総合評価
4.16
口コミ数(5)※総合評価は、全国進学個別指導塾 TOMEIKAI(トーメイカイ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別のカリキュラムの作成してくれる点がよかったです。指導して下さる先生方も親切で頼りになりました。悪い面は、特になし。ただ、月謝が高めだったように感じました。
個別指導という点が1番の決め手でした。塾の場所も御器所駅からすぐの所だった為、親としては安心して地下鉄で通わせれました。
とても自由
個別指導なので、仕方がないのかもしれませんが、料金は高めだったように感じました。もっと安かったら、もっと授業を受講させていたと思います。
個別指導で個別カリキュラムを実施して下さるので、常に生徒にとって1番いい方法で授業が実施されていたように思います
先生方は大変親切にご指導して下さいました。子供との年齢がわりと近かったように思います。
設備はまだ新しく、教室は大変綺麗で満足でした。教室の広さも丁度いい感じでした。あの環境なら、しっかり集中して授業に取り組めれると思います。
塾は、御器所駅からすぐの所にあり、大変便利でした。にぎやかな場所にあるので、安心出来ました。
学校行事等についても塾側は把握して下さり、スケジュール調整が上手く行ってました。いい問題集や参考書をアドバイスして下さり助かりました。
通塾期間 | 2019年3月〜2020年10月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目を克服できた様子でした。参考書等の購入相談にも塾側に協力して頂き、有り難かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/5/5
---
集団塾で成績が低迷し、自信をなくしてきていたが、個別指導であれば性格にも向いているのではないかと思ったため。
---
ひとコマ当たりの料金が決まっており、相談ののち週に必要な回数通塾する。充実した内容であるために料金は見合っているとは思うが、受験前は頻回通塾となり、非常に高額であった。
志望校に焦点をあてたカリキュラムを組んでもらい、先生とコミュニケーションを取りながら前向きに学習できるようになったため。
---
授業スペースはよくみられる仕切りではなく、高い壁で周囲が囲われており、狭いこともまた集中できる因子になったと思う。
駅に近くて便利だと思う。駐輪スペースや提携駐車場がないことが不便であった。
面談で悩みを汲み取っていただき、アドバイスをもらったり、対策をとっていただいた。入寮するために中学入学後は入塾しないにも関わらず、退塾後もフォローがあった。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年1月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたため。自習室をよく利用していたが、中学校でも集中して自習ができているようである。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
全国進学個別指導塾 TOMEIKAI(トーメイカイ) 佐賀校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
受講科目以外の受験に必須な科目のフォローがすごく助かっている。子供への精神的フォローもしっかりしてもらてありがたい
総合型選抜試験対策に対応している塾を探していたところ、対面型での指導はここが一番よいと思いました。
やや自由
ちょっと高いと感じる。しかし、受験全体の事へのフォローがしっかりされていて、受講教科以外のこともちゃんとアドバイスをもらえている
こちらの要望を着実にクリアしてもらえている気がする。子供自体も通塾を楽しみにしており、ハードなはずなのに、楽しみに通塾している。
子供の性格に合わせ、スパルタ式ではない教え方がよい。又、教材も子供の学習状況に合わせ、合った教材を提案してもらえる。
中野雰囲気もよく、集中できる状態になっているように感じる。多少スペースが狭い関係で、冬場などのコートや荷物置き場に困っているようだ
佐賀駅から数分で到着でき、周辺も明るく、終わりが遅くなっても危険な環境ではない。送迎もしやすく、子供だけで通塾するにも問題ない
子供の精神面、体調面、テキストチョイスに至ってすべてフォローがすばらしい。とても細かいところまで、まめみ連絡をいただくので安心していられる
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現状は予定通りに進んでいると思います。来春の受験への対策なのでまだわからない。来春に結果がわかるようになります。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立大学 第二志望校: 久留米大学 第三志望校: 佐賀大学 |
投稿日 : 2024/1/17
---
苦手科目であった理科を個別授業で合格レベルまで伸ばせるようにしたかったから入塾しました。
---
時折高額であるとは感じておりましたが、基本的には料金相応の授業サービスを受けることができたためこの評価にいたしました。
週一回月4回の授業スタイルで学校生活の環境にも合わせやすかったため。先生方もかなり考慮してくださいました。
---
当時は開設されたばかりであり、個別の教室も多く清潔であったため。ウォーターサーバー等も充実しておりました
市内でも特に盛えている通町筋に立地しており、昼食の際はすぐに近場で買えるほど充実していたからです。
担当の先生との面談により、志望校の事や学校、予備校での生活の話を十分に話せる機会が多かったから。
通塾期間 | 2018年7月〜2021年3月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 講師の方とのマンツーマン授業で苦手だった理科を克服し、第一志望校に合格したためです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
全国進学個別指導塾 TOMEIKAI(トーメイカイ) 熊本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
カリキュラムを年間通して、個人の能力に合わせて組んでくれる。悪い面は、指導講師がバイト生ばかりなところ。
講師の専門性や、生徒一人一人に親身に対応してくれそう だったから。カリキュラムを個人にあわせてしっかり組んでくれるところに安心した。
どちらとも言えない
かなり、高くかんじる。場所代もあるのかな?とおもうが高い。講師にお金をかけているとうたわれているが、バイト生ばかりでなぞだった、
指導内容がおいついてない。バイト生なので、入れ替わりがおおく、指導内容にばらつきあり
熱心ではあるが、先生によりばらつきがある。なかには、一人一人に合わせて予習をしてきてくださる、バイト生もいてありがたかった。 一コマが長いため、私語が増える。
まあまあ、いろんな物はそろっていと、応接室も立派すぎるが、自習室と教室の境が薄く、声がだだもれ。
周辺に塾が多く、道路沿いではあるがしずか。駐車場がないのが不便。塾はビルの近代的なビルの中で キレイだか、なぜかトイレは中になく、外にあり不衛生。
丁寧で、月ごとにきっちりと 指導内容や、未達成な箇所がかかれたペーパーが郵送されてきた。しかし、入塾時につたえられたことがしっかり実施されたかというと、不完全。面談など。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年11月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績があがらず、環境を変えたほうがいいかなと。また、生徒がおおくなり、しどうを管轄している先生方の統一性に欠けているところがみえはじめたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
鹿児島大学 第二志望校: 佐賀大学 第三志望校: 宮崎大学 |