総合評価
4.12
口コミ数(81)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
学習内容も個人個人に合わせてくれる。時間についても融通してくれるし、自習等塾は開放も生徒に合わせてくれる。
兄弟が通っていた。自宅からも高校からも近い。部活の関係で時間の融通がきくところが良かったから。
やや自由
他との比較はできないが、回数や時間的に高いとは思わない。 夏期講習や冬季講習、教科書代がないので助かる
個別に合わせて、宿題でも試験対策でも受験対策でも何でも希望通りやらせてくれるし、指導してくれる
熱心で、いろいろ個別に対応してくれた。時間的にも 合わせてくれた時があった。受験指導もしっかりしていた。
特に困ることはない。エアコンとか温度も問題ないが、生徒が多い時もあるので、もっと広ければ広いほど助かる
交通の便も良く、明るくて遅くなってもあまり心配いらない。 コンビニが少し離れてるのがざんねんです。
面接もすべてこちらに合わせてくれるし、時間の融通も効かせてくれて大変感謝してます。
通塾期間 | 2021年6月〜2023年12月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できました。 個人個人に合わせて、論文等についても丁寧に指導してくれました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日本体育大学 合格 第二志望校: 日本体育大学 第三志望校: 日本体育大学 |
投稿日 : 2025/3/10
先生がとても優しく、指導も丁寧です。学校で理解が難しかった内容もわかりやすく教えてもらえて、きちんと理解が出来るようになりました。
日時の自由度がとても高いところと、個別学習であること。また、自宅から近く、通うことが楽であること。
とても自由
学習内容や学習時間、通塾の回数などを考えると、とてもお安いと感じます。文句なしです。、
通塾の回数や、学習時間別にコースもたくさんあるので、自分に合ったコースが必ずあると思います。
とても優しい先生方ですので、人見知りで内気な子どもですが、きちんと意志疎通が出来ているように思います。
何の問題もありません。不満点もありません。とてもきれいな教室だと思っております。
位置的にわかりやすく、大通りにあるため、交通量は多いけれど周りは比較的明るく、夜間でも安全だと感じます。
とにかく内気な子どもなので、先生に質問ができるのかが心配でしたが、優しく接してもらえることで、面談も問題なく出来ています。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 現在も目標達成に向けて学習をつづけております。現在進行形で、期待を持って学習中です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
長野県諏訪二葉高等学校 第二志望校: 長野県岡谷南高等学校 第三志望校: 長野県下諏訪向陽高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
正社員の講師の方が責任をもってしっかり教えてくださるところが良い。相談にも乗てくれて安心感がある。
成績UP保証がついていたのと 入会金が無料。授業料も安く、夏期講習も他の塾に比べて安くて良い
やや自由
週に3回3時間でこの時間は他のじゅくではなかなかない値段でとても家計に優しい。今後も続けてほしい
高い教材などは使わずその生徒のレベルに合わせたプリントを無料で用意してくれているのでとても助かる
責任をもって教えてくださっているのがつたわるので、他の塾よりも安心して通わせられる
建物自体が狭いので、風がはやると蔓延しそうで心配だが先生のm絵が届きやすいので良かった
何もないので治安は悪くない。ただ本当に何もないので交通の便が悪い。コンビニなどがあるのは良い
定期的に面談があり、相談したいことは相談できるのでよい、授業以外にもBBQなどのイベントがる
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が悪く授業にもついていけていなかったがついていけるようになった。テストの点数も上がってきた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
別に普通です。対策はある程度してくれるので、とても子供は喜んでいます。受験合格してくれることを願ってます
成績が不安でいたから。なるべく自信を持って受験できるように、塾に任せた方が、点数アップにもつながる
やや厳しい
少し高い気はするけど、まあ、それなりに点数が徐々に上がってきてるので、それなりの値段なのかなって思います。
週3回程度で国数英を徹底的にやっていくので、とてもためになるコースだと思っています。模試の点数も上がってきてるから、成果は出てると思う
そんなに厳しく怒ってくる人がいないので本人は少し余裕な顔を見せています。もう少し厳しい方が引き締まっていい
必要最低限って感じで、とてもコスパ?がいいので、環境がシュールでした。トイレぐらいでおわり。
駐車場もあるので、送り迎えがとても楽です。交通の便もいいので迎えにいけないときは、バスなど使えるので便利
先生がたくさんサポートもしてくれるし、友達も一緒に頑張ろうとか切磋琢磨してるので、とても良い環境です
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手なところを克服できたって本人も言っているので、成果は出たと思っています。これを活かしてほしいです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立岐南工業高等学校 合格 第二志望校: 青森山田高等学校 合格 第三志望校: 作新学院高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は、 塾に通ったことで 息子が3年前に 高校に合格しました。 悪い面は、特にありません。
周りの人達や、友達から良い塾だと聞いていて友達が通っていたので息子も通うことにしました。
どちらとも言えない
もう少し金額が低いと他の教科にも通わせてあげることができたかなぁと思うこともあります。
苦手教科を克服するために通った塾なので勉強して力を伸ばすことができた様に思います。
息子がこの塾に通うことで 志望校の高校に合格することができたので通わせてよかったと思います
狭い空間でしたが、 家からも近く息子が仲の良い友達と共に一緒に志望校の高校に合格することが出来て良かったと思います。
息子が自転車でも自宅から車でも送り迎えできる至近距離だったので通わせることが出来ました。
先生もアドバイスを息子にしてくれたり、受験前は、試験対策してくれたりと、一緒に頑張って貰えて、息子にも良い影響でした。
通塾期間 | 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通ったことで 息子が行きたかった山梨県の志望校の高校に合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
とても分かりやすく教えてくれるらしく、子供も楽しく勉強できていると言っていました。
成績をアップしたい、そして中間や期末などのテストでいい点数をとりたいという子供の意思
どちらとも言えない
3万円と少し高い方ではありますが、実際に成績も上がっているのでいいです。このまま成績アップを期待できます
とてもわかりやすく、楽しくやっていると聞きました。教え方も丁寧で、とてもいいです
教え方もとてもお上手で、分かりやすく教えてくれます。子供もわかりやすいと言っています。
トイレや、勉強をする場所など、ありとあらゆるものが整っております。過ごしやすいと言っておりました
お友達などみなさんとても優しく、施設も整っており、とてもいやすいと言っておりました
楽しそうにお話をしていて、楽しそうで何よりだと思いました。丁寧なご対応をしていただいたりもしています。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい私立の学校に合格できるように頑張って欲しいし、成果を見せたいと言っていた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
白鴎大学足利中学校 合格 第二志望校: 宇都宮短期大学附属中学校 合格 第三志望校: 文星芸術大学附属中学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
とくになし!あえて言うなら家から近いので通いやすかったと思います。自分で教えた方が子供的にはわかりやすいとは言っていた。
友達が行くので行きたいと言うことで通塾を始めた。定期試験も難しかったらしく、定期試験の対策も兼ねて。
どちらとも言えない
料金に関しては可もなく不可もなく、それほど高いというイメージではないが効果が出ていなかったのでその点では満足していない。
学習コースに関してどの様なものがあったのか覚えていないのでなんとも言いづらいが、本人にはあっていなかった様です。
先生によって合う合わないがあったらしく、説明がわかりやすい先生とわかりにくい先生でかなり差があったようです。
教室の中を見たことがないので設備的に良かったのか悪かったのかを判断することができない。
家から通いやすかった、時間帯によっては一人で自転車で行ける距離だったのでありがたかった。
嫁さんが対応していたため、サポートというか話し合いがどの程度行われていたのかわからない。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験前に辞めてしまったので目標の達成ができたとは言えない。今後は家で勉強のやり方等を教えて行くつもりでいる。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
子供のやる気を起こさせてくれ、自分から学ぶという力をつけさせてくれた。 家だとどうしても勉強サボってしまうので、こちらの塾に通うことで勉強する時間を作れ、そのおかげで苦手だった科目も成績が上がり、通える高校の幅が広がった
友人の子供が既に通っていて、成績が上がった、自分から勉強に取り組むことが出来た、料金もほかの塾よりもリーズナブルなことを教えて貰えたから
とても自由
2教科でいくら 3教科でいくら 5教科でいくら と細分化されていて、選べたので良かった
苦手教科を3つ選び、重点的に学び、 テスト前になるとそれ以外の教科も教えてくれて良かった
定期的な面談の時も今の子供の状況を包み隠さず話してくれ、子供の性格など聞いてくれて、それを考慮しつつ 子供がやる気を起こさせるようなアプローチをしてくれたところが良かった
もう少し空間的に広くても良かったような…とは思いますが、子供は気にしてなかったようです
自宅からの距離が遠く、またバスや電車を使って距離ではなかったので、送り迎えしたり、自転車で行くのにも夜遅くならないように気にかけてあげる必要はあったので、 星三つで。
相談、面談は定期的にあり、なおかつ授業以外にも子供に色々話しかけてくれて、やる気が無くならないようにサポートしてくれた
通塾期間 | 2019年5月〜2020年2月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供が行きたいと思える高校の幅が増えたこと、そして行きたい高校に合格し、学校生活を楽しむことができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手県立花北青雲高等学校 合格 第二志望校: 専修大学北上高等学校 合格 第三志望校: 盛岡大学附属高等学校 合格 |
投稿日 : 2021/11/4
---
---
---
---
---
---
---
休み時間とかなく買い物とかに行けない
ありません
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手なのに定期テストとか苦手の教科を諦めさせた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2021/5/15
---
---
---
---
---
---
---
塾の近くにコンビニ、バス停があり通いやすいです
自分の行きたい高校について教えてくれたり、それに何が必要かを教えてくれるところ
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が上がったから |
志望校と合格状況 | --- |