大学の講師になりました。化学を専攻していて研究に費やす時間も多くありましたが、どうも私には研究職が合わずに29歳の時に日本へ帰国しました。

ーー興味深いご経歴ですね。帰国してすぐ開塾したのですか?

いいえ、最初は個人塾に就職しました。人と関わるのが好きだったのと、人をサポートするのが得意だったため、教育関係の仕事を探したのです。いざ就職したら想像以上に塾の仕事に没頭してしまい、4年ほど勤めた後に指導の幅を広げるために中学受験専門の大手学習塾に転職しました。

ーー着実に塾講師のキャリアを積み重ねていますね。

転職先の大手学習塾では小学生への授業と教材作成を主に担当したのですが、そこで大手塾特有のやるせなさを味わいました。中学受験は入試問題のトレンドを反映した教材が求められ、たとえば入試問題がカラー印刷になれば、当然教材もカラーであることが求められます。当時その塾では白黒の教材を使っていたため、カラーにする提案を行ったのですが、稟議が通らず改善できないことに悶々としていました。

そんな思いのなか、自分で塾を作れば、目の前の生徒に自分の考えるベストな教育を提供できると考え、2017年に吉田塾を開きました。

ーー開塾に際して、なぜ昭島市を選んだのですか?

実は選んだわけではなく、ご縁をいただき昭島市に開塾することにしました。もともとは埼玉県で塾を開こうと思っていたのですが、最初に勤めた塾でお世話になった保護者さまが所有する物件をいい条件で貸していただけるというお話をいただき、昭島市での開塾を決めました。

厳しくしない公立学校

ーー吉田塾のある昭島市の教育熱について教えてください。

ゆったりしてますね。中学受験をする生徒はクラスに2~3人程度です。公立中学、高校と進学を目指す方がほとんどです。

ーー塾生もそういった方々が多いですか?

はい。小学生も一定数いますが、高校受験をする中学生がボリューム層です。

本当は大学受験が楽になるため、中学受験を目指す小学生から指導したいとは思っています。こういった生徒に来ていただけるように努力したいと考えています。

ーー小学生はどういった目的で通塾されていますか?

小学生の通塾目的は主に2つあります。

1つは生徒自身が学校の勉強についていけず、必要に駆られているパターンです。2つ目は学校が何もしてくれないことに対して保護者が不安を抱いているパターンですね。

ーー1つ目はよくある通塾理由かと思いますが、2つ目は聞きなじみのない理由です。詳しくお聞かせいただけますか?

最近は厳しくしないことを旨とする学校が増えてきており、宿題を出さないといったこともあります。間違えた漢字を複数回書き取らせるといったこともありません。方向性の是非はさておき、宿題がなくなって自宅での学習時間がゼロになったことに不安を抱く保護者の方もいます。そういった方が「厳しく指導」を掲げる当塾に魅力を感じているようです。

Next
あえて「厳しい」指導を行う理由

※本記事に掲載している情報は記事執筆時点のものです。料金・キャンペーンなどの最新情報は各教室にお問い合わせください。

一緒に読まれている記事