中だるみ中高一貫校生を対象に定期テストの成績を跳ね上げます!

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 四条烏丸教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対2~)
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 四条烏丸教室の口コミ・評判

総合評価

3.41

口コミ数(15)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.3

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の他の教室の口コミ・評判(15件)

口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生の面倒見がいいし、子供自信の学校での成績も上がってきている。あとは、駅から近いし、通学途中にある。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けたのがきっかけです。授業を受けて本人も少しずつやる気になったみたいです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

正直授業のコマ数が増えていくと高くなります。それはある意味しょうがないと思いますが、やはり高いと思います。

コース・カリキュラム

授業の予約は、すべてスマホでやるのでなかなか難しいですが、わからない事についてはその都度授業時間外に教えてくれてます。

講師の教え方

講師の先生は、若くそしてとてもわかり安く教えてくれているみたいでが、毎回テストがあるみたいですが、たまに不合格だとその分コマ数が増えているみたいです。

塾内の環境

設備についてはよくわかりませんが、子供自信は今の学習塾について気にっていますので通わせています。

塾周辺の環境

駅から近く、繁華街ですがビルの上層階にあるため比較的静かな環境ですが、他のテナントが少し気になります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に数回親との面談がある事が良いと思います。先生自信も色々と経験されているみたいで、将来の事も色々と相談してもいいみたいです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での成績は上がってきているのし、もともとは勉強嫌いだが、子供自信も塾が気に入っている。
志望校と合格状況 ---
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 浅草橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒に合わせた授業内容、勉強スピードにしてくれるため個人的にはとてもあってはいた


入塾を決めたきっかけ

大学受験のためと学力向上(定期テスト、資格勉強、英検など)のために塾を探していて入った

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾などに比べたらそこそこ高い金額ではあった、他の人を誘ったら安くなるなどはあったが別に他の塾と大差はない

コース・カリキュラム

あまり融通が効かなかった気がした、しかし自分も勉強スピードが遅かった時はそのスピードに合わせたコースにしてくれた

講師の教え方

教え方がうまくフレンドリーで生徒に合わせて教えてくれるし今まで行った塾の中では1番よかったと思っている

塾内の環境

特にかも不可も無い、ホワイトボードを使って説明するのが主流だったので消すのが少しめんどくさそうではあった

塾周辺の環境

トイレが一つしかなく不便だった。 うるさい子も少なくなかった、仕切りはあまりなく声も筒抜けであった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に相談などはしなかったが学校のことを話すと真摯に聞いてくれて他の生徒にもしっかりとしたサポートをしていた

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験合格したので達成とは言ってもいいと思う、中間テストや期末テストの得点も思ったより上がっていた
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学 合格
第二志望校: 日本大学短期大学部
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 駒込教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
お茶の水女子大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方の対応がとてもよかったので通うのが楽しかったで す 質問にも快く答えてくださいました


入塾を決めたきっかけ

家から近めの塾であり有名でもあったので安心して通えると思ったので、こちらに決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段相応の内容だったと思います。たくさんのことを教えてくださって感謝しかないです

コース・カリキュラム

大学受験に向けて一人の勉強だけだと足りないとおもったのでこのコースを選びました。志望校にも合格しとても満足しています

講師の教え方

わかりやすく教えてくださるので、すぐ解決できました。雰囲気もよくて楽しく勉強させていただきました

塾内の環境

設備は綺麗だっだと思います。たくさん通ってもいやにはならなかったのでそこは良かったです

塾周辺の環境

いまはどんな感じがわかりませんが、比較的安全な場所だったと思います。子供でも一人で歩いて大丈夫でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があり、親と先生と三人でお話しできてよかったと思います。家庭での勉強についても宿題を出してくださって勉強しやすかったです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格しました。     また定期テストにむけての勉強もしました 最後まで先生方のおかげで頑張れました
志望校と合格状況 第一志望校: お茶の水女子大学 合格
第二志望校: 一橋大学 合格
第三志望校: 政策研究大学院大学 合格
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 市ヶ谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時、大学受験塾を選んでいることを友人に相談した際、この塾を強く勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べ、臨機応変な対応含め圧倒的に金額は安いと感じたもののやはり少し高かった。

コース・カリキュラム

前提として、何曜日何の科目を勉強するなどの決まりは作るものの、その日に目標まで到達したら別の勉強をしていいなど、融通が効いた。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要最低限のものしか置いておらず、集中力が削がれる心配もなくきちんと勉強に励むことができた。

塾周辺の環境

個別塾だが圧迫感がない、かと言ってこちらの疑問点などを疎かにすることもなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が終わった後に週1日か2日程度コンサルタントを行ってくれる点が素晴らしかった。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望合格とまではいかなかったが、自身が志望していた大学に無事合格するということができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 武蔵小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

学習する雰囲気を醸成しているが、教える方の良し悪しがわかれるようで極端に良いわけでも悪いわけでもない


入塾を決めたきっかけ

当該塾に通っていた知人の子供の父兄からの話や口コミを参考に検討し、入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は普通レベルかと思われる。成績が上がれば低いと思えるが、下がれば高いと思う。

コース・カリキュラム

成績が向上すれば良かったと思えるが、最終的に成績は向上しなかったため、評価は厳しくせざるを得ない。

講師の教え方

質問するのに時間を要したり、タイムリーに相談できないことがあったようである。また、自習室の在り方が自由でないようであった。

塾内の環境

自習室が最初は利用できていたようであるが、上長が変わり対応が変わったようである。

塾周辺の環境

駅からかなり遠いわけではないが、少し歩く程度の距離であり、別段問題があるとは思われない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教える担当者によって教え方の上手、熱心さがまちまちであるようである。質問して嫌な顔をする方もいたようである。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が全く伸びなかった。本人の努力が足りないことが最大の要因ではあるが、塾のフォローが不足していたことは否めない
志望校と合格状況 ---
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 吉祥寺教室の口コミをもっと見る
全15件中 11~15件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
京都府京都市下京区大堀町万寿寺通烏丸東入477番地 烏丸KT第1ビル2階
アクセス
五条(京都市営)駅 徒歩3分(0.2km)、烏丸駅 徒歩10分(0.66km)、四条(京都市営)駅 徒歩10分(0.66km)
とじる
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 四条烏丸教室は
こんな方におすすめ!
  • 「中だるみ」で成績が落ちてしまった私立中高一貫校の中学生・高校生
  • サボり癖があり、家での学習習慣がなかなか身につかない方
  • 学校の成績から大学受験対策までトータルサポートを受けたい方

その他の条件から塾を探す

京都府にある中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) の教室から探す