小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.85
口コミ数(199)※総合評価は、1対1ネッツの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
小学校入学時より新型コロナの影響で、学校に行く機会があまりなく、授業についていくのが、やっとの状況。本人はあまり行きたくない感じでしたが、夏期講習を申し込み1日目に帰宅した際に「凄くわかりやすかった」と言って、進んで宿題をして休まず通い、本人の希望により入塾いたしました
---
料金だけ見ると、高いです 小学校でこの金額なので、中学3年ともなると… ただ、子供が自ら通いたいと言っているので
週一回、一教科50分間 振替ができます 他のコースもあり、先生に相談しながらどのコースが良いか等、決めれます
---
個別の教室と自習室があります 入館、退館はカードをかざすと、親にメールが来ます
自宅や学校、児童館からも近く通いやすい 街灯も多く、大きな通りに面しているので送り迎えもしやすいです
毎回、授業の進捗状況や授業態度をメールで教えてくれます 自習室も使用して良いので、家で集中して勉強できない子は塾が開校してる時はいつでも使用して良いそうです
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、通い始めたばかりのため、これからの成績等を判断出来ないですが、今後に期待です |
志望校と合格状況 | --- |
八幡校に口コミいただきありがとうございます。
更に総合評価5を頂き嬉しく思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 八幡校の口コミをもっと見る1対1で丁寧に指導してもらえて、定期的に面談で目標に向かっての具体的な取り組みを保護者も一緒に話し合うことができ、やる気を継続することができた。
家から近く、1対1で丁寧に指導してもらえると思ったことと、中学時代にも通塾したことがあり、信頼感があったので。
どちらとも言えない
月謝プラス夏期講習などで決して安くはなかったが、必要な指導をして頂けたと思っているので、満足している。
最初から私大志望だったので、受講科目を決めて、的を絞った指導をして頂けたと思う。
親身になって丁寧に教えてくれる先生が多かったと聞いており、面談でも適切なアドバイスを頂けたと感じたので。
自習スペースを使いたくても、日によっては開室時間が遅く、学校帰りに寄れない日もあったと聞いているので。
駅前で夜でも明るく、安心して通わせられる。 隣がコンビニなので、自習の合間に軽食を買いに行けて便利。
毎回授業後に、宿題の出来や授業の理解度など、メールで報告があり、子供の様子がよくわかった。
通塾期間 | 2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手分野の克服ができ、ずっとE判定だった第一志望の大学に合格することができたので。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
獨協大学 合格 第二志望校: 目白大学 合格 第三志望校: 目白大学 |
守恒駅前校の口コミありがとうございます。
更に高評価をいただきありがとうございます。
無事志望大学に合格したととのこと本当に嬉しく思います。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。
本部カスタマーセンター
---
本人が個別での通塾、同じ学校の生徒さんが、あまり多くない塾を希望しており、 カリキュラムと予算に見合った時期だったので
---
ここらへんのエリアで、 この内容と個別‥で考えたら、だいたい、 このぐらいが妥当かと。。。
今のところ、可もなく不可もないです。 高校受験対策クラスも始まったばかりで、本人も不満はなさそうだか、まだよく分からない
---
上にも書かせていただきましたが、 教室に窓がないのが気になりました。 あたり一面が壁‥なので、圧迫感を感じました。
取り立てて可もなく不可もないが、教室に窓がないのが母親としては、空気感が狭いというか、圧迫感がある。 塾周りとしては、川側が暗くて、夜は怖い感じがします。
毎回の授業報告もメールで下さって分かりやすいが、一定の文章以外は毎回定型文なのが気になる。
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりで、高校受験に向けて取り組み始めたばかりなので、今後の成績の変化などを見てみないと、達成されたかどうかは、判断できない |
志望校と合格状況 | --- |
口コミコメントありがとうございます。
設備的に気になる点があるようですが、それを払拭できるように日々の指導内容などで成果を出せればと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 下曽根校の口コミをもっと見る---
性格的に集団塾は集中して勉強することが出来なさそうだったので1対1でICTの授業があり自習環境もしっかりしているから
---
1対1で1万8000くらいなのでそんなもんかなと、夏期講習などは少し高いと感じる
週に一回1対1の数学を教えて貰っており、自習室も使い放題でとても良いと思います。
---
入館退館のメールが登録した者の元に送られる、1人1台iPadの貸出、トイレも綺麗、
コンビニが近くにあってちょっとしたお菓子や飲み物を買うのには便利だが下が焼き鳥屋なので少し治安が悪いし、お腹が空く
1対1で面談があり、モチベが保たれる、また、志望校などにも親身になって考えて下さり、高校受験の面接対策では一緒に受け答えを考えてくださった。
通塾期間 | 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 問題の解き方が先生も分からない時があり、問題が解決しないことがたまにあるから。また、もう一つの理由は私が解き方を覚えられないから私のせいである。 |
志望校と合格状況 | --- |
守恒駅前校の口コミありがとうございます。
現在中学校3年生ですね。受験に向けてこれからが最も重要になってきますね。志望校選定などネッツの最も重要視しているところですのでドンドン相談してくださいね。
受験に向けてがんばってください。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 守恒駅前校の口コミをもっと見る---
個人別対応だったため
---
指導日数や時間の割には他塾より料金は高い。他塾に変更したかったが、子どもが慣れた環境がいいと言ったので通わせている。
コースによっては曜日が選択できないのが困る。他の習い事を調整しなければならない。
---
教室の中を見たことがないため分からない。面談を行う場所は何も気にならない。良くもなく、悪くもないと思います。
寄り道して帰る場所がないため、まっすぐ帰宅できる。塾の周りも明るく、歩道もあるため安心。
小テストの点数で時間外に対応してもらえる。担任によりサポート内容が大きく変わる。今の担任はとても良い。
通塾期間 | 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 学校テストの成績は上がりました。まだ受験をしていないので目標達成はしていません。 |
志望校と合格状況 | --- |
橋本校の口コミありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 橋本校の口コミをもっと見る---
算数が不得意だったため、授業でついていけず自信をなくしていた。担任の先生より算数を少し自宅で学習するように指摘されたため。
---
やや高めと思いますが、他の塾と比べても同じ位だと思います。もう少しお手ごろなら週二回にしたいです。
月に4回程度で通いやすい。なかなかが結社のため、もう少し安ければ、週 の回数を増やしたいと考えて
---
特にきになりませんが、やや作りは古いです。しかし勉強するのには何の問題もないように感じます。
駐車場がなく送迎に不便 交通量が多く、子供1人で行かせるのにはやや不安な環境です。
自習をしないので、サポートについてはよくわかりませんが、長期の休みになれば教室での学習で利用させていただきたいと思っています。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わかるようになり算数が面白いとはなし、自信がついたようです。勉強習慣が身につき勉強が好きになりました |
志望校と合格状況 | --- |
口コミありがとうございます。更に高評価ありがとうございます。
算数の勉強で自信がついたこと本当に嬉しく思います。
今後ともつきっきりの完全1対1指導のネッツをよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 東郷校の口コミをもっと見る---
個別学習と集団学習とで悩んでいたのですが、子どもが集中して学べ、気兼ねなく質問ができ、先生との相性も良かったので、個別を選びました。
---
もう少し安ければ親としてはありがたいですが、場所代・人件費など考えると妥当な金額と思います。
いくつかコースがあり、その中から私たち親が希望する子どもの学習面にそったコースを選ぶことができました。
---
子どもが勉強に集中しやすいようにパーテンションを立ててます。 面談場所は奥にあるため、保護者はゆっくり先生とお話することができます。
市が運営している駐輪場が近くにあり、教材が重いため自転車で通えるのは、小学生の子どもが通う点でとてもありがたいです。
希望する時間・曜日が何回か変わったのですが、迅速かつ柔軟に対応してくださいました。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国語の理解力が弱く通塾を始めたのですが、学校のテストなどでだんだんと理解力がついてきていることを感じているところです。 |
志望校と合格状況 | --- |
西新修猷館前校に口コミいただきありがとうございます。
更には総合評価5を頂き嬉しく思っております。
国語の理解力が高まっているとは、対話式の成果が表れているのではないかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 西新修猷館前校の口コミをもっと見る自習室として使いやすかった。小中学生がとても多かったのでゆるい雰囲気に感じたこともあった。
一対一という個別に惹かれたから。電車通学で定期の区間にあった駅から近かったから。
とても自由
料金は塾はどこでも、安くはないと思います。他の個別指導塾と同じくらいの料金設定であったと思われます。
スマホやタブレットで勉強できるツールがあったので、理数教科が特にそのツールに助けられました。
生徒に合わせて指導してくれて感謝です。小学生の時だと良かったかなと思います。あとは、定期テスト対策だとすれば良い。
自習室としての専用の部屋はありませんでした。教室が2つあるだけだったので、教室全体に声が響きます。
大橋駅から近く良い。コンビニやスーパーも近くにある。ファミレスもありました。駅から徒歩5分くらいだったかと思います。
面談は定期的にあっていました。私の親はあまり面談の必要性を感じていなかったので、親に面談の日程合わせをお願いするのが私自身大変でした。
通塾期間 | 2021年3月〜2021年9月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験本番までは通わなかった。夏くらいの時期に退塾しました。何が悪いとかではなく、専門性のある先生のところで成績アップをはかろうと思いました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡女子大学 |
大橋校の口コミありがとうございます。
2025年春より大橋校は、駿台Diverseの導入があり、より高校生にとって利用しやすい塾になっています。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いします。
本部カスタマーセンター
---
英語だけが極端に苦手だったため個別指導でのレベルアップを図りたかったため。 丁寧に、自信を持った説明があり、体験をしてみたら、本人がわかりやすかったからここに決めてといったため。
---
妥当だとおもう。 集団にかよっていたので、少し高くかんじるが、個別指導ならではの丁寧な対応が期待できるので納得している
完全個別指導で、丁寧に対応してくれます。 個人に合わせてAIをつかっての学習も足り、その子にあった選択ができる。
---
静かに学べる雰囲気でよい 少し解放感がない気がするが、集中できる環境ではある 自習スペースを活用できるのもありがたい
駅チカくで通いやすい 通りに面しているので安全面も安心できる 自転車をとめれるので通塾は自転車利用をします
授業後の報告メールが詳しくわかりやすい 細かく状況を教えてくださり、生徒ひとりひとりをよくみてることがうかがえる? 親も任せたきりではなく状況がわかりやすい
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の苦手意識があり、取組み方がわからなかったようですが、ネッツに入りわからないところが明確になりやり、取り組む姿勢が変わりました! |
志望校と合格状況 | --- |
箱崎校に口コミをいただきありがとうございます。
更に高評価いただきありがとうございます。
英語の苦手意識も徐々に解消していますのでしょうか。
今後とも宜しくお願い致します。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
1対1ネッツ 箱崎校の口コミをもっと見るいい面は個別なので聞きたいことを聞きやすいところ。 悪い面は先生によって教え方が違うところ。
家から近かったから。また、個別のほうが目が届きやすく親身になってくれると思ったから。
やや自由
個別なので安い値段ではないが、たくさんテキストを買わされるなどはなかったのでそこまで高いとは思わなかった。
苦手な科目を選択すれば、そこを集中的に勉強することができる。時間も長すぎないので集中しやすい。
本当に人による。とてもわかりやすく、雑談なども交えて楽しくやってくれる人もいれば、わかりにくい人もいる。
たくさんブースがあって仕切りがあるので多くの人が個人で勉強できる。ただ、自習室が狭かった。
仕切りが付いていて勉強には集中しやすい。駅近なので通いやすい。塾周辺もあまり混まないので送迎しやすい。
データに基づいて三者面談をして、合否について話し合える。相談にも乗ってもらえる。
通塾期間 | 2018年10月〜2019年5月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 春期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の仕方を学び、成績が伸びたから。また、希望としている高校に結果受かったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
古賀駅前校の口コミありがとうございました。
希望の高校に合格したということで何よりです。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。
本部カスタマーセンター
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求