小学生から中学生まで、高校受験を徹底サポート
評判・口コミ4.08
(35)
授業 | 集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 小2〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の塾と比べて少し高いと思うが値段に見合った授業をうけることができたので満足のいくものだった。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の塾に比べて高額ですが、1.2年を違う塾で3年をこの塾とわけて通うのでも充分身につくと思います。
5
月額料金 : 300,000円〜
授業以外にもサポートをしてくださったり、勉強面だけではなく受験前などは心のケアまだしてくださった先生がいたため、料金に見合っていると感じる。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
私は中学生の頃なので、特に料金については何も考えてはいませんでしたが,母親から大変だったと聞きました。地域でもここが全てというくらいかなりの生徒数を持っている塾なので高いのは仕方ないかなと思います。私が子どももができてもまだ塾があれば少々高くても通わせたいなと思います。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
他の塾と比べてもちょっとお高いかなと思った。しかしそれなりの進学実績があるので仕方がないかもなとは思った。
3
通年
自分の目指す大学にあったコースでこのコースさえ受ければ志望校に合格できると感じるほど充実した内容だった。
4
通年/夏期講習/冬期講習
夏期講習は普段の先生方に加えて、様々な先生が来てくださるのでとても刺激的で頭にも入りやすいです。また、毎日実地されるので(中3時)だらけることなくできます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
細かくコースが分かれていたので、自分の成績に見合った授業や友達と関わることができてよかったため。
5
通年
それぞれの生徒に合ったコースに振り分けられ、その中で切磋琢磨しあうことでお互いに刺激し合う環境ができていた。また、教師が生徒が分かるように細かく説明し、成績をしっかりと上げていたから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
しっかり取り組めるちょうど良いレベルの授業で面白かった。クラスの編成が直近のテストの結果によって変わるので,自分にとってちょうど良い環境で授業を受けられた。
5
コンビニや飲食店が近くにあり、軽食が購入しやすい環境にあります。また、受講後も明るいのでお子様の帰宅も安心できます。スクールバスも出て居るので、送り迎えいらずです。
5
駅にあるということもあり、誘惑されるものがたくさんあった。週末などはイベントが開催されていたこともあって、外から音楽や人の声が聞こえることがあった。
4
テストの結果で座席が決まったり,優秀者の成績が張り出されたりする環境で周りとの差が明確にわかって,励みになったから。
5
夜も先生方が駐輪場までお見送りしてくれたり、バスの送迎場所までついて行ってくださったりして、とても安心して帰ることができました。ただ、授業がどうしても夜遅くなので、そこだけは危ないなと思いました。
4
校舎も綺麗ですが、自習室が前に使っていた人の形跡が残されていることがあった。何回か校舎を引っ越すことがあったが、どの校舎もとても綺麗だった。
4
自習室の環境が良い。また,駅から近く,広い駐輪場もあるので通いやすかった。また,お昼から開いているので,勉強がしたい時に行きやすかった。
5
私市駅 徒歩16分(1.12km)
大阪府交野市星田2丁目18-5
成績保証で志望校合格を目指す個別指導塾
評判・口コミ3.38
(11)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別指導なのにも関わらず、集団塾さんと比べても非常に安かったためです。そのためいくつかのコースを併用して受講もしていました。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
高くなかった。2万円や3万円くらいすると思っていたところ、助成金カードを使って1万円くらいですんだので助かった。
5
月額料金 : 〜10,000円
少し高いとかんじてしまった。また、自分は1教科だけだったが、受講する教科が増えてくると少ししんどいとこもある。それ以外は特に問題ない。
3
月額料金 : 〜10,000円
自分がはらっていた訳では無いのでなんとも言えないが、他の塾、特に大手の進学塾はもっと高かったイメージなのでそれに比べると安くてありがたい
3
月額料金 : 〜10,000円
他の塾がわからないので、特に特筆するべきことはない。ただ、値段の割にはサービスは悪かったのかなという印象。
3
通年/夏期講習/冬期講習
特定のテキストなどはなく、あるものをコピーして行う形だったので、本当に合っているテキストなのかわからなかった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分の学びたい科目を選択できたから。数学や理科だけ学びたいと思った人はその科目だけを選択できたのがとてもよかった。
5
通年/冬期講習
短期で通わせてもらったがしっかり短期で目標を達成できたから。また、コース外のことでも教えてもらったり自習などもさせてもらうことが出来た。
4
通年
大学生では無い専門の塾の先生が、面談の時に自分に合った教科書やコースを提案してくれたから。
5
通年
志望校のレベル帯でクラスが分けられるので、授業の進度については文句はないがレベル帯が大まかに分けられすぎていると思う。
3
家からも学校からも近く、また駅近の場所にあるためかなり通いやすかったためです。目の前にコンビニもあり、休憩時間に行くことも出来ました。
4
休憩する時にご飯を食べに行くところが色々あってとても満足していたし、交通の便もとても便利で使いやすかった。
5
周りが少し距離が近くて話し声が聞こえてしまうことがあるが、私語などはなくそこまできにする程ではなく、個別指導なのですぐに質問などができた。
4
とても居心地がよかった。3階建てでトイレもきちんとあって、とても勉強をしやすい環境を先生たちが作ってくれていた。
5
小さかったので周りが少し気になってしまう事があった。しかししっかりと仕切ってあるため最低限の対策が見られた。また空調設備もしっかりしていてよかった
3
必要最低限のものしか揃っていなかったイメージだが、壁に向かった隅っこの席があり、そこは他の生徒が何をしていても見えなかったので集中できた
3
私市駅 徒歩14分(0.93km)
大阪府交野市私市1-1-10 河内磐船貸事務所1階
基礎から応用へ、全力サポートで合格を目指す
評判・口コミ3.47
(12)
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高い料金設定ではあるが、いろいろと環境が整っていることも考えると仕方ないのかなとも思うから。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
大手予備校と比べると良心的だが、それでも決して安くはないという感じ。商売だから仕方ないけど。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
私は払っていないのでわからないですが、塾の授業料は高いものだと思うので塾の中の普通だと思います。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し授業料は高い。しかし進学塾であることを考えれば妥当な金額だと思われる。合格のための投資として考えるのも良いかもしれないです。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
決して安くはなかったが、それに見合う対価を得たといえると感じる。というのも、前述したように満足いく環境であったから。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分のいたコースは非常に周りもかしこく、そのような環境に身をおいていたので集中力が上がって非常によかったと思ったから。
4
通年
授業進度はそこそこと言った感じ。しかし、分かりやすい資料や教え方のうまさは大手予備校に劣るイメージがあった。
3
春期講習
いいとも悪いとも言えませんでした。 塾のことはよくわからないので私的にはまあまあいい方だったと思います。人それぞれだと思います。
3
通年
高いレベルを持つ生徒の中で勉強できた。コースは二つにわかれていてHとA。特にHコースは成績の良い人が集まるコースなのでレベルの高い授業を受けられる。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
可もなく不可もなく。これに関してはどこの塾とも変わらないようには感じるが、満足いってるものであったといえる。
3
周りのレベルも高く切磋琢磨できたから。周りはいろんな中学の賢い人が集まっている。また志ややる気も高いので自然と勉強する習慣がついた。
5
とても多くの人が利用していたので設備はととのっていたのではないかとおもいます。自習室は人が多すぎてたりないとおもいました。
3
自習室があることが良かった。テスト期間は休館日も校長先生が空けてくれて自習できる環境を整えてくれていたので自宅で勉強できない私も勉強できた。
4
教室などはとてもきれいで、集中できる環境であった。ただ一点、トイレに関してはもう少し綺麗にしてもらえたらうれしかった。
3
私市駅 徒歩14分(0.95km)
大阪府交野市森南1丁目26番地-1
本音の口コミで選ぶ!
私市駅(大阪府)で満足度の高い塾をチェック
馬渕教室(高校受験コース)
4.08
(35)
高1/本人 豊中本部校
高1/本人 豊中本部校
個別指導キャンパス
3.38
(11)
高3/本人 茨木校
高3/本人 茨木校
京進の中学・高校受験 TOPΣ(トップシグマ)
3.47
(12)
高1/本人 彦根校
高1/本人 彦根校
四天王寺中学校
私立
大阪府
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
5
名
|
大阪星光学院中学校
私立
大阪府
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
5
名
|
高槻中学校
私立
大阪府
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
12
名
|
清風南海中学校
私立
大阪府
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
11
名
|
清風中学校
私立
大阪府
|
![]()
個別指導学院フリーステップ
3.54(159) |
15
名
前年比 -6.25%
|
大阪桐蔭中学校
私立
大阪府
|
![]()
個別指導学院フリーステップ
3.54(159) |
6
名
前年比 -25%
|
大阪教育大学附属池田中学校
国立
大阪府
|
合格実績データ集計中
|
|
帝塚山学院泉ケ丘中学校
私立
大阪府
|
合格実績データ集計中
|
|
開明中学校
私立
大阪府
|
![]()
個別指導学院フリーステップ
3.54(159) |
39
名
前年比 +30%
|
明星中学校
私立
大阪府
|
![]()
個別指導学院フリーステップ
3.54(159) |
17
名
前年比 +41.67%
|
東京大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
大阪大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
鹿児島大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
山口大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
関西医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
大阪府
|
![]()
MEDIC名門会(メディック)
---(0) |
10
名
|
三重大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
横浜市立大学
公立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
明治学院大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
日本医科大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
東邦大学
私立
大阪府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
検討リストに追加しました