今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.71
口コミ数(42)※総合評価は、明倫ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い点はアクセスが良かったこと。自転車でも通いやすそうでした。悪い点は成績がなかな伸びなかったこと。教室はきれいでした
友人が利用していたことから入塾をきめました。近くに他にも塾はありましたがレベルが高すぎたり人数が少なかったりしたのでここに決めました。近くて通いやすかったです
どちらとも言えない
料金は他の塾と比べて、そこまで高くなかったと思います。ただ、本人にはなかなか見につかなかったのでそういう意味ではあまり意味はなかったのかなとも思います。
正直、本人にあっていたとは思えないです。本当に勉強ができない人だったのでレベルがあっていたのかわからないです
勉強が苦手だったので、途中から放っておいている感じが見受けられた。頑張らなかった本人が悪いとは思うが寄り添うことももっとできたと思う。
教室はきれいです。掃除もしっかりしてあって机などもきれいでした。空調も快適に使用できる感じでした。
近くにイオンやコンビニがあって、食べ物を買ったりするのには困らなかった。明るい街だから夜遅くなっても店がやっていて困らなかった
面談も課題もありましたが特別いいとは言えないと思います。他の塾と比較できないところではありますが、もっと厳しくできたかなとも思います
通塾期間 | 2019年12月〜2022年3月(2年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 結局、行ける高校がなさそうで私立推薦にて高校が決まったので、そこまで身につけた学力が入試で使うことがなく終わってしまった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大同大学大同高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立大府東高等学校 第三志望校: 愛知県立熱田高等学校 |
投稿日 : 2024/1/16
---
まず、学校の友人が1人もいなかったというところと、学校の成績に応じて授業料を還元してくれるシステムがあったところ。
---
普段の授業の料金は比較的安めかと思うが、夏期講習や冬期講習など特別講習の料金が少し高いように感じた。
普段の授業は各校舎によって先生が違うので、先生によって授業のわかりやすさが異なるところは良くもあり悪くもあった。
---
教室3つと自習室1つという設備で、冷暖房が完備されていて、自習室も15人ほど入れる仕様だったので、設備は良かったと思う。
駅から近いというところや、自転車置き場がしっかりとあるところ、4階の教室までエレベーターでも行くことができるところなどが良かった。
自分は集団授業を受けていたのですが、自習室も利用することができ、そこでわからない問題などを質問したら教えて貰うことができたので良かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾した時に比べて、学力もだいぶ向上したし、第一志望の高校こそ落ちてしまったが、第二希望の高校にはしっかりと入学できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求