総合評価
4.12
口コミ数(81)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/6
先生も生徒も明るくて楽しい雰囲気があります!先生に頼むと自分のやりたいプリントを出してくれたり結果が残ると褒めてくれるおかげで学習に対する意欲があがりました!
お父さんがSNSで見つけ、紹介してくれました!自分のペースで学習できてやりやすかったことや先生のわかりやすい解説で問題が解けるようになったことがきっかけとなりました!
やや自由
このままで問題ないと思います!学校帰ってきてから夜遅くまで塾を開けてもらっていてありがたいなと思います!
コースに限らずに水曜日に空いていれば来てよかったり、受験期やテスト期間に入ると毎日塾に来させてもらいありがたいなと感じでいます!
出来たところはやさしく褒めてくれて、自分の自信に繋がりました!!分からないところも優しく丁寧に教えてくれて、出来るようになるまで解説してくれてとても取り組みやすかったです!
騒音も勉強する環境も問題ないと思います!先生が手が空いている時に塾の中を掃除したり、換気をしてくれて清々しい気持ちで勉強できます!
飲食店や、コンビニエンスストアが塾周辺にあり、休憩時間にリフレッシュが出来ました!交通が盛んであり通いやすかったです!
悩み事とかも嫌な顔せずに、毎回のってくれてとても励みになっていました!先生からも話しかけてくれることが多く、とても接しやすく楽しい会話ができました!
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に無事に合格することができたからです!また、定期テストの点数も上がって自分の自信にも繋がりました!! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立土気高等学校 合格 第二志望校: 植草学園大学附属高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/1/22
先生はいつも明るく生徒とのコミュニケーションが上手です。苦手な所もわ かるまで説明してくれるので克服できます。進路指導も一生懸命相談に乗って頂き志望校に合格することができました。
送迎しやすく、雰囲気もとても良く 料金も他と比べて安く子供自身が勉強しやすいと感じたから。
とても自由
年会費、入会金もなくリーズナブルな月謝で良かったです。振替授業も可能で曜日や時間を変えることもでき良かったです。
高校受験に向けて対策を行うことができ、弱点を克服し、志望校の合格を目指し、学力を向上をめざすことができました。
わからない所も、とても熱心に教えてくれてやる気が出ない時でもモチベーションをあげてくれます。
教室も綺麗で特に問題は無いようです。静かに集中して勉強出来ているようです。車通りは多いですが特に気にならないようです。
大通りに面しているのでいろんな店舗が立ち並んでいるので明るく、環境は良いです。自宅からも通いやすいです。
控えめでおとなしい性格なのですが、いつも先生が明るく楽しませてくれるのでモチベーションが上がります。
通塾期間 | 2024年7月〜2025年1月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強に対する自信や意欲を持つことができました。第1希望に合格することができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
植草学園大学附属高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/10/22
---
家から自転車で行ける距離にあったことや、先生の雰囲気がとてもよく続けられそうだったから。また、同じ中学校の友達がいて楽しく協力して続けられそうだったから。
---
値段にあっていないほどの学習量のボリュームがあると思います。多くの参考書が使えるので、表面だけでなく深く深く学び、生かすことができます。
自分が苦手とする教科に集中して取り組めるので、確実に伸びます。また、自習として選択のない教科も学習することができ学びを深めることができます。
---
多くの参考書があったり、苦手な強化を楽し学ぶための学習用漫画があったりと満足できる設備です。またトイレもついており、教室内もとても衛生的になっています。
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があるため環境はとても良いです。長期休暇中の休み時間などによくジュースや食べ物を買いに行きます。
日常的な会話のほうが盛り上がってしまうほど、先生がふらっとに対応してくれます。また、悩み事にもしっかりと向き合ってくれるので、行きたい!と思える塾です。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでの目標であった5教科平均90点を達成することができた。また、第一志望の公立校に合格し、入学することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 八千代台教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
親切に指導してもらえているので助かってます。今後も継続して利用させていただきます。
近所にあること。 個別学習でわからないことは丁寧に教えてもらえること。 塾代が高価じゃないこと
どちらとも言えない
特に高価とは思わない。 また振替も可能なので 休んだ時に別日が利用できるので本当にありがたいです。
特に問題ない。 弱点克服をメインにわからないことを少しでも減らして点数を稼げればいいので、問題なし
とても先生が親切で教えてくれるので、わからないこと聞きやすくとても理解しやすいこと。
問題ない。個々に勉強できる環境が整っており、問題なく利用できている。今後も継続してもらいたい。
塾に対しては問題ないが、国道に面しているので交通事故にならないか心配はある。事故だけが怖い
面談の際にも受験校に対してアドバイスをいただけるのであらためて家庭で考えられる時間ができたことはありがたい。
通塾期間 | 2021年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に対して志望校に合格できました。ありがとうございました。継続して利用させていただきます |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立船橋芝山高等学校 合格 第二志望校: 船橋市立船橋高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立幕張総合高等学校 |
投稿日 : 2024/1/31
---
引越ししてすぐ母が私の塾を探し、一番近くて安かったためすぐに体験入塾しました。 体験中も先生が良く教えたり褒めてくれたので、勉強のモチベーションが上がる実感があり楽しかったため入塾を決めました。
---
周りや駅近くの塾と比べてもかなり安いと思います。値段の期待を超える良いサービスですし、とてもお得だと思います。 講習などを受けると料金などは増えますが、きちんと自主的に講習を受ければ、値段以上の効果があると思います。
小中学生の頃は、テスト対策を主にしていました。学校のワークやオリジナル教材を使って勉強することが多かったです。 高校受験期は教室で開かれる模試や講習を受けることで、意識も上がり効果的でした。 高3の大学受験期は基本的に自学自習で、黙々と参考書を進めていく感じでした。 どの時期・コースでも共通して、自分で調べても分からないことは、講師に聞けばきちんと親身になって教えてくれました。 様子も適度に見に来てくれて、気負わず楽に勉強に向かうことが出来ました。
---
少し年度の古いものが多かったですが、参考書などが多く揃っていました。最近は新しいテキストも仕入れているようです。 生徒用のパソコンがあり、そこから自分で欲しいプリントや教材を印刷することが出来ました。出欠席を親に知らせるLINEもあったため、簡単に親に滞在時間を知らせることが出来ました。 最近は冷蔵庫も設置されたようなので、お弁当などを持ってきて勉強合間に食べることも出来ます。(管理は自己責任ですが)
塾の近くにはコンビニがあり、そこでお昼や夜ご飯、勉強中のお供のお菓子を買う事も出来ます。 教室前の道路は夜になると少しだけ気になることがありますが、耳栓やイヤホンで対処可能な範囲内です。
学校や家庭での様子を話すこともあり、講師とは距離感が比較的近かったです。 勉強中ウトウトしていたり悩んでいたりすると、様子を見に来て指導してくれました。 勉強が終わった後も少し雑談をしてくれて、学習空間にはとても面白く個性のある講師が多くいます。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 講師が丁寧に親身になってくれたおかげで、1人で気負いせず勉強を続けることが出来ました。途中勉強が嫌になることもありましたが、講師との雑談・相談の中で、受験期のメンタル面や勉強計画など様々な面で助けてもらいました。 そのおかげで勉強に集中することが出来て、無事に大学も受かることができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2021/12/8
---
---
---
---
進学コース
---
---
近くに道路があるからちょっと騒音が多い
先生と色々な話が出来て楽しい
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科も楽しく覚えられから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/26
---
テストで思うように点が取れなくなってきたり、学年が上がるにつれ苦手な科目ができたりしたため。その他高校受験に備え、塾で先生に詳しく丁寧に教えて貰いたいなと思ったから。
---
自分で月謝を払っていないので何とも言えないが、他の塾に比べ料金は高くは無いかなと言った印象を持っています。
自分は2時間のコースで通塾していて、学習に使用するプリントが自分のコースに合った量を出せるので良いと思う。
---
自分が持ってきた飲み物を置いておける冷蔵庫、プリントなどをコピーできるパソコンだったり、エアコンも着いているので快適に学習ができる
塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。
塾の中にある本棚にワークが置いてあり、対応している教科書に合わせて学習が出来てすごく便利。本棚にある本も読めるのでそこもいいと思います。
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 苦手を克服出来た物もあるが、まだ苦手な物もあったり、高校受験をまだ受けられていないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/5
最初は、不安でしたが学習空間選んで良かった。先生は、とても優しくて、分かりやすく教えてくれました。安心して通える学習空間です。今までお世話になりました。ありがとうございました。
息子は、偏差値が低い、苦手な英語だし、英語のつながり等分からないままだったので家に近い学習空間入塾する事にしました。
とても自由
料金について、息子は、合格出来たので、この料金は、問題なさそうでした。1時間半より3時間の方がお得でした。
全教科勉強したい場合、1日3時間で十分でした。1時間半だと足りない感じがするだろう。
学校の先生より塾の先生の方が分かりやすかった。息子の苦手なところを分かるまで何回も教えてくれました。
一つのスペースだし、集中できる環境でした。不満等はなかった。先生と対出来る(顔と顔)場所でした。
近くにコンビニあるし、ラーメン屋等もあるか、塾終わったら、すぐ寄せる場所だったので、不満はなかった。
面談とか相談対応が良かったです。コミュニケーション理解出来ています。安心でした。
通塾期間 | 2024年7月〜2025年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望高校(公立)、第二志望高校(私立)両方合格目指した結果、合格となりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立市原八幡高等学校 合格 第二志望校: 茂原北陵高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/1/30
---
理由は単純で成績が悪く親に無理矢理入らされた様な形で塾に入りました。
---
何かと初めての塾で相場がどのくらいかわからないのですが、勉強出来る内容の割に安く感じるところはあるので満足しています。
数学(算数)と英語のコースを選んでいます。
---
---
バスが通っており比較的通塾しやすい場所ではありますが、皆さん集中して静かであるのもあり周辺の車の走行音が気になってくる所はあります。
先生方が非常に接しやすく話もあったりと結構面白いので個人的には良く思っております。
通塾期間 | 2019年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 集中しやすい環境で、勉強に身が入り多くの時間を費やすことができたのが一つの理由ではあります。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 習志野藤崎教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/5/19
---
成績の低下を実感したため。家から遠すぎない範囲で、肌に合うと感じたから。 いくらでも居て良いというのも魅力だった。
---
他よりだいぶ安いし融通がきく。(親談) 振り替えを頼んだとしても追加料金がなく、予定でも安心して動ける。
どのコースを選ぼうと、いくらいても問題ない。長くいても値段が増えたりしません。たくさん勉強できて良かったです。
---
とくに人数の多い教室なので、来るのが遅かったりすると繁忙期(テスト前・入試前)は席がない時がある。少し待てば空きます。
基本的に自習室。そこを先生が歩いている感じ。 周囲も勉強しているので、自分も集中して取り組むことができた。 ときどきふざけていたり、分別がついていなかったりする小学生もいるが、気にしなければ問題無し。自分がやろうと思っていればいくらでも勉強が捗る。
学校で悩んでいたり、進路で悩んでいたり、わりといろいろ悩みを聞いてもらいました。 先生達がフレンドリーでおもしろいので、話しやすかったです。
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学定期テスト360前後の点数が、通い始め最初のテストで400を突破、最終的に440ほどまで上げることができた。 高校受験では、公立・私立共に目指したところへ合格を達成できたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 四街道東教室の口コミをもっと見る塾ID:8166