静岡県の中学生向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/8/18最新版
全26件中 6件を表示
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 個別指導で丁寧に見て欲しい方。
  • 勉強の”コツ”を教えて欲しい方。
  • お子さんに家庭学習の習慣を身につけて欲しい方。
幼児
小学生
13,000円 〜 15,000円(税込)
中学生
13,000円 〜 15,000円(税込)
高校生・浪人生
13,000円 〜 15,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
数学,英語(他教科は要相談)
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
13,000円 〜 15,000円(税込)

このコースの強み

『分かるまで、モノになるまで』 生徒一人ひとりに寄り添ったサポート

中学生 中学生コース
科目
数学,英語(他教科は要相談)
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
13,000円 〜 15,000円(税込)

このコースの強み

『分かるまで、モノになるまで』 生徒一人ひとりに寄り添ったサポート

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
13,000円 〜 15,000円(税込)

このコースの強み

『分かるまで、モノになるまで』 生徒一人ひとりに寄り添ったサポート

桐蔭塾

桐蔭塾

個別指導なのに通い放題の塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、自立学習、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習習慣がない生徒
  • 苦手科目がある生徒
  • テストの点数を上げたい生徒
幼児
小学生
15,000円(税込)
中学生
18,000円 〜 21,000円(税込)
高校生・浪人生
24,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校生クラス
科目
国語、英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
24,000円(税込)

高校1・2年生:大学受験に向けた基礎学力をつける
高校3年生に上がる前までに受験に必要な基礎学力がつくように指導していきます。また推薦入学に向けた内申点アップのための定期テスト対策も併せて対応していきます。

高校3年生:志望校は「行きたい」大学を目標に
志望校を決める時に行ける大学を優先的に選んでしまう傾向にあります。これは間違った考えで、本来行きたい大学を目標にすべきです。行きたい大学に行くためには傾向と対策が不可欠です。当塾では日頃より志望大学の入試傾向に沿った対策を基に学習をサポートしていきます。
【学習日】
通い放題週4日まで(月火木金通えます)
【学習時間】
1回90分
※詳しくは、教室へお問い合わせください
 

中学生 中学生クラス
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
18,000円 〜 21,000円(税込)

中学校1年生:計算力と読解力をチェック
中学1年生で特に注目すべきなのが、「計算力」です。小学校の6年間でいったい何を一体学んできたのか、計算ミスならまだしも「算数の基本」が身についていない場合には、早急に対策をとる必要があります。また読解力が不足していれば全教科影響しますので同様に対策をとる必要があります。

中学校2年生:思考力と表現力をチェック
中学2年生ともなると「思考力」が問われ、習ったことを応用する力が必要になります。また、高校受験を見据えた学習も必要になってくるため、学習の質を大切にしつつ粘り強く問題を考える習慣を身に着けていかなくてはなりません。

中学校3年生:志望校は「行きたい」高校を目標に
志望校を決める時に行ける高校を優先的に選んでしまう傾向にあります。これは間違った考えで、本来行きたい高校を目標にすべきです。行きたい高校に行くためには内申点アップが不可欠です。当塾では日頃より内申点対策を指導しています。また学習意欲アップ・将来に目標設定のため、公・私立の分け隔てなく早期オープンスクール見学を促すと共に3者面談も年2回実施いたしています。
【学習日】
通い放題週4日まで(月火木金通えます)
【学習時間】
1回90分 教材費・模試代含む
※詳しくは、教室へお問い合わせください
 

小学生 小学生 (小3〜小6)クラス
科目
国語,速読,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
15,000円(税込)

勉強習慣が身に付いているかをチェック

小学校3年生以降では学習内容の難度と量が一気に上がるため、学習不振がよく見受けられます。また学習習熟度次第で中学生の成績がほぼ決まります。そのため対策が早ければ早いほど、お子さまの可能性が広がります。
【学習日】
通い放題週4日まで(月火木金通えます)
【学習時間】
1回60分 週1回速読演習含む                                   

※詳しくは、教室へお問い合わせください

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績

兄弟姉妹特典

兄弟姉妹特典をご用意しております。詳細はお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校部・大学受験部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

映像教材を活用して定期試験で高得点!さらに志望大学合格に必要な実戦力を強化!

中学生 中学部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

高校受験を見据えて内申アップと受験力を強化

小学生 小学部
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

基礎学力の定着と応用力の育成そして学習の習慣化

TO-WA個別指導塾

TO-WA個別指導塾

AI×先生による世界にひとつの自分専用カリキュラムでわかる感動を君に

評判・口コミ

4.89

(3)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 〜10,000円

いろいろな塾を調べましたが、リーズナブルな価格だと感じました。 且つ、しっかりと向き合ってくれ勉強を丁寧に教えてくれるので嬉しいです。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

本校 (静岡県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通常の授業も他と比べて安く、内容も文句なしです。 通塾生の季節講習は特にお得に感じました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (静岡県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別のため、それなりの料金になりますが納得できます。週に何回、何時間など調整できます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本校 (静岡県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

国語、算数をみてくれていますが、子供が集中力を切らすことなく頑張れているので満足しています。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

本校 (静岡県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特にコースはないと思いますが、受験合格やテスト対策など目的に応じた対応をしてくれます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本校 (静岡県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

個別塾ということで少し不安でしたが、内容と比べると文句なしです。授業数もアドバイスしてくださり、適切な回答をもらえます。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (静岡県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

近くに市役所や勉強ができる施設もあり、人の出入りが多く、安全に通わせることが出来ます。 また、塾の隣には本屋さんもあったり、図書館があるので、参考書が気軽に見れたり買えたりするのはいいですね。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

本校 (静岡県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅、コンビニから近いです。駐車スペースは少ないですが、送迎するだけで他の人と被ることが少ないので問題ありません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本校 (静岡県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

市役所やキクルもすぐそこにあるため、人通りもあり安心です。看板も大きくあるので、前を通ればわかると思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (静岡県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

全体的に綺麗で清潔感があります。 自習室と受講する教室が分けられており、集中して勉強ができます。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

本校 (静岡県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

できたばかりということもありとても綺麗です。自習室も授業とは別にありますので考えてるなと感じました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (静岡県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

個別なので部屋は広くはありませんが、勉強に集中できる環境は整っていると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本校 (静岡県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 自分に合った方法で学習を定着させたい生徒
  • 授業は先生・自習はAI分析で効率よく学習をしたい生徒
  • 定期テスト対策を行い得点アップを目指す生徒
小学生
8,910円 〜 (税込)
中学生
9,790円 〜 (税込)
高校生・浪人生
11,550円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生ベーシックプラン(講師1名×生徒3名の完全個別指導)
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
11,550円 〜 (税込)

このコースの強み

反復学習による確かな学力の向上

中学生 中学生ベーシックプラン(講師1名×生徒3名の完全個別指導)
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
9,790円 〜 (税込)

このコースの強み

反復学習による確かな学力の向上

小学生 小学生ベーシックプラン(講師1名×生徒3名の完全個別指導)
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
8,910円 〜 (税込)

このコースの強み

反復学習による確かな学力の向上

幼児 幼児(年長)セルフプラン(講師1名×生徒1名の完全個別指導)
科目
全教科
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

目標・目的に応じたカリキュラム設定

佐鳴予備校

質の高い教師による、成果重視の受験道場

評判・口コミ

3.53

(38)

授業 集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

料金についてはあまり詳しく把握はしていかなかったもののあまり高くはありませんでしたのでコスパはいいと思われます。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

通っていた当本人なので、詳しくは分かりませんが親が高いと言っていたのは覚えています。ただ他の塾と比べれば相場かなとも思います。様々なイベントなどもあったので低くも高くもないのかなと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

藤枝駅前校 (静岡県)

2019年5月〜2023年3月(3年11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾の料金は授業内容や提供されるサービスに見合ったものであり、コストパフォーマンスは高いと感じました。追加料金が少なく、透明性がある点も好評です。

アイコン 本人

中2 /本人

西高前校 (静岡県)

2019年4月〜2023年2月(3年11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

設備維持費がかなりかかったため、授業などの恩恵よりも、はるかに高い金額を取られているように感じたから。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高く感じた。別途で行う対策講座や参考書代も高価だと感じた。人によってはそう感じない人もいると聞いた。

アイコン 本人

高2 /本人

2020年12月〜2021年3月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

映像授業があり、タブレットで受講するんですが緊張感が無くなって眠ってしまうことも多かった印象です。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

基本映像授業でしたが、とにかく眠かったです。眠くなってしまうし、確認テストも緩かったので集中する気が起きなかったです。ただためになる授業ももちろんありました。

アイコン 本人

中3 /本人

藤枝駅前校 (静岡県)

2019年5月〜2023年3月(3年11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

塾のコースは充実しており、授業内容がわかりやすく、個別のニーズにも柔軟に対応しています。教材やテストも質が高く、学習効果がありました。

アイコン 本人

中2 /本人

西高前校 (静岡県)

2019年4月〜2023年2月(3年11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

オンラインの授業だったが、わざわざ受ける必要のないものもあり、あまりためにはならなかったから。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

よくも悪くもない。志望大学別の専門映像講義がある。ためになるものもあるが、頭に入りにくいものもある。

アイコン 本人

高1 /本人

2018年4月〜2021年3月(3年)

3

塾周辺の環境

駅前なので、ご飯を買いに行きやすく、また行き帰りもしやすかったため便利でした。学校帰りにもきやすかったと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

藤枝駅前校 (静岡県)

2019年5月〜2023年3月(3年11ヶ月)

5

塾周辺の環境

自習室があり、学校終わりや平日もそこに通って勉強することで習慣を作れたのがとてもよかったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

4

塾周辺の環境

目の前が大きな道路になっていて車の音が聞こえて来てうるさい時がある。道路の交通量が多いので車での送り迎えには向いていない。

アイコン 本人

中2 /本人

西高前校 (静岡県)

2019年4月〜2023年2月(3年11ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅前だったため、ある程度の交通量があったことや、時たま選挙カーなどが来て、うるさいことが多かったから。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

娯楽施設が周辺になく勉強に集中できる。ドラッグストアやコンビニが近くにあり、夕食を買える。

アイコン 本人

高1 /本人

2018年4月〜2021年3月(3年)

4

塾内の環境

自習室と休憩スペースと、スマホを預けるロッカールームがあるのがとてもよかったです。スマホに意識を持ってかれることなく勉強に集中できる環境が出来ていました。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

4

塾内の環境

通っていた当人なのであまり詳しくはありませんが、親が高いと言っていたのは覚えています。塾は基本高いイメージがあるので相場かなとも思います。

アイコン 本人

中3 /本人

藤枝駅前校 (静岡県)

2019年5月〜2023年3月(3年11ヶ月)

3

塾内の環境

塾の設備は整っており、清潔で使いやすい環境でした。教室の広さや機器の充実度も良く、学習に集中できる良い環境でした。

アイコン 本人

中2 /本人

西高前校 (静岡県)

2019年4月〜2023年2月(3年11ヶ月)

3

塾内の環境

設備費が高いだけあって、エアコンなどの空調関係はかなりよく、プロジェクターもいいものを使用していたから。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月)

4

塾内の環境

新しくて綺麗な施設。トイレも綺麗。暖灯で眠くなりやすい。近くの公道の自動車音が聞こえる。

アイコン 本人

高1 /本人

2018年4月〜2021年3月(3年)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 思考力や創造力を伸ばしたい小・中学生の保護者の方
  • 定期テストや受験対策で確実な成果を求める中高生
  • 質の高い教師による指導を受けたい方

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

教室長に事前に伝えておくと、他教科の授業にも振り替えてくれるのはありがたかった。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾周辺の環境

当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾内の環境

オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾内の環境

教材は多くあったのは良かった。しかし、自習室が狭く、受付と近いため受付の声が丸聞こえだった。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
全26件中 21~26件を表示
静岡県で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い個別指導塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
東京大学
国立 静岡県
815
一橋大学
国立 静岡県
184
京都大学
国立 静岡県
488
早稲田大学
私立 静岡県
3467
慶應義塾大学
私立 静岡県
2161
国際教養大学
公立 静岡県
39
国際基督教大学
私立 静岡県
119
上智大学
私立 静岡県
1644
神戸大学
国立 静岡県
371
同志社大学
私立 静岡県
2851
青山学院大学
私立 静岡県
1900
東北大学
国立 静岡県
417
千葉大学
国立 静岡県
315
立教大学
私立 静岡県
2518
お茶の水女子大学
国立 静岡県
70
立命館大学
私立 静岡県
4271
中央大学
私立 静岡県
2373
大阪大学
国立 静岡県
602
関西大学
私立 静岡県
2747
名古屋大学
国立 静岡県
404
明治大学
私立 静岡県
4937
法政大学
私立 静岡県
3791
九州大学
国立 静岡県
568
奈良県立医科大学
公立 静岡県
17
横浜国立大学
国立 静岡県
226
東京慈恵会医科大学
私立 静岡県
13
東京外国語大学
国立 静岡県
113
自治医科大学
私立 静岡県
29
筑波大学
国立 静岡県
248
北海道大学
国立 静岡県
406
学習院大学
私立 静岡県
624
順天堂大学
私立 静岡県
32
関西学院大学
私立 静岡県
2751
大阪公立大学
公立 静岡県
341
東邦大学
私立 静岡県
17
日本医科大学
私立 静岡県
21
明治学院大学
私立 静岡県
1047
横浜市立大学
公立 静岡県
116
聖マリアンナ医科大学
私立 静岡県
8
福井大学
国立 静岡県
44
山梨大学
国立 静岡県
51
浜松医科大学
国立 静岡県
16
名古屋市立大学
公立 静岡県
138
中京大学
私立 静岡県
874
愛知医科大学
私立 静岡県
13
三重大学
国立 静岡県
161
大阪医科薬科大学
私立 静岡県
9
関西医科大学
私立 静岡県
29
山口大学
国立 静岡県
173
鹿児島大学
国立 静岡県
117

その他の条件から塾を探す