完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 南ウッディタウン駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 南ウッディタウン駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

弟が通っていて僕も苦手な教科が点数を落とし始めていたのでそろそろ行こうと思って入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

そこそこ高かった。他の塾に比べると安いのかもしれないが、回数からしてみると少し高かったと思う。

コース・カリキュラム

精神的にしんどくなく気軽に行けた。無理に回数が多いコースではなかったのでちょうど良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調設備はしっかりしていた。また、タブレットもあるため気軽に勉強ができるようになった。

塾周辺の環境

先生がとても優しく丁寧に教えていただけて、わからないところは自習中に教えてもらえた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日程を結構調整していただいた。また、授業以外の日にも自習室を使わせてもらって勉強していた。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事希望の大学の学部に行けた また定期テストではそこそこな順位を取れていた。 苦手だった教科もしっかり点数を取れるようになった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 三田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
兵庫県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は授業以外の自習中でもわからないところがあれば、教えてくれたところ。 悪い面は特にないが、結果が伴わなかたので、子どもにあっていたのかはわからない。


入塾を決めたきっかけ

妻と子どもが見学に行き、先生が熱心で個別指導なのでよさそうとのことであった。自宅が田舎にあり、交通の便もよかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場感がわからないので何とも言えないが、月数万円の授業料は家計への負担が大きい。合格すれば安いと感じるが、不合格の場合は果たしてコスパがよいのか疑問。

コース・カリキュラム

学習内容の詳細までは把握していないのでわからない。結果として成績が伸びなかったので、子供に合っていたのかわからない。

講師の教え方

なかなか成績が上がらないと相談したところ、授業以外の日でも来てもらったら勉強を教えると言ってくださるなど、親身になって対応いただいた?

塾内の環境

自習できるといっても、特別に自習室があるのではなく、教室の空いている席で勉強していたと子供から聞いた。落ち着いて勉強ができる自習室があれば良いなと思った。

塾周辺の環境

郊外にしては駅やバスターミナルからも近い。飲食店やショッピングモールも近くにあり、子どもの送迎のための待ち時間にも便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前問で回答したとおり、授業以外でも子どもや保護者の困りごとに真摯に対応いていただき、大変ありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に苦手科目の成績が思うように伸びず、共通テストの点数がよくなくて公立大学は不合格になった。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立大学
第二志望校: 同志社女子大学
第三志望校: 武庫川女子大学
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西宮北口駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
甲南中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、面倒見が良く、自習室でチューター制度があり、現役大学生教師に直接質問ができるところです。悪い面は、特にございません。


入塾を決めたきっかけ

自宅近くで、モチベーションを最大限に上げていってくれる塾を探しており、入塾説明を聞いたことがきっかけとなりました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は、一対一の個人授業になりますので、少し集団授業よりかは高めの設定となっているかと思います。

コース・カリキュラム

通常授業だけではなく、自習室で個人的に学習を深め、自習中でもチューターの先生に相談できる環境が整っているので。

講師の教え方

講師の方々は、日々柔軟に子どもの様子を見ながら授業スタイルを決めて組み立てて下さるので。

塾内の環境

設備は整っており、ウィルス対策にプラズマクラスターの空気清浄機を使用するなどがなされているので。

塾周辺の環境

比較的、駅の近くに立地されており、雨の日でも通いやすいと親子共々感じていたので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談につきあmしては、いつでもしやすい環境にあります。また、面談も定期的にあり、希望して予約を入れれば早期に実施してくれます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験で志望校の志望コースに合格することができたので、目標が達成されたことへの満足感によるもの。
志望校と合格状況 第一志望校: 甲南中学校 合格
第二志望校: 報徳学園中学校 合格
第三志望校: 滝川中学校
個別教室のトライ 西宮北口駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 岡本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
仁川学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供に合う先生を指定できる 振替の時に担当の先生とのタイミングをこちらが合わせないと行けない事がある


入塾を決めたきっかけ

前に通っていた塾では学校の授業についていけず辛そうだったので、きちんと見てもらえそうな個別しかないと判断したから

塾の雰囲気

やや自由

料金

週1(2時間、内担当の先生の授業は1時間のみ)で35000円くらいなのでかなり高いと思う

コース・カリキュラム

1教科ごとの授業量なので複数の教科をお願いすると金額が跳ね上がる。1人の先生で何教科か教えてもらえたら嬉しいなと思う

講師の教え方

担当の先生とは日常会話も交えていい雰囲気で楽しく塾に通えていると思うし、子供のペースに合わせてくれていると思う

塾内の環境

冬は温かくて、夏は涼しい環境で勉強ができていたので良いと思うが、個室があるわけではないので周りの声が聞こえる環境の様で静かに勉強したい子には不向きかも

塾周辺の環境

駅前にあるの塾終わりも暗い場所などはほとんどなく、自転車通学だが近くに駐輪場もあって便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談はメールですることがほとんどで、面談は少ない(途中でセンター長が変わってから減ったように思ったが、子供と担当の先生とがきちんと連携を取れていたらいいのかなと思う)

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ結果(合格)が出ていないから何とも言えないが、本人の勉強の理解度は上がっていて自信もついてきたように思う
志望校と合格状況 第一志望校: 仁川学院高等学校
第二志望校: 神戸市立科学技術高等学校
第三志望校: 仁川学院高等学校
個別教室のトライ 岡本駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西神南駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪教育大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても自由な雰囲気で、自分がやりたいことや分からないところにすぐ対応してくれます。一人一人にあった指導をしてくださる印象でした。


入塾を決めたきっかけ

友人の進めと、近場にあったから。 成績が落ちぎみで、自分にあったスタイルで教えてくれる個別指導を探していたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導なので少し高めなのではないかなと思います。 しかし、もし都合が悪くなっても振り返えすることができます。

コース・カリキュラム

入試対策のコースだったので、共通テストの問題をたくさん解いていく感じでした。共通テストだけだったので、それにあった指導をしていただいたのがよかったです。

講師の教え方

入試合格に沿った指導をしてくださり、毎回の授業で教わることにとても効果を感じていたから。

塾内の環境

一人一人タブレットが使える状況だったり、しきりがしっかりついた個室タイプなので、周りを気にせず集中できる環境だと思います。

塾周辺の環境

駅からも近く、交通の便がよく、建物のなかにも他の塾があったり、スーパーも近くにあり安心できる場所である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は週一しか通っていなかったので、普段の勉強の仕方や、過ごし方、よい参考書などを教えていただきました。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2022年12月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった英語が得意になり、成績や偏差値も向上して、第一志望の国公立に合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学 合格
個別教室のトライ 西神南駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 姫路駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

集中するための環境作りや問題一つ一つへのフォローが手厚い所が良かった。結果、わからないことを不安に思ったり焦ることがなかった。


入塾を決めたきっかけ

知り合いの紹介から始まり、学校の友達も何人か通っていた為。また、進路について考えて家族に相談した結果、父と母に勧められた 為。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

普通だと思う。 先生によるのかもしれないが、塾授業以外のサポートも手厚かった為、妥当な価格帯だと思う。人によっては高いと感じるのかもしれない。

コース・カリキュラム

コースのことは親に任せきりだったのでよく覚えていないが、2つ上の先輩は、コースを何度か切り替えていたらしい。理由は知らない。

講師の教え方

私をよく見てくれていた先生はすごく熱心で丁寧に教えてくれる先生だった。プライベートの話も沢山できるような先生だった。親しみやすかった。

塾内の環境

毎日先生が掃除をしていた。 それを見ていたから美化されているとは思うが、綺麗だったと思う。生徒も物を丁寧に扱っていた。

塾周辺の環境

教室に入れば気持ちが自然と学習モードになるような空気感があった。集中しやすかった。先生もそういう雰囲気作りましてくれていたと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外も楽しくコミュニケーションをとってくれる先生が多かった。それがモチベーションに繋がったし、その時間が楽しかったから塾へ行こうという前向きな気持ちも生まれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点数が上がり、成績も上がった。加えて、学校の授業で自信を持って挙手や発言、発表ができるようになった。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 姫路駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 三宮駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面 講師が多い アットホーム 1人の先生が長くついてくれるので信頼関係が築ける 悪い面 人が多いため静かではない


入塾を決めたきっかけ

家から近く、遅い時間までやっていて個別教室な為 料金が他のところより安く感じたため

塾の雰囲気

やや自由

料金

専用のアプリもついてこの値段なら他の塾より安いと思う 強いて言うなら、夏期講習の値段と冬期講習の値段が時期や長さは全然違うのに値段がほとんど変わらないなのが残念

コース・カリキュラム

年齢が上がると料金が高くなるのは仕方ないが、大学院に行った先生を付ける時には値段がだいぶ上がるのが残念

講師の教え方

たまに授業中に立ち歩く先生がいて、聞きたいことが聞けないことがあるが少数 塾に行くとよく来た!!と褒めてくれる

塾内の環境

自習スペースも広く、ブースも沢山あるので勉強したい時に出来るWiFiが使えないのだけが 残念

塾周辺の環境

近くが繁華街で、夜そっちに行くと少し危ないが、近くに図書館も本屋もあり駅も近く、塾が終わったあとも勉強出来る店が近くにある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はすごく時間が長い 授業以外では前まではチユーターの先生がいたが、今は少ない気がする。 専用のアプリがあり動画が沢山見られるので家でもそれを使って自宅学習出来る

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験を受けてないから 国公立大学を目指してはいるがまだ1年生なので受けていないから
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸大学
第二志望校: 神戸市看護大学
第三志望校: 神戸薬科大学
個別教室のトライ 三宮駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 姫路駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立神崎高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師によって指導力の差がある。電話連絡の対応が酷いのでしづらい。費用が高すぎる。


入塾を決めたきっかけ

特に理由が無いが、上の子供が通塾していたので他を見学する時間もなかったので自然とそこに決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

費用の面では高額過ぎて、ずっと通塾はしんどい。受験期に限ってでしか利用できなかった。

コース・カリキュラム

夏季や冬期講習費がとても高額で大変だった。もっと安ければ通塾もできたし、友達へ勧めることもできた。

講師の教え方

費用が高すぎるので通い続けるにはしんど過ぎる。もう少し安ければ検討したいと思った。

塾内の環境

自習室が広い。生徒が多いにも関わらず、静かでまわりを気にせずに自習できたそうです。無料駐車場が欲しい。

塾周辺の環境

駅前なので送り迎えができない時は電車で行けるので助かった。駐車場が無いので時間を潰すのが退屈だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師は大抵が大学生の方だったので、話しやすかったようでした。合格を報告した時、とても喜んでくださったそうです。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校に合格した。受講していた教科だけはとても成績が上がった。ほぼ学年で下から数えるほどだったのが、考査で平均点以上を獲るほどにまでなった。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立神崎高等学校 合格
第二志望校: 兵庫県立夢前高等学校 合格
第三志望校: 兵庫県立山崎高等学校
個別教室のトライ 姫路駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 阪急伊丹駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

無事高校に合格しましたので、文句はなし、ただ先生に当たりハズレがあると聞きました。うちは当たりだったんで良かったですが、知り合いはすぐに塾を変えました。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからの紹介とテレビコマーシャルのトライヤルで子供に感想を聞いて決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まー併願高校に行かずに済んだので最高評価です。全然安く済んだという感想なので合格してみれば安いと思います。

コース・カリキュラム

能力に合ったカリキュラムで確実に点数を取りこぼさないように伸ばしてくれた思っています。

講師の教え方

学校の先生の言う事は聞かないが塾の先生とは信頼関係があり聞いていた。それが1番だと思います。

塾内の環境

個別指導という事もあり、密になっていないか心配でしたが、狭くもなく集中して学ぶ環境が用意されていたと聞いています。

塾周辺の環境

駅前ということもあり誘惑というか寄り道するところも沢山あるので友達と話して帰るとか多かったように思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時間外に相談に乗ってくれたりしていたと聞いています。不安が解消されるだけでもストレスが減って良かったのだと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期試験もある程度学力が伸びて内申点も稼げ志望高校に、入学できました。具体的な相談も聞いてくれて良かったです。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 阪急伊丹駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 阪急伊丹駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導と質の高いカリキュラムに魅力を感じ、自分の学習ニーズに合ったサポートが得られると思い、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

料金は適正で、提供される教育サービスの質に見合ったものでした。柔軟な支払いプランも魅力的でした。

コース・カリキュラム

コースは多岐にわたり、個々のニーズに合わせた選択肢が豊富でした。高品質なカリキュラムで学習が効果的に進められました。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾の設備は充実しており、快適な学習環境が整っていました。最新の教材や設備が揃っており、学習に集中できました。

塾周辺の環境

塾内は活気に満ち、明るい雰囲気があります。熱心な教師陣が生徒をサポートし、効果的な学習空間を提供しています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾は授業外でも充実したサポートを提供しており、学習相談や進路指導など様々な面で的確な支援を受けられました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別指導トライに通うことで、自分の学習ニーズに合ったカスタマイズされた指導を受けられ、より効果的に学習を進めることができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 阪急伊丹駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
兵庫県三田市すずかけ台2丁目3-7 OLビルディング6F
アクセス
南ウッディタウン駅 徒歩3分(0.16km)、ウッディタウン中央駅 徒歩15分(1.03km)、新三田駅 徒歩26分(1.83km)
とじる
個別教室のトライ 南ウッディタウン駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

三田市周辺の塾を探す

三田市の授業形式別の塾を探す

南ウッディタウン駅の授業形式別の塾を探す