入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾

個別指導塾スタンダード 安来教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

個別指導塾スタンダード 安来教室の口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(100)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダードの他の教室の口コミ・評判(100件)

口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 児島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山県立倉敷天城中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

メインストリートに面していて、裏側には駐車場もあり、交通の便が良く、送り迎えがしやすかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通い易かったのと、塾に通わないと、中学受験に合格することはできないと思ったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

週に二回の通塾でしたが、テキストの分量などを考慮すると、料金はリーズナブルだったと思います。

コース・カリキュラム

全体的に通わせて良かった塾てした。最終的に第一志望の中学校に合格出来たので、満足しています。

講師の教え方

大学生がメインの先生だったので少し不安でしたが、的確なテキストと親切な指導だったようです。

塾内の環境

大した設備は無かったようですが、1人の先生が2人の生徒を担当していて、それはそれで良かったのだと思います。

塾周辺の環境

場所がメインストリートに面していて、裏側には駐車場もあって、送迎がしやすく、便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験する中学校の過去問題集なども用意してあり、受験に対してのサポートが整っていたと思う。また面談時の説明もわかりやすかった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で第一志望の中学校に合格したので、良かった。塾に通っていなかったら、無理だったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山県立倉敷天城中学校 合格
第二志望校: 岡山中学校 合格
第三志望校: 倉敷市立下津井中学校 合格
個別指導塾スタンダード 児島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山県立東岡山工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手分野徹底指導、わかないと一切言わなくなり成績もぐぅ~ンとup先生との相性も良く楽しんで通っていた


入塾を決めたきっかけ

全問で答えてる通り1回目失敗してるんでここは慎重に母は何件か入る前に話よく聞いて次に子供も一緒にどんなとこか雰囲気見せ母がいい思うとこはやはり子も好印象送り迎えも遠いんでそこは可愛い我が子のため母も一肌脱ぎ子もそれに答えてくれた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金に似合った教え方では納得はする。決して子どもがたいぎで行きたくない態度見えず喜んでいってる姿そして成績も上がるの見たら高いとは決して思わなかった

コース・カリキュラム

数学小から計算は得意だが分問苦手が、スタンダードけら成績も上がり英語嫌いみたいだったが嫌いも次第に聞かなくなり他に国、社、理フォローもありつつ5教科成績全て↑

講師の教え方

先生はたまたまサッカーやっててうちの子もサッカーしてていつもサッカーの話は尽きず試合にも来てくれたりピタッと相性バツグン、数学or英語習ってたがテスト期間中とかは国、社、理弱いとこ克服してくれその結果が高校でも発揮でき2番キープ最後1番取って卒業した

塾内の環境

集団と個別と壁隔て分かれてて集団の声が漏れることもなく集中出来たか思う。町中より少し離れてるんで静かだし、ただコロナ禍の真っ只中の受験生だったが衛生面もしっかりしてた

塾周辺の環境

夜は静かな住宅街、車も少なく帰り道食べて帰るとこも何件もあってよく今日はここ、次あそことよく寄ってたの思い出す

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミニケーションは⭕だったんで相談ていうか母よりも行くとよく話はしてたはずで教科書も学校のより解説もわかりやすかったのかほぼ塾ので勉強し受験に励んだようで

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 念願叶い希望校へ合格勝ち取った。一番最初は集団塾に通わせてたが中に叶わない頭良い子が数名ついていけず思い切って個別へ本人に会ったのか行くのも部活でいくら疲れてても入ってる日は必ず休まず中1夏前から3年卒少し前まで通ったが通った頑張って甲斐があった
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山県立東岡山工業高等学校 合格
第二志望校: 岡山理科大学附属高等学校 合格
第三志望校: 岡山県立東岡山工業高等学校 合格
個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山県立岡山東商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親しみやすい雰囲気でわかりやすくおしえてくれた。また大学生が多く年齢も近いため勉強以外の相談ものってくれた。課題の量もその周の予定に合わせて変更して対応してくれた。


入塾を決めたきっかけ

親しみやすそうな先生方が多く、課題の量を調節してくれるのがいいと思った。また同じ学校の人が少なかったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

必要な参考書を買うが、使っているものと全く使わなかったものがあった。自分の苦手な科目だけかえるようになるとなおいいと思った。

コース・カリキュラム

周3時間で英語、数学、国語を教えてもらっていた。国語がある程度できるようになったら、数学を周に2時間にするなどの対応をしてもらえた

講師の教え方

部活で疲れ切っていて全然集中できていないときに少し寝させてくれたり、柔軟な対応をしてくれた

塾内の環境

空調の効きもよく、ドアも自動ドアだった。トイレは一つだったがいつも綺麗で清潔だった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあるため自習する時にお腹がすいたらコンビニにいくことができる。また本屋さんも近くにあるから参考書なども買える

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中学生ならではの悩みなども親身に聞いてくれたり、大学生が多く年齢も近いので近所のお姉さん、お兄さんのように親しみやすいコミュニケーションだった。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年12月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた高校に入学できた。英語が苦手だったがわかりやすく教えてもらえた。苦手意識を無くすためにたくさん工夫してくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山県立岡山東商業高等学校 合格
第二志望校: 山陽学園高等学校 合格
第三志望校: 岡山県立岡山南高等学校
個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 邑久教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
岡山学芸館高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

良い面はない 高い割に個別とはいえ教え方が下手なのか成績が伸びなかった 他の塾に行った方が伸びた


入塾を決めたきっかけ

成績が上がると聞いたから 教え方が上手いと言われたが全くそんなことなく本人は分かりずらかったと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

教えるのも下手くそで ろくに成績も上がらず それなのに料金だけは 結構高い。返して欲しいくらい

コース・カリキュラム

評価評価って評価する 価値無し。評価をして 良くなるなら良いけど 何も変わらないと思う

講師の教え方

態度は分からないが教え方は下手くそだと言っていた 説明も分かりにくい 難しく言うだけでわかりやすい解釈はしてくれないと。

塾内の環境

設備なんて何も無い。 ぎゃくに何があったのか こっちが知りたいくらい パソコンがあるくらいです

塾周辺の環境

家から近いからそれだ けは良かった。もし遠 いのなら行く意味は無 いとすごく感じた塾だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そんなものほとんどなく ただ、勉強をおしえるだけ って言う感じ。入る時に 面談をしたくらいで他はなし

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 他の塾にも通っていたため、行かなくなったのが正しいが、成績が伸びないのにいる意味もなく
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山学芸館高等学校 合格
第二志望校: 岡山県立瀬戸高等学校 合格
第三志望校: 岡山学芸館高等学校
個別指導塾スタンダード 邑久教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 倉敷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験に向けて学力の向上。 苦手教科の克服。 模擬試験や資格の対策。

塾の雰囲気

---

料金

個別最安値とにかく言われ入ったが、ママ友のどこの塾より高かった。 1コマあたりは安値でもそれ以外の値段が高すぎる。

コース・カリキュラム

とにかくコマ数を買わせようと必死。100コマ以上を進めて買わせるも先生(大学生バイト)の人数が足りず、入れる日に限りがある。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室により建物に差があるが、共通して狭い店舗が多いと感じる。

塾周辺の環境

最寄り駅から近く徒歩圏内だったが、急に移転されほとんどの方か車での送迎になった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

空いている席で自習はできる。 先生が空いていれば質問もできる。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習時間の確保ができた事。 中にはアタリの先生もいた。 模擬試験を受ける事ができ目安になった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 倉敷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 灘崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
岡山県立玉野光南高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

家庭学習のサポートがあることが良い面、通塾してからあまり成績が上がらなかったことが悪い面です。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので、通いやすく、集団塾ではなく、個別指導なので、分からないところがあればすぐに教えてくれる点が良いと思い、決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

通塾してからそこまで成績が上がることがなかったので、料金は高いなと感じました。もう少し安ければ通塾頻度も多くできたかなと思います。

コース・カリキュラム

基本的には通っている学校の進度に合わせて学習をするというコースでした。もう少し難易度が高い問題も授業内で、解けれたらなと思います。

講師の教え方

分からないところがあれば、すぐに教えてくれ、また、理解が難しいところは噛み砕いて理解できるまで教えてくれるからです。

塾内の環境

自習室が完備されていたので、空きコマのときは静かに勉強ができたのでよかったです。

塾周辺の環境

近くにはファミリーマートがあり、小腹がすいたらすぐに買うことができるからです。また、目の前が大通りで出入りがしやすいからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習専用の教材を使って勉強をするのですが、分からない所があれば、専用アプリで教えてくれるので、サポートが良いと思ったからです。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 約1年半、勉強を頑張り、最終的に目標である第一志望校と私立の高校に合格できたからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山県立玉野光南高等学校 合格
第二志望校: 明誠学院高等学校 合格
第三志望校: 岡山学芸館高等学校
個別指導塾スタンダード 灘崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

実家から近かいというのが1つ目で、あと友人が通っていて一緒に通うことができるからというのが2つ目の理由です。

塾の雰囲気

---

料金

安くもなく高くもなく、それは家庭の家計事情にもよるかもしれないが、自分の家庭では適正な価格であったと感じている。

コース・カリキュラム

当時の中学生の自分には分からなかっただろうが、今となり、スタンダードのコースはとても取り組みやすくて、学力向上を目的とする子には適してると感じてるから。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かく、快適な空間の中で学習をすることができたので、設備については特に不満はなかった。

塾周辺の環境

周辺の立地として閑静な住宅内にあり、授業時間中うるさいと感じることはなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題で分からないところを聞いたとしても応えてくれたというのと体調が悪かったら心配してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年8月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の授業についていくことが目的であったのと定期試験で点数を上げていくことが目的であったが、どちらも達成されてたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 高島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 中庄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山理科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

私は、学校で授業を止めて質問したり、分からないことをみんなの前で伝えることが苦手です。でもこの塾では1:1または1:2で教えてもらえるので気楽に質問できます。 また、解説が分かりにくい、自分に説明が合わない先生は、受講後に送信する授業評価でそのことを伝えると他の先生に変更してもらえ、自分に合った先生に教えてもらうことができる。


入塾を決めたきっかけ

成績に陰りがみえ始め、苦手教科の数学は特に点数が悪くなったので、塾に行こうと思いました。経済的にも交通手段的にもちょうど良く、人見知りのため少人数で受講できる、個別指導塾スタンダードに決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先生の説明はとても丁寧で、手厚いサポートなど質がとても良いわりには、安い方だなと思いました。

コース・カリキュラム

基礎か応用か選ぶことができ、応用では複数の解き方を教えてくださったり、参考書に載っていない簡単な解き方を教えてくださったりしました。

講師の教え方

生徒が問題を解き、分からない問題や不正解だった問題を先生に質問する形となっています。複数の解き方を説明してくださり、私に合った説明を模索してくださいました。

塾内の環境

机には仕切りがあるので、人見知りの方や、他人の視線が気になる方などにはとても助かると思います。

塾周辺の環境

駅のそばなので電車の音が僅かに聞こえるが、気にならない程度の音でした。また、駅のそばですが、人通りが多い道とはそれているので、学生や社会人の帰宅時間でもうるさくないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

冷たい雰囲気の先生はいませんでした。あたたかくて柔らかい雰囲気、元気で明るい雰囲気の先生がいらっしゃいました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年12月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾目的の成績の向上、成績の維持が達成できました。また、苦手教科の改善もみられました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山理科大学
第二志望校: 岡山理科大学 合格
第三志望校: 岡山理科大学
個別指導塾スタンダード 中庄教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
就実高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

早めに行って予習復習ができ、時間帯にもよるが、ほぼマンツーマンで教えて貰える。送り迎えさえ出来るなら毎日自習でき勉強する環境における。


入塾を決めたきっかけ

自習室も毎日使え、一コマの費用も安く、短期集中でお金をかける事が出来る。時間帯にもよるが、ほぼマンツーマンで教えて貰えるので他の塾より集中できる環境にさせる事が出来る。

塾の雰囲気

とても自由

料金

色々 塾は回ったが、大手の塾より1回のコマの金額が安いので通える回数は多いと思う。

コース・カリキュラム

毎日習慣づけるには最適のコースもあり、一コマも高い訳ではないので追加購入しても良いのではないかと。

講師の教え方

大学生が教える事が多いが、手隙の際には塾長も応援に入るなど、一人一人に対応していた。

塾内の環境

冷暖房完備、自習室は何となく仕切られた感じ、ただ並べられた机とイスで本格的に仕切られた空間ではない。そこは重要だとは思わないと私は思う。

塾周辺の環境

どこの塾も同じだとは思うが、駐車場で待機するも、迷惑をかけないスペース等があるので、道を塞いで交通の妨げる塾ではなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に勉強が出来なかった訳では無いので、復習やコツを教えて貰っていたと思う。テキストなども購入し次の授業に備える感じ。学校別の偏差値も子供に当てはめ志望校の選別も出来た。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指すコースにも合格でき、自信を持たせることが出来た。進路相談もでき安心して受験に取り組めた。
志望校と合格状況 第一志望校: 就実高等学校 合格
第二志望校: 就実高等学校
第三志望校: 就実高等学校 合格
個別指導塾スタンダード 高島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
岡山商科大学附属高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

不必要な教材を最初に買わされた。 使わないなら買わさないで欲しい。 だが通塾する様になり勉強熱心になった


入塾を決めたきっかけ

学校から近く月謝が安かった。障害が有るが取り組みが良く本人も雰囲気が気に入って決意した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

教科を増やせば増やす程料金が上がり保護者からすればタブレット式の塾方式の方が安上がりと何時でも学習出来ると思う。

コース・カリキュラム

1教科を週2で習っているが教科を増やせば自然と月謝も上がり最初に想像していたのと違う!が本音。

講師の教え方

本人は語らないが通塾する前に比べ机に向かう学習意欲は確かに増した様に感じられます

塾内の環境

入退室の連絡がちゃんと通知されるし清潔で勉強する程度な室温で集中が出来るので良いと思うし

塾周辺の環境

家からも学校からも程良い距離にあり静かな環境が良いと思う。防犯面も安心出来ると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通塾して未だ何も分からない状態と何か有っても直接通塾している場所に電話が繋がらない。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 発達障害が有ります。未だ結果が分からないが以前に比べ机に座る直が増えた事は間違いない。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山商科大学附属高等学校
第二志望校: 岡山理科大学附属高等学校
第三志望校: 岡山県立岡山南高等学校
個別指導塾スタンダード 岡南教室の口コミをもっと見る
全100件中 1~10件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導
住所
島根県安来市安来町1961-28 1F
アクセス
安来駅 徒歩3分(0.21km)
とじる
個別指導塾スタンダード 安来教室は
こんな方におすすめ!
  • 子どもにとってベストな勉強方法が分らない
  • 受験に備えてしっかり勉強させたい
  • 塾に通わせたいけど、授業料が心配

その他の条件から塾を探す

安来市周辺の塾を探す

安来駅周辺の塾を探す

安来市の授業形式別の塾を探す

安来駅の授業形式別の塾を探す

島根県にある個別指導塾スタンダード の教室から探す

塾ID:9938