生徒一人ひとりにとっての"ベスト高校合格"を実現する
志望校を受験校へ! 生徒一人ひとりにとっての"ベスト高校合格"を実現する
「志望校を受験校へ」を合言葉に、生徒一人ひとりが思い描く「ベスト高校への合格」を実現します。ただ受験のテクニックをマスターする詰め込み教育ではなく、講師と生徒が二人三脚で志望校合格を実現するために努力し続けます。
そして、受験勉強と志望校合格が、こどもたち一人ひとりの10年・20年先にも続く自信を育んできたことが、奈良で長く塾を続けているKECの教育理念です。難関高校を目指すことを強いるだけの指導ではなく、生徒一人ひとりに寄り添った進路指導を行います。KECを卒業後も多くの高校生が現状報告に塾を訪問してくれます。
スゴイ仕組み1 受験に必要な圧倒的な情報量とノウハウ
◎KECCADAS ~学校に合わせた指導で結果を出す!~
定期テストの3週間前にはすでに学校の学習内容を習い終えている状態を作り、その3週間を完全に定期テストの対策授業(ケッカダス)に切り替えます。そして学校別の進度にあわせた授業に加え、ロードマップを用いた計画指導、課題消化の進捗チェック、二者面談、質問らくらくシステム、確認テスト、さらには時事問題や実技教科の傾向までも分析し、その対策を実施します。
◎KECレポート ~これ1冊で進路指導も学校選びも可能に~
従来の受験情報誌と違って、主要校の概要・募集要項・入試傾向だけでなく、昨年度の実際の生徒のリアルデータにより、どれぐらいの成績であれば合格できるのかが常に把握できるようになります。
◎志望校別特訓講座 ~志望校に合わせた入試対策~
希望者に対して、志望校別・レベル別の短期集中特訓を実施しています。志望校ごとに重点的に勉強すべき問題は異なりますので、より効率的かつ効果的に学力アップが見込まれます。また同じレベルの受験生が近くにいることで、隣の席の生徒には絶対に負けないといったモチベーションアップも期待できます。
*中3生対象
◎中3入試特訓 ~受験勉強が驚くほどサクサク進む!~
オリジナルテキストで5教科の基礎を再確認し、専用ノートを活用して効果的な演習方法を身につけ、どこで間違えたかや理解不足を把握しながら学習を進め、毎週の単元テストや定期的なまとめテストで知識を定着させ、他の受験生と競い合うことでモチベーションを高めます。
*中3生対象
スゴイ仕組み2 圧倒的に効率良く学び定着させる!
◎Monoxer ~「憶えたはず」をなくせるアプリ~
各中学校の英語の教科書に出てくる単語を搭載し、テスト前には単語チェックを行います。また、理科・社会の単元ごとの基本事項を整理するKECオリジナル「ポイントチェック」も搭載しており、AIによる定着管理で「おぼえる」を徹底管理します。勉強したかどうかではなく、暗記を可視化し暗記させきることができます。
◎学VIEW ~授業効率を1.5倍にする授業システム~
電子黒板やプロジェクターと「魔法のノート」を連動させ、講師の板書の時間とノートに書き写す時間を削減することで、より多くの演習時間が確保され、授業内での定着度を高めます。
◎映像授業 ~各授業の導入部分を動画で配信~
各教科、各単元の授業について、導入部分をすべて動画として準備しています。新規入塾や授業欠席の際は、この動画を視聴することで自学自習に役立てられるので、どんなときでも学びを止めることがありません。
スゴイ仕組み3 人としての土台、正しい勉強法を身につける!
◎KEC八訓・志学館八訓 ~人生で成功するための習慣が身につく~
自分だけでなく周囲へ配慮をする力・協力する力・弱音を吐かずに逆境をポジティブに変換する力が身につく、人としての大切な習慣を身につけます。
◎G-PDCAサイクル ~人が成長し続けるための絶対法則~
明確な目標(Goal)から逆算して計画的に取り組み、結果をもとに検証と次の改善をしながら成果を最大化させていく習慣。
◎Road Map ~G-PDCAサイクルに必須のオリジナル学習計画手帳~
年間を通じ効率的に優先的に計画をたてることができ、計画実施の振り返り、成績の記録ができる、レベルアップの道筋を示すツールです。
◆一人ひとりの生徒にとっての "ベスト合格"のための受験対策
定期テスト対策授業「KECCADAS(ケッカダス)」…高得点・高内申点を目指す!中学校別定期テスト対策
学VIEW(マナビュー)…授業効率が150%アップ!KEC独自の成績上昇システム
勉強合宿…仲間と学ぶことで成長する
中3入試対策授業…時期に応じた3つの対策で志望校合格へ大きく前進!
春期・夏期・冬期講習会…長期休暇を無駄にしない。学力向上に向けてチャンスを活かす。
◆経験豊富な講師が行う短時間・集中型の通常授業
入塾テストや実力テストの結果に基づきクラスを編成。その後の成績の伸び次第で、クラス変更も可能です。
※クラス編成は、教室により異なります。
◆一人ひとりの苦手分野を詳細に把握する実力テスト
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールでは、中学生に年2~3回『奈良県統一中間テスト』を行い、入試本番での得点力をつけます。また、1回1回のテスト後には「振り返り会」を行います。成績表では得点や偏差値の羅列だけでなく、単元ごとの正答率から復習すべき内容が明示されているので、弱点克服に活かすことができます。さらに、テスト結果の分析や次回への目標設定を行います。奈良県内での位置づけがわかるテストになっていますので、高校合格に向けての指針にしていただけます。
【入学金】
16,500円(税込)
※教育充実費…授業区分ごと3,300円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習日】
週2回
【学習時間】
中1・中2:英語と数学(各MC【マスタリーチェック】30分+授業60分×2コマ)、国語・理科・社会(各50分)
中3:平常授業…英語と数学(各50分×2コマ)、国語・理科・社会(各50分)/ 入試対策授業…英語・数学・国語・理科・社会(各50分)
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください