学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾

個別指導塾 学習空間 東岸和田教室の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導塾 学習空間 東岸和田教室の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(82)

※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
4.1
コース・カリキュラム
4.3
講師の教え方
4.2
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.3

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾 学習空間の他の教室の口コミ・評判(82件)

口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テストで思うように点が取れなくなってきたり、学年が上がるにつれ苦手な科目ができたりしたため。その他高校受験に備え、塾で先生に詳しく丁寧に教えて貰いたいなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分で月謝を払っていないので何とも言えないが、他の塾に比べ料金は高くは無いかなと言った印象を持っています。

コース・カリキュラム

自分は2時間のコースで通塾していて、学習に使用するプリントが自分のコースに合った量を出せるので良いと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自分が持ってきた飲み物を置いておける冷蔵庫、プリントなどをコピーできるパソコンだったり、エアコンも着いているので快適に学習ができる

塾周辺の環境

塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の中にある本棚にワークが置いてあり、対応している教科書に合わせて学習が出来てすごく便利。本棚にある本も読めるのでそこもいいと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 苦手を克服出来た物もあるが、まだ苦手な物もあったり、高校受験をまだ受けられていないから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 八千代台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/10/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で行ける距離にあったことや、先生の雰囲気がとてもよく続けられそうだったから。また、同じ中学校の友達がいて楽しく協力して続けられそうだったから。

塾の雰囲気

---

料金

値段にあっていないほどの学習量のボリュームがあると思います。多くの参考書が使えるので、表面だけでなく深く深く学び、生かすことができます。

コース・カリキュラム

自分が苦手とする教科に集中して取り組めるので、確実に伸びます。また、自習として選択のない教科も学習することができ学びを深めることができます。

講師の教え方

---

塾内の環境

多くの参考書があったり、苦手な強化を楽し学ぶための学習用漫画があったりと満足できる設備です。またトイレもついており、教室内もとても衛生的になっています。

塾周辺の環境

徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があるため環境はとても良いです。長期休暇中の休み時間などによくジュースや食べ物を買いに行きます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日常的な会話のほうが盛り上がってしまうほど、先生がふらっとに対応してくれます。また、悩み事にもしっかりと向き合ってくれるので、行きたい!と思える塾です。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストでの目標であった5教科平均90点を達成することができた。また、第一志望の公立校に合格し、入学することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 学習空間 八千代台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 高崎筑縄教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/12/29

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
1.20
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別での指導が魅力でした。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

塾の時間の終了時間が分からず、駐車場で子どもを待っている時間が長くて2時間という時がある。その後の予定が立たず、本当に迷惑。しかも近隣の駐車スペースがなく苦情が来るので、辞めて欲しいとの連絡があり、スマホを持たせていない子どもには難しいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にありません

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学6年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立学校受験に対して、入塾から話ししていたにも関わらず、全く対応してくれなかった。 その際塾長に話ししても、対応してもらえなかった。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 学習空間 高崎筑縄教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 札幌富丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道札幌稲雲高等学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人に丁寧に向き合ってくれる。分かるまで根気強く指導してくれる。とても親身になって子供たちの話を聞いてくれる。


入塾を決めたきっかけ

1年生の1学期の成績が悪く、本人が危機感をもって塾にかよいたいと言ってきたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

長期休暇やテストでプラス料金のかかる回数がかなり多い。受験対策に入ってから料金があがった。

コース・カリキュラム

1日の学習時間をしっかりとってくれる。体調不良などで休んだらその分しっかり振替をさせてくれる。

講師の教え方

一人一人に寄り添って、その子にあった指導方法や対応をしてくれる。 子供の話を真剣に聞いてくれる。

塾内の環境

通塾の生徒の数に対して教室が少しせまい。席が足りないく待つ生徒がいるみたい。出入り口近くの席は少し寒く集中しづらい。

塾周辺の環境

交通量が多く、夜は暗いので心配な面がある。 駐車場が狭いので送迎がかぶると少し大変。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こまめに面談を開いてくれて、塾での様子や今の課題点を詳しく教えてくれる。 気になる事があったらすぐ話ができるように対応してくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が驚くほど上がって、勉強の習慣化、意欲がものすごくあがった。志望校を目指せるくらい点数がとれるようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道札幌稲雲高等学校
第二志望校: 札幌龍谷学園高等学校
第三志望校: 札幌北斗高等学校
個別指導塾 学習空間 札幌富丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 深谷上柴教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生に進学するにあたり勉強面と部活動の両立に不安がありましたが、貴塾はその両立を目標としているため、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校と記載しましたが、変わらずレギュラー料金で指導を受けることができ、他塾と比べ非常にお得です。やればやる分だけ学力が向上し料金がお得になります。ただし、講習は別料金になります。

コース・カリキュラム

中学生は学校のワークや先生が作成したテキストを中心に先生とメニューを決め勉強する。高校生はほぼ自習の形で分からないところを質問するという感じです。基本的に週3回の通塾ですが、定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校もされるためしっかりとテスト対策をすることができます。塾に行けない日は振替という形で他の曜日に変えることも可能です。

講師の教え方

---

塾内の環境

自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。

塾周辺の環境

最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

検定対策や進路相談もしていただけます。中学生は北辰テストなどの模試対策高校生も模試対策や指定校推薦のための小論文や面接対策を各時期の講習でしていただけます。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣を身に付けられ長時間の勉強に慣れることで定期テストや模試の目標点数、順位を達成することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 学習空間 深谷上柴教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 松本南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりですが個別指導で学校の宿題など対応してくださるので助かります。


入塾を決めたきっかけ

子どもが通いたいと言ったので、体験をして入塾しました。子どものペースで学習出来るので良いと思う

塾の雰囲気

やや自由

料金

入会金とテキスト代が不要なので非常に有り難い。月謝も良心的な価格だと思う。自習室無料の塾もあるが、その点はどうなのだろうか。

コース・カリキュラム

個別指導でしっかり教えてもらえるので良いと思う。学習は進んできているので、テストの点数に反映して欲しい。

講師の教え方

子どもがわからないところを丁寧に教えてもらえるところ。苦手なところを教えてもらえること

塾内の環境

教室が明るく、温かくて勉強しやすいと思う。椅子や机などもう少しきれいにしてほしい。

塾周辺の環境

駅近で通いやすくとても良いが、車の通りが多く少し心配。でも立地は良く、利便性がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ入塾したばかりで面談をしていないので分からないが、日々のフィードバッグがあり様子が分かって安心できる。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標達成しているか、まだ通い始めたばかりで分からない。点数に反映しているかということでしょうか
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 学習空間 松本南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 柏大津ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

定期テスト前は塾に行かない日でも塾に行って勉強できることが、いいところだと思います。


入塾を決めたきっかけ

毎月の月謝が他の塾に比べて割安だったこと。また、家から自転車で行けるのでここにしました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾より月謝がとても安くて家計が助かっています。 また、ひとり親なので毎月月謝の割引きがあるのが大変助かっています

コース・カリキュラム

学期途中からでも学習コースを変更できるのはいいも思います 。あとはとくにはないです、

講師の教え方

子どもから塾のことはあまり聞かないのでわからないです。 遅くまで教えていただけるのはありがたいが、自転車なので早く返してほしい

塾内の環境

設備に関してはなにがあるのかわらないので、コメントすることができないです。 子ども的には特に不満もないようです

塾周辺の環境

近くにスーパーもあるのでいいと思う。同じ並びに消防署があるので、出動したときはうるさいだろうなとも思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に希望者には面談があるのはいいことだと思います。ただ平日は仕事があるので面談が平日だとなかなか厳しいです

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ中2なので、来年の受験で志望校に合格することが目標達成だと思っているので、まだ未達成だと思います。 思ったよりテストの点数もあがってない
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 学習空間 柏大津ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 おゆみ野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/22

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
植草学園大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生はいつも明るく生徒とのコミュニケーションが上手です。苦手な所もわ かるまで説明してくれるので克服できます。進路指導も一生懸命相談に乗って頂き志望校に合格することができました。


入塾を決めたきっかけ

送迎しやすく、雰囲気もとても良く 料金も他と比べて安く子供自身が勉強しやすいと感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

年会費、入会金もなくリーズナブルな月謝で良かったです。振替授業も可能で曜日や時間を変えることもでき良かったです。

コース・カリキュラム

高校受験に向けて対策を行うことができ、弱点を克服し、志望校の合格を目指し、学力を向上をめざすことができました。

講師の教え方

わからない所も、とても熱心に教えてくれてやる気が出ない時でもモチベーションをあげてくれます。

塾内の環境

教室も綺麗で特に問題は無いようです。静かに集中して勉強出来ているようです。車通りは多いですが特に気にならないようです。

塾周辺の環境

大通りに面しているのでいろんな店舗が立ち並んでいるので明るく、環境は良いです。自宅からも通いやすいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

控えめでおとなしい性格なのですが、いつも先生が明るく楽しませてくれるのでモチベーションが上がります。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強に対する自信や意欲を持つことができました。第1希望に合格することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 植草学園大学附属高等学校 合格
個別指導塾 学習空間 おゆみ野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 焼津小土教室の口コミ・評判

投稿日 : 2021/6/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

大学進学コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

すぐ近くにセブンイレブンがあるのでとても便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前なら塾を開けてくれたり、面談もしてくれる。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生に質問すればどんな問題でもすぐに解説をしてくれるし、個別で教えてくれるので自分のペースで勉強を進められる。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 学習空間 焼津小土教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 学習空間 川越南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立川越初雁高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が分からないところを克服するために、何度も同じところをやらせてくれる。悪い面は無いと思う。


入塾を決めたきっかけ

学習空間に入る前に通っていた塾が小学6年生までしか通えず、別の塾を探していたところ、学習空間があり、入塾しました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高校2年生で18,000円くらいで、高校3年生になるともう少し増えますが、普通だと思います。

コース・カリキュラム

ほとんど自主学習で、自分のペースで進められるのが私にとっての嬉しいポイントです。分からないところを質問できるのも学校だとしづらいのでいいと思います

講師の教え方

先生は分からないところを説明したり、何度も解いてから教えてくれます。そのおかげで高校入試の際、分からない問題があっても少しずつ解いていく方がいいことがわかりました

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かい。エアコンは効いてると思います。加湿器もあるので乾燥はそこまで気になりません。

塾周辺の環境

隣にあるトーゼミの生徒さん迎えの車が目の前に止まっていることがしばしばあります。また、横断歩道が片方しかなく、少し怖いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強が終わったあと、少し先生と話したりしていて、コミュニケーションはとれます。また、面談の時は、どんな勉強がしたいか、どんな進路にしたいかなど話をしっかり聞いてくれます

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校入試に向けての勉強は終えたが、まだ大学受験(面接等)に向けての勉強が控えているため
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立川越初雁高等学校 合格
第二志望校: 秀明英光高等学校 合格
第三志望校: 山村学園高等学校
個別指導塾 学習空間 川越南教室の口コミをもっと見る
全82件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
大阪府岸和田市土生町5-10-7 pour toujours103
アクセス
東岸和田駅 徒歩8分(0.51km)、東貝塚駅 徒歩16分(1.08km)、蛸地蔵駅 徒歩25分(1.75km)
とじる
個別指導塾 学習空間 東岸和田教室は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわからない
  • 勉強はしているけど成績があがらない
  • 家では集中して勉強ができない

その他の条件から塾を探す

岸和田市の授業形式別の塾を探す

東岸和田駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導塾 学習空間 の教室から探す