中だるみ中高一貫校生を対象に定期テストの成績を跳ね上げます!

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 大宮教室の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 大宮教室の口コミ・評判

総合評価

3.41

口コミ数(15)

※総合評価は、中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.3

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の他の教室の口コミ・評判(15件)

口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

学習する雰囲気を醸成しているが、教える方の良し悪しがわかれるようで極端に良いわけでも悪いわけでもない


入塾を決めたきっかけ

当該塾に通っていた知人の子供の父兄からの話や口コミを参考に検討し、入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は普通レベルかと思われる。成績が上がれば低いと思えるが、下がれば高いと思う。

コース・カリキュラム

成績が向上すれば良かったと思えるが、最終的に成績は向上しなかったため、評価は厳しくせざるを得ない。

講師の教え方

質問するのに時間を要したり、タイムリーに相談できないことがあったようである。また、自習室の在り方が自由でないようであった。

塾内の環境

自習室が最初は利用できていたようであるが、上長が変わり対応が変わったようである。

塾周辺の環境

駅からかなり遠いわけではないが、少し歩く程度の距離であり、別段問題があるとは思われない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教える担当者によって教え方の上手、熱心さがまちまちであるようである。質問して嫌な顔をする方もいたようである。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が全く伸びなかった。本人の努力が足りないことが最大の要因ではあるが、塾のフォローが不足していたことは否めない
志望校と合格状況 ---
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 吉祥寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
お茶の水女子大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方の対応がとてもよかったので通うのが楽しかったで す 質問にも快く答えてくださいました


入塾を決めたきっかけ

家から近めの塾であり有名でもあったので安心して通えると思ったので、こちらに決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段相応の内容だったと思います。たくさんのことを教えてくださって感謝しかないです

コース・カリキュラム

大学受験に向けて一人の勉強だけだと足りないとおもったのでこのコースを選びました。志望校にも合格しとても満足しています

講師の教え方

わかりやすく教えてくださるので、すぐ解決できました。雰囲気もよくて楽しく勉強させていただきました

塾内の環境

設備は綺麗だっだと思います。たくさん通ってもいやにはならなかったのでそこは良かったです

塾周辺の環境

いまはどんな感じがわかりませんが、比較的安全な場所だったと思います。子供でも一人で歩いて大丈夫でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があり、親と先生と三人でお話しできてよかったと思います。家庭での勉強についても宿題を出してくださって勉強しやすかったです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格しました。     また定期テストにむけての勉強もしました 最後まで先生方のおかげで頑張れました
志望校と合格状況 第一志望校: お茶の水女子大学 合格
第二志望校: 一橋大学 合格
第三志望校: 政策研究大学院大学 合格
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 市ヶ谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
東京女子大学
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

有名大学を目指すなら大手に行った方が良い。この塾は、家だと勉強しない、学校の宿題すら分からない、学校の授業についていけない生徒向け。自分はそのタイプだったので通ってよかった。


入塾を決めたきっかけ

学校の勉強や宿題をサポートしてくれる個別指導塾を探していたら、それっぽいのを見つけたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

教材買えとかあんまりそういうの無かったから、その分安く済んだ。なるべく学校の教材を使うようにしてくれたのはありがたい。

コース・カリキュラム

英検コースは1回の授業でやることが多くて大変だった。生徒一人一人のペースに合わせて欲しいとは思っていた。

講師の教え方

1:1-2ではなく、1:5-7人くらい?混雑時はもっと多いから、手厚いサポートは期待しない方が良い。 話が面白い先生が沢山いたから、楽しく通塾できた。

塾内の環境

市ヶ谷教室はとにかくトイレが詰まりやすい。わざわざ坂を登ってミニストップまで行かなきゃトイレできないから大変だった。

塾周辺の環境

市ヶ谷駅から近い。大妻の生徒は通いやすいと思う。近くにセブンがあるから、小腹がすいたらそこで軽食買って教室で食べてた。今はどうか分からないけど、飲食OKなのはありがたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学受験コースは週1で担当講師と生徒の面談的なのあったけど、週1は多い気がする。保護者面談が定期的にある訳じゃないから、保護者の方は自分から面談をお願いしないといけない。

利用詳細

通塾期間 2019年1月〜2023年3月(4年3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日頃から勉強する習慣をつけたくて入塾した。中一の頃は勉強なんて1秒もしなかったのに、WAYSに通ったおかげで評定を上げることができ、指定校で第1志望に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京女子大学 合格
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 市ヶ谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

休まず通えるほど居心地が良い 通うのに遠いので帰る時間が遅い事 月謝も他に比べたら高いと思う


入塾を決めたきっかけ

口コミや友人からの勧めや全体的な評価から選んだ 通うのに時間がかかるのが困るが近辺に学習塾がいいのが無い

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他に比べるとかなり高いと思うが、毎日のように行けるのでその点では仕方ないのかなとも思うが、違うことを申し込むたびにお金がかかるので 戸惑う時もあります

コース・カリキュラム

全体的にわかりやすく、わからない時はわかるまで聞けるので、成績は伸びたしいろんな面で成長したと思う

講師の教え方

成績は上がったが通うのに遠方すぎで時間がかかり困る事がよくおきた 先生の教えかたはよくわかるようで成績は伸びた

塾内の環境

設備は良いほうだと思いますが、長い時間座っているので椅子とか机とか素材を考えてもらうと良い

塾周辺の環境

環境は良いみたいで、遠いが毎日休まず通っているのでよかったです 友人もでき話し合いで解決することもある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

細部に渡って相談にのってもらえるみたいで、家でもできるようにサポートしてもらえるようです

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ志望校の受験が終わってない 私立も公立も国立も受験したいらしい 友人も増え楽しく通っている
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学
第二志望校: 慶應義塾大学
第三志望校: 早稲田大学
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 名古屋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いいところは学習習慣がつくところ。悪いところは先生が大学生のアルバイトなので質にムラがあること。自分から積極的に質問しないと先生がついている意味がないこと。


入塾を決めたきっかけ

アクセスがいい。綺麗。塾長さんの雰囲気が良かった。授業をいつ入れるか融通が利きやすかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自習室の値段にしては高い。先生がついてるけど他の人を教えてる時は聞けないのが難点。

コース・カリキュラム

いけなくなった分のコマはずらして使用できたのでかなり自由度は高いと思います。ただ、自分から質問しないと時間が無駄になる。

講師の教え方

1人とてもわかりやすい先生がいましたがそれ以外は印象に残ってないです。懇切丁寧に教えてくださる印象です。みんな数学か理科を聞いてくるからアルバイトの大学生も理系学生が多い気がする!

塾内の環境

問題なし。綺麗。コピー機もあり、お金は必要ですが生徒も自由に使えました。椅子も座ってて疲れない椅子でした

塾周辺の環境

目の前にホワイトボードがあり、解説を聞く際にわかりやすい。窓を開けている時は風通しもよく問題ないし、静か。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談とかはほぼなかったです。あまり私の成績だったりを気にしてる素振りは感じられませんでした。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年7月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策と勉強習慣を身につけることが目的だったのでそれは叶ったと思う。数学が苦手で自主的に勉強できないので無理矢理にでも勉強できてよかった。
志望校と合格状況 ---
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 自由が丘教室の口コミをもっと見る
全15件中 11~15件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-2-18 一番ビル2 4階
アクセス
大宮(埼玉県)駅 徒歩3分(0.19km)、北大宮駅 徒歩18分(1.26km)、鉄道博物館駅 徒歩23分(1.61km)
とじる
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 大宮教室は
こんな方におすすめ!
  • 「中だるみ」で成績が落ちてしまった私立中高一貫校の中学生・高校生
  • サボり癖があり、家での学習習慣がなかなか身につかない方
  • 学校の成績から大学受験対策までトータルサポートを受けたい方

その他の条件から塾を探す

さいたま市大宮区の授業形式別の塾を探す

大宮(埼玉県)駅の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) の教室から探す