5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
学校の授業内容理解やテストに直結
高校生になると難易度がグッと高くなる定期考査に対応します。テキストとして、学校の教科書や問題集を用いることもできるので、学校の授業内容理解やテストに直結します。
■確実な理解、定着により目標達成を目指す
中学生までと比べ問題の難易度が高まり、学習進度の早くなる高校生は「演習指導(復習)+完全1:1」の80分個別指導で授業を行います。確実な理解と確実な定着により目標達成を目指します。
短大や専門学校を第一希望としている方の場合、推薦入試を受ける方も多いです。
推薦入試の場合、学科試験を課す場合もありますが、多くの学校で評定が非常に大事になってきます。
そのため、引き続き、定期考査対策に特化したこちらコースがおすすめです。
1.復習演習
前回の授業内容の復習問題を解き、知識が定着しているかの確認をします。その後の予習演習で行う次の単元へもスムーズにつながるため、学習内容を体系的にとらえやすくなります。
2.予習演習
新しく習う単元をまずは自分の力で取り組んでみます。予習演習の目的はその新しい単元の疑問を自分の手で発見することなので、わからないところがあって当たり前です。目的意識を持つことで、単元への興味や意欲が高まります。
3.完全1:1指導(授業&演習)
宿題の確認や復習演習(前回授業内容)の確認、そして、「予習演習」で発見した疑問を解決していきます。また、1:1指導ですので、新しく習ったばかりの内容の演習でも、つまずきを早期に発見できるため、効率よく学習できます。
4.演習(宿題)
授業内容とリンクした内容を出題。学習日記の活用や次回「復習演習」での確認など、目標を設定した学習を積み重ねていきます。
【入学金】
22,000円(税込)※無料体験授業終了後、1週間以内のお申込み手続きをしていただくと、 入学金は全額免除となります。
【月謝】
高1
3月・4月 12,705円(税込)
5月~2月 16,940円(税込)
高2
3月・4月 13,200円(税込)
5月~2月 17,600円(税込)
高3
3月・4月 14,982円(税込)
5月~2月 19,976円(税込)
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください