総合評価
4.00
口コミ数(31)※総合評価は、難関大受験専門塾 現論会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/4/3
講師の質が高く計画表を作ってくれるだめいつなにをやればいいかがすぐにわかる。そのため志望校に直結しやすい。 ただ自分でやりきる能力は必要
もともと自学自習でやるスタイルに興味を持っていたかつそのタイプのの塾のなかでは比較的手頃であったから
やや自由
自学自習タイプの塾の中では比較的安価だが決して安いわけではないので注意が必要。ただ季節講習がないのはトータル安いのかもしれない
自学自習なのでその人のやる気次第では大きく成長するし伸びなかったりもすることがある。
講師の質が非常に高くか計画表を1日単位で作ってくれるためやる側としてもやりやすいから。
オンラインだったため詳しい設備環境はわからないが比較的参考書も充実しているためいいのではないかと思っている。
校舎所属ではあったもののオンラインで受けていたため各家庭の家の雰囲気で行うことができる。
基本的にわからないことがあったときにメールを送れば返してくれるためそれなりに早い解決を見込める。
通塾期間 | 2022年1月〜2024年2月(2年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志志望の大学には合格はできなかったが最終的に国立大学に行くことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
筑波大学 第二志望校: 九州工業大学 第三志望校: 弘前大学 合格 |
投稿日 : 2024/1/24
---
他の塾と比較した時に参考書などを使って学習を進めることと、志望校のレベルに合う塾だと感じたから。
---
他の塾よりも格段に安く、また難関大学の受験に特化しているため、それを望んでいる学生及び浪人生にとってはかなり良いと思われる、
基本的にはいわゆる難関大学に在学している学生が講師ではあるものの、志望校に合っていない講師が担当することがある可能性がある。
---
参考書を使用することもあってかなり参考書の種類が充実していた。また、自習のしやすいスペースが確保されていた。
横浜駅から徒歩15分ほどで近くも遠くもない。また、近くにはコンビニなどが豊富で困ることがない。
LINEなどでの学習進捗度合いの報告や学習をするにあたって分からない問題があった場合それを聞くことが出来た。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学自体には合格出来たものの、自分が第1志望としている大学には合格できなかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。