勉強に必要な「時間の使い方」「時間管理の仕方」を教えます!

ITTO個別指導学院 横浜原町校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 横浜原町校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 上井草校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾長が明るく、勉強嫌いでも塾に通いやすい空気があり、他の先生方もフレンドリーだった。

塾の雰囲気

---

料金

料金に見合った内容。もう少し高くても問題ないくらい授業外のサポートが手厚いく、学習意欲が高まる。

コース・カリキュラム

個別なのでコースはないが、どの科目も難しい問題でも分かりやすく教えてくれる。自分のペースで進められた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自転車置き場は狭いが、ほかの設備に不満を抱いたことは無かった。冷蔵庫やポットもあって自由に使える。

塾周辺の環境

駅と駅の間にあり、バス等はないため自転車で通った。 家から近い人しか通うことが難しいとおもう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室は常に開けてくれており、土日は休みだがテスト前など要望すれば開けてくれたりサポートがあつい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 模試で判定が圏外の公立の高等専門学校に志望していたが、無事に合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 上井草校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東小金井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

勉強の習慣やモチベーションを保つことができたのはよかったが、成績は上がらなかった。


入塾を決めたきっかけ

個別指導だったことと、友達が通っていたこと。また、塾長や講師の先生など雰囲気が良く、ここなら勉強できると思ったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

こちらについても私は深くは関与していないので分からない。ただ、とても安いというわけではなかったはず。平均的なはず。

コース・カリキュラム

私はコースの決定に関してはあまり関与していなかったので詳しいことはわからないが、成績が下がらなかったので悪くはなかったのだろう。

講師の教え方

ほとんどの講師はわかりやすく、丁寧に、私が理解するまで教えてくれた。一方、何人かの先生は何言ってるか分からなかった。

塾内の環境

自習室はあるが小さい。個別ブースにはなっていないため、うるさい人が近くにいると自習は捗らない。

塾周辺の環境

住宅街にあり、車通りの多い道路も付近に無いため割と静か。勉強はしやすい。車通りは少ないが、人通りが少ないわけでは無いため、安全。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親と塾長は定期的に面談をしていたような気がする?私はあまりそのような話を聞いたことがないので真相は分からないが。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績に特に変化は見られなかったから。ただ、現状維持ができたのは日じゃあなよかったと思う。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 東小金井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団の塾では追いつくことができなかったけれど、自分のペースでやりたいと思ったから。また家が近く行きやすいから

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習のマンツーマンと3対1ではあまり値段が変わらないから、どちらでも、自分にあったコースに行きやすい

コース・カリキュラム

自分の不得意なところを見つけることが出来る。また、その不得意なところを得意にできるように自分のペースでやることが出来る

講師の教え方

---

塾内の環境

ウォーターサーバーがあり、暑い夏でも冷たい水を飲むことが出来て嬉しい。しかし、最近は少し教室が暑く眠くなりやすいのでもう少し温度をあげて欲しい

塾周辺の環境

周りの家の人は、全くうるさくないし、教室にも日光も良い感じで入ってくるからよいとおもった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験勉強の時の自主勉強をしている時、質問をすると分かりやすく教えてくれた。また、途中で分からないところはないかと聞きに来てくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの合計点数で半分以上の順位に行ったことがないから、その目標を達成できるように頑張っている
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/16

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いがいたのもあり自宅も近いので検討した。体験もしてみたかったけど夏期講習に間に合わないからなのか?すぐ入塾になった

塾の雰囲気

---

料金

安くないとおもう。ほかのところと比べでも特段安くはない。他の塾も検討してもいいとはおもう。

コース・カリキュラム

色々と安くはないと思う、夏期講習なども値段が高めで良心的ではないかな。結局高いから強化を絞るしかない。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通だとおもう。とくに設備が整っていると感じたことはない。 広くはないから面談の声がほかの人達にダダ漏れなのがきになる

塾周辺の環境

とくにないけど家から近いからまーいーかなってかんじで 駅前だし利便性はあるかもしれない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくになにかサポートといったことはない 授業の結果のメールも翌日だから見逃すことも多い

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだわからないところがわかるようになっていない。別の塾に移るか検討もしている。わからないところがわかるようにならないと意味がない
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/30

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、知り合いからの評判も良く、親身な生徒対応をしていただけると聞いたため。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習等はテキスト費用等も含めるとかなり高額なので、より低額なコースを含めて様々なコース、金額で選択できると参加へのハードルが下がる。

コース・カリキュラム

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に不満も無いですが、自習室などは狭い場合があるようで、周りの声なども気になる事がある。

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路などの相談、学校での悩み、日常での疑問などを話しても親身に話を聞いて対応していただいている。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自発的な試験勉強を行うようになり、学習習慣を試行錯誤しながら身につけている。また、苦手科目にも向き合い取り組めるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

料金の安さと授業形態で決めました。 先生が1対2か3でついてくれるため、わからないところをその場ですぐに解決することができるため、いいなと感じました。

塾の雰囲気

---

料金

料金はとても高いという印象は受けませんでした。 1対2か3でしっかり先生がついてくれ、学校のわからなかったところから応用問題までしっかり答えてもらえていたため、とても良かったかなと思います。

コース・カリキュラム

週に2回、英数を教えてもらいました。 今思うと週二回だと少し少なかったかなと感じます。 また一コマ80分は思ったよりあっというまにすぎました。 テスト前などはもう少しコマ数を増やしておけばと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はとても綺麗でした。 トイレや授業の机もしっかり管理されていて、暖房や冷房もしっかりあるため、とても過ごしやすい環境の中で勉強しました。

塾周辺の環境

周りの治安が良く、行き帰り共に安心でした。 また、街灯があり、暗くないため、夜遅くまで勉強に励むことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも、入試についての相談や、推薦についての相談などを聞いてもらいました。 正しい知識と情報をたくさん教えてもらえたため、とても役に立ちました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験対策で通い始め、きちんと合格することができました。 また、しっかり自分から学習することを身につけることができたため、とても良かったと思っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/8/13

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別で質問をすることができる。仲の良い友達が通っていたこともあり、きっかけとなった。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し家計的にも安いと助かる。他のところと比較していないので、詳細についてはわからない。

コース・カリキュラム

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

講師の教え方

---

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

塾周辺の環境

自宅から近くで通いやすい。すぐに行く気になる。駅が近くて人通りがあるが、夜遅くても近いので安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談があり、子どもの授業の様子について聞くことができる。得意なところや苦手なところを確認できる。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもがやる気になって取り組んでいる。先生たちも、優しく接してくださり、感謝している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東大和上北台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
NHK学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、自分のペースに合わせて授業を進めてくれるところです。悪い面は、先生が日程を間違えることがよくあること。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数や成績が悪く、このままだと受験に向けて勉強が大変になると思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

普段の授業料金は他の塾よりも安いけれど、夏期講習や冬期講習の料金は授業の数の割に高かったから。

コース・カリキュラム

1体1の個別指導で、自分が理解できるように、自分のペースで授業を進めてくれたから。

講師の教え方

優しくて丁寧に教えてくれる先生もいれば、話す声が小さく何を言っているか分からない先生もいるから。

塾内の環境

授業を受ける教室は一つ一つ仕切られていて授業に集中しやすかった。自習室も席が沢山ありとても良かった。

塾周辺の環境

駅が近く、建物も多くあり、塾が終わった後にも利用できて便利だから。夜も安全だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は、定期的に実施していたけれど、授業以外のサポートについて具体的に話してくれることはなかったから。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入って、テストの点数や理解度も上がり、高校受験にも合格することが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: NHK学園高等学校 合格
第二志望校: NHK学園高等学校
第三志望校: NHK学園高等学校
ITTO個別指導学院 東大和上北台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立青梅総合高等学校
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

成績が伸びなかった。先生によって教えてくれる幅が激しい。分かりづらかった。後悔している


入塾を決めたきっかけ

勉強時間を確保するため、成績をあげるため、受験するのに有利な情報を得るためなどの理由です。

塾の雰囲気

とても自由

料金

塾がこのような内容なので、料金もこのように安いんだと思う。安いことはいい。値段と質はあっている

コース・カリキュラム

先生が毎回変わって、わかりやすい先生と分かりにくい先生がいて、先生を固定して欲しかった。

講師の教え方

とてもわかりやすい先生もいたが、多分バイトであろう大学生の教え方が分かりずらく、もっと分からなくなってしまった。

塾内の環境

自習室もあり、一見狭いと感じる校舎ではあるが、意外と広かった。でも自習室には行きづらい

塾周辺の環境

駅チカではなく、何の変哲もないところにあるので、治安などは良く、場所はとても良いと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の先生と面談などがあり、とても良いと思ったが、今思えばあまり意味がなかったのかなと思ってしまう。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらず、ただお金がかかっただけになってしまった。自習室に行きたくならない勉強の環境だった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立青梅総合高等学校 合格
第二志望校: 東京女子学院高等学校 合格
第三志望校: 東京都立保谷高等学校
ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/20

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校で苦手箇所があり、自宅で学習しなかったため、兄弟も通っていて丁寧で良かったため

塾の雰囲気

---

料金

残念ながら世の中の流れ的にもかなり値上げしましたね…授業の質向上に還元してもらえるならやむおえないですね…

コース・カリキュラム

生徒3対先生1ですが、時間によって独占できるのでいい。テキストは学校より先の単元になる

講師の教え方

---

塾内の環境

手狭ですが、小規模ながら目が届く範囲で良いのかもしれません。他の塾など導入している防犯上カメラ設置して動画配信も検討お願いします

塾周辺の環境

自習スペースがありいいが、自習時間を報告しないとポイントが加算されないらしい。グッズなどポイント交換制は本人の小さな目標になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休む時の振替のお願いなどもメール連絡でも柔軟に対応してくれた。 大雪の日は休みになって良かった

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 教本以外でも苦手単元を定着させるべくプリントで理解できるまで取り組んでくれるためよい
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミをもっと見る
全329件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,自立学習
住所
神奈川県横浜市磯子区原町9−7 安室ビル102
アクセス
JR根岸線「根岸駅」下車徒歩8分。国道16号線沿い、関東病院近く。
とじる
ITTO個別指導学院 横浜原町校は
こんな方におすすめ!
  • 机には向かっているが思うように成績が上がらない生徒
  • 勉強しなさいと言わなくても大丈夫な生徒
  • 計画を立てることが苦手な生徒

その他の条件から塾を探す

横浜市磯子区の授業形式別の塾を探す

根岸(神奈川県)駅の授業形式別の塾を探す