日々の学習指導を通じて、将来につながる「自信」を育みます!

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の口コミ・評判

総合評価

3.88

口コミ数(32)

※総合評価は、KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.0
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
近畿大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は家から近い。他教室の生徒さんや先生方と関わることができる。 悪い面は先生が嫌いな人もいる。


入塾を決めたきっかけ

友達が通うって言っていて、通ってみたいと思ったから。 塾に行かないと成績がどんどん悪くなると思ったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾の値段を知らないからわからないが、そんなかんじのなだんかな、と思う。別に悪くはない。

コース・カリキュラム

週に3回ぐらいがベースで、時間もそんなにながくなく、苦痛にならない。集中しやすい。

講師の教え方

先生によってかわるが、基本的にいい先生が多い。質問にも快く答えてもらえる。わかりやすい。

塾内の環境

上に個別もあり、ゼミナールの先生がいなかったら、そこにも質問しにいける。現中学3年生。

塾周辺の環境

イオンが近い。電車も近くて便利である。コンビニもあり、ご飯も食べに行けたりできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談したらすごく丁寧に答えてもらえて、うれしかった経験がある。よく生徒のことをみているのが伝わる。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験が終わってないから。受験が終わってうまくいったら達成できるから。でも頑張ったことがじぶんの力になると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学附属高等学校
第二志望校: 奈良市立一条高等学校
第三志望校: 奈良県立奈良北高等学校
口コミをすべて見る

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

立地が良かったため。実績がしっかりしており、受験前の合宿や定期テスト対策、日曜日の集中講座など様々な取り組みがあったため。

塾の雰囲気

---

料金

月謝は高いがその分、質の高い授業を受けれたり、良い先生に巡り合えたから。 またタブレットを使った学習や全室プロジェクターがあり、集中出来る環境が提供されているため。

コース・カリキュラム

毎回の塾内の模試で個人のレベルにあったコースを振り分けてもらえるため。 また定期テスト対策では公立校と私立校の進度が違う中で上手く一人一人に合った対策をしていただけたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室内が清潔で過ごしやすくなっている。また先生に質問できるブースや面談のスペースも確保されていて過ごしやすかった。

塾周辺の環境

駅から近くロータリーもあり、アクセスが良いため。また近くにイオンモールやコンビニがあり、昼食や夕食を買いに行くことができたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での悩みや学習以外のことについても相談に乗ってくれたため。また、学習の計画をたてるにはどのようなことに気をつけたら良いかを教えて頂き、中学生でも自分で計画が立てられるようなスケジュール帳を配布してもらったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に合格することはできなかったため。しかし、第2志望の高校には合格でき、塾に対しての不満はない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
奈良県奈良市朱雀3丁目11−7  山善高の原駅前ビル1F
アクセス
高の原駅 徒歩2分(0.11km)、山田川駅 徒歩24分(1.67km)、西木津駅 徒歩28分(1.94km)
とじる
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室は
こんな方におすすめ!
  • 国公立中学校合格者数関西No.1!中学受験をしたい小学生
  • 高校受験に向けて効率的に定期テスト対策したい中学生
  • 圧倒的に勉強が楽しくなりたい小学生

その他の条件から塾を探す

高の原駅の授業形式別の塾を探す