毎日×個別指導=成績アップ!「ひとりで勉強できる」を実現
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.71
口コミ数(124)※総合評価は、毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
塾は良いのかもしれないが、子供自身がやる気ないようなので成績のアップは見られなかった。
塾が近所にあり講師の方針説明を伺い、体験入塾させた結果、親と本人が入塾を納得したため。
やや自由
周辺の学習塾の料金を調べ、特別に高い、安いわけではなかった。子供の学習のやる気なさの ため、成果は得られなかった。
子供が苦手な教科の子供自身のレベルアップに絞って学習させるコースにしている。しかし、苦手な科目が多く、さらにやる気のない子供には負担であったかもしれない。
講師はフレンドリーで質疑はしやすい雰囲気を作っていると思われるが、いかんせん子供のやる気がないことには、いくら良い塾であってもどうしようもないと思いました。
私が子供の頃に通っていた学習塾の設備とそんなに変わってないので、こんなものなのかなと、可もなく不可もなくという感じ。
住宅街出たはなく、街中であるが繁華街でもない。近くに他の塾もあり夜の時間であっても安全面は問題ない。
中間テスト、期末テストの結果を講師に見せ、親子面談する。面談の中で今後の学習内容の方針を決めて行くことをしています。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年6月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾に行っても学習内容でわからないところを理解しようとしないなど本人のやる気がな いと効果がないなと思ってます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立上水高等学校 合格 第二志望校: 東京都立日野高等学校 第三志望校: 東京都立南平高等学校 |
投稿日 : 2023/3/9
---
自宅から近いこと、1コマあたりの時間が50分と他の塾より短く続けやすいと思ったから。
---
おそらく他の塾よりは低料金では?と思います。他の塾に通ったことはないが内容にあった料金設定だと思う。
1コマ50分で出来るだけ毎日通う。自習室もあり毎日通うことにより学習習慣がついた。
---
教室のスペースには特に問題なし。ビル自体にエレベーターが無く、5階まで階段を利用しなければいけないためマイナス。
駅からもそれほど遠くもなく極端に暗い道などは通りません。安全面でも問題はないと思う。
話しやすい先生で相談しやすかった。面談もしっかりと時間をとり行っていると思う。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 色々とアドバイスもいただき、本人も悩み考えた結果、通塾中に志望校も自ら絞り第一志望に合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 豊田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2021/8/6
---
料金の安さ、通塾日の多さ
---
---
毎日コース、20時間
---
---
駅に近い、中河原は遊ぶところもなく寄り道しなくていい
塾長が熱心。特に国語と英語に特化していらっしゃる。 教師経験者で適度に厳しく生徒への愛が深い。 毎回塾長の授業だったらいいのにと思うが やはり別の講師の先生もいらっしゃるので
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が全体的に1ずつアップして4と5だけになった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は好きな日にちの好きな時間に好きなコマ数授業を入れられるところ。 悪い面はトイレの音がすべて教室に聞こえるところ。5階にあるため階段を上がるのが疲れてしまう。大学生バイトの方に質問してもその方が答え分からなく、一緒に考えようとなり時間が結構潰れる。空気がこもっていて頭が痛くなる。エアコンの効きが悪い
兄弟が通っているから。 兄弟がその塾に満足していたから自分もそこに行こうと思ったから
やや自由
親に出してもらっていたので分からないが他に比べたら安いと思う。質にあった料金なのかなと思う
よくわからない。好きな曜日に好きな教科を入れられるのはよかったと思う。だが教科専門の講師がいないので分からないから解決しきれなかったことがあった
ほんとうに分からなかったし、ノートの書き方が生理的に無理といわれて傷ついたから。ノリと流せるほど心に余裕がない時に言われたから悲しかった
エレベーターのない5階 トイレの音全部聞こえる 教室内の会話は筒抜け エアコンの効き悪い 日差しが眩しい
イオンもあるし駅近で良いと思う。飲み屋が近いから酔っぱらいと帰る時間が被ってやだなとは思ったが別に良い
ずっと気まずくて、毎回緊張して入っていたから。 面談でV模擬の結果を話した際 学校の授業での学習が模擬の範囲に前線追いついていないため復習をするべきか聞き、しなくて良いと言われたので結構習ってないけど復習しないまま模擬を受けその結果を見た時に面談で、この結果だとこの高校すら厳しい。下げてこの高校とか言えないといわれて習ってない範囲が理科社会半分ずつあったのに都悲しかった。イラっとした。そこから信頼できなくなった。信じていたから。
通塾期間 | 2021年2月〜2024年6月(3年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学力を上げたかったが一回しか上がらず、目標の偏差値の高校には行けなかったから。塾に行っていても行っていなくても成績が変わらないから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中央大学附属高等学校 合格 第二志望校: 東京都立南平高等学校 合格 第三志望校: 東京都立上水高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
自宅から近く通いやすかった。 直前まで何の教科をやるのか、わからず、教科書をすべて持っていっていたので重かった
友達が通っていて、学校帰りにも寄れて、自宅から近く、自転車で通える距離だったから
やや自由
他の塾よりは、安いと思いますが、月の途中入会からも、施設料として全額とられたので、そこは不満でした。
週1から通いはじめ、夏や冬は、多めにコマ数を買い、最後の方は週2〜3回通っていました。自分が行きたい回数いけたので良かったです。
自分の子供の学習時間の様子は、みたことがないので3にしました。 電話対応などは良かったで す。
立地は、とてもいいです。 教室がワンフロアで入り口と教室の境目がないため、子供がきたら、すぐに先生は気付いてくれます。
自宅から近く、親が送迎しなくてもいいので、楽でした。学校からも近く、帰りに寄れたりします。
1つの塾しかいってないので他がよくわかりませんが、面談は、個室ではなく、教室の一角で行われていた為、話が子供たちに聞かれているのではと不安でした。
通塾期間 | 2022年4月〜2024年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通いだしてから、成績はそれほど上がらなかったが、下がりはしなかった。 受験に合格したから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛媛県立松山工業高等学校 合格 第二志望校: 新田高等学校 合格 第三志望校: 済美高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/5/20
---
自宅から近い 多人数ではなく個別で対応してくれるところ。 先生との相性がいい。
---
内容には見あってると思います。 自習で残っても教えてくれるところ
個別対応と自学の時間があり わからないところはすぐに対処してくれる
---
わりと狭いのでゆったりしたスペースがないところは少し残念ですかそれも こじんまりしていいのかもしれません
駅近くで人通りもあるので夜でも あまり危なくないところがいい
こまめにメールにておしらせを下さるところや、休み時間などコミュニケーションをとってくれる
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ自分の目標とする苦手教科の 伸びが不十分なので今年はある程度伸ばせるようにしたい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 五条校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/16
---
公文に通っていたけど学校の勉強がわからなくなり自宅で教えれなかったから
---
安くて満足してます。子供三人いるので通いやすい価格です。通う日も増やしやすい。
学校でわからないところから予習復習まで子供に合わせて見てくれて学校のテストでも点数が上がってきた
---
もう少し広さがほしい。仕切りなどあれば集中しやすいなとおもう
前に店も多く車の通りが多いが自転車でもいきやすいから助かってます。
自宅学習でもわからないところもアプリで質問するとすぐに教えてくれてすぐに解決できる
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の勉強は、わかってきたが中学受験に興味をもちはじめたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 妹尾校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/23
---
体験してみて先生の感じが良かったのと、子供の友達が通っていて、その子の親から、楽しく通ってると聞いたので入塾を決めました。
---
他の塾と比較してもリーズナブルだと思って入りましたが、授業でない日も自主学習しに行ってますから満足してます。
学校が休みがちで授業についていけるか不安でしたが、塾に通い始めたらテストも90点取れて安心しました。 塾が楽しいと言って、授業が入ってない日も自主学習をやりに行ってます。
---
駐輪場もあり、場所も安全な所で環境も良好です。 自習室もあるので設備も満足してます。
子供は自転車で通ってます。駅が近いので夕方は人通りが多いですが、見通しもよく、事故はないように思います。
アプリで入退室がわかり、安心して送り出せてます。また、アプリで授業の休みや振替の相談もできて便利です。時々子供の授業の様子を教えてもらえて、とてもありがたいです。
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家では宿題をしようとはしないので、勉強をする場所ができて助かります。 また、学校と自宅以外に居場所ができて良かったと思います。楽しく学べる環境にしてくださった先生方に感謝してます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 城野校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/20
---
資料請求で六本松校に電話をしたところ、急な電話だったのですがその日のうちに説明をしていただく時間をいただきました。 他の何校かは資料をもらいに行くのにも予約が必要だとかで。 最初の対応がまず1番早くて良かった。 集団塾に通っていたが曜日、時間が決まっていたため 1ヶ月毎に時間割を決めていく方が学校や家庭の予定に合わせて通えると思いました。 毎日通っても定額なのも決めて。 進み具合に合わせて教科も色々指導してもらえるとのことで有り難いと思いました。
---
毎日通えて定額。 今のところ満足はしている。勉強習慣が身に付き、テストも結果が出れば大満足。
集団から個別に塾を変えて、勉強が楽しいという言葉を子供から初めて聞いた。 わかりやく教えてくれ、わかるから楽しいに繋がったようです。 中学初めてのテストでどんな結果がでるか楽しみ。
---
教室自体は広いわけではないが、一応自習スペースなるものがあるようで子供は利用している。
人、車の通りが凄く多い場所にあるため安全面は良い。自転車置くスペースがない…
アプリで先生とやり取りができる。 まだ使ったことはないが画像で わからない問題を質問できたりするらしい。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学の初めてのテストがまだなのでなんとも。 テストも成績表も小学校ではあまり良いとは言えない結果だったため、期待します。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 六本松校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/24
施設も全体的に綺麗だし、6対1のやり方なのでわからないところをすぐに質問でき、マンツーマンより緊張感がなくやりやすい
苦手教科の定期テストの点数を伸ばすためと、自分に合った勉強方法を見つけるために入塾した
どちらとも言えない
値段も相応だとおもったし、他の塾に比べてめちゃくちゃ高いという感じはしなかった。
値段も相応だとおもったし、他の塾に比べてめちゃくちゃ高いという感じはしなかった。
その日によって担当の先生が違う為人によって若干教え方が違うときもありますがわかりやすい先生も沢山いる
全体的に綺麗で居心地は良い。席が1人1人離れているのがとても良いと思った。勉強をするのには適している空間です。
席が1人1人離れている為自分の空間があるし、自習なども捗る環境だから勉強するのには適している空間
三者面談もしっかりあり、テストを実施してからの面談なので自分の学力に合う高校を見定めてくれる。
通塾期間 | 2019年4月〜2019年12月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な英語の定期テストでの点数を伸ばすために通っていたら40点台から70点台まで伸ばすことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東海大学付属福岡高等学校 合格 |