一人ひとりに「わかる感動」を
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(329)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
ガツガツしていなくて無理な勧誘も無く、先生も優しいく相談に乗ってくれて臨機応変に対応してくれ息子にはとても向いていた。
自宅から近く、悪い噂も聞かないので通いやすさ コースも提案程度で、やたら勧誘してこない所がとても良かった
やや自由
近隣の学習塾と比べてもそれほど高くも無く、安くも無く相応の金額だったと思っています。
面倒くさがりで、強く言われるのがとても苦手な息子には、優しく指導する先生方でとても合っている塾だったと思います。
一人一人良くみて頂いてると思います わからない所等は、再度確認してくれる その日の授業内容等、理解が不足している部分をメールでお知らせしてくれるので子供に伝えやすい。
仕切りの壁が薄い様な気もしますが、それほど問題では無いと思う。 コピー機使い放題は有り難いです。
とても通いやすい場所にありますが、集合住宅の一階にあるので駐輪場が少ないです。 それ以外特にありません
今後の提案など、どうしたら本人の希望の数値まで上げていけるか、家でどんな教本で勉強したら良いかなど、相談に乗ってくれました。
通塾期間 | 2020年1月〜2025年2月(5年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 合否がまだ出ていないのでなんとも言えないが、コツコツとやって行くのは身に付いたのではないかと思います |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立船橋啓明高等学校 合格 第二志望校: 中央学院大学 第三志望校: 日本大学 |
投稿日 : 2025/3/1
先生方が寄り添って指導してくれたため苦手教科の成績を伸ばすことができたのでとても良かった。
友人がこの塾を利用してい入塾を勧められたのと塾自体の合格実績などをみて入塾を決定した。
どちらとも言えない
この塾の料金は他と比べて高めに設定されており、長期間通うとなると経済的な負担が大きく感じられる。授業の質は良いかもしれませんが、費用対効果を慎重に考える必要がある。
夏期講習では先生方が寄り添って指導してくれたおかげで有意義な時間を過ごすことができた。
先生方が寄り添ってわかるまで何度もわかりやすく指導してくれたのでとても良かった。
学習室や教室などの設備も充実していて学習しやすく適した環境で学習が捗りとても良かった。
やや塾の周りが治安が悪いように感じるが、コンビニやスーパーがたくさんあって便利ではあると思う。
先生方が寄り添って学習方法や次の定期考査の対策や目標点など指導してくれたのでとても良かった。
通塾期間 | 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生方が寄り添って指導してくれたため、苦手教科の成績を伸ばすことができ目標を達成することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面:教室長の対応、特に講師との相性が良くなかったため、通常、授業は行わない教室長自ら教えていただいた。 悪い面:講師との意思疎通がちゃんとできなかったこと
授業料を含め、自宅から通いやすい場所であったことと、体験授業を受けた結果で本人に一番合っていた塾だったため。
やや自由
塾名にある通り個別指導の塾としては、同様のマンツーマンで実施してる塾と比較した場合では低く抑えられていたと感じる
教科書に準拠した内容で、予習復習や独自のカリキュラムを実施していてゴールに向けた対策対応をしっかりしていただける内容
丁寧な指導で、本人が理解できているかを確認し、また再度繰り返し復習を行っていただいていた点
授業を受ける施設としては狭かったりせず、落ち着ける環境ではあったと思う反面、自転車置き場が狭かった
住宅街付近にあり、夜間に通塾するため治安の面や幹線道路沿いではあるが交通量が比較的多くない場所に立地している
教室長が進路についてや苦手な科目の克服方法等、親身に相談にのっていただけたことや、突然の電話対応にも応じていただけたこと
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 親身になって指導いただいた結果、(本人の努力もあったと思うが)第一志望の学校へ合格することができたこと。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立柏の葉高等学校 合格 第二志望校: 昭和学院高等学校 合格 第三志望校: 八千代松陰高等学校 |
投稿日 : 2024/9/6
---
先生が優しくて説明が分かりやすかった。又静かで夏は涼しく冬は暖かい自習室もあって家ではかどらないものも自習室でなら捗るからです
---
料金は比較的サービスの割には全然安いほうだとは思いますがもう少しできれば安くしてほしい
授業は3対1にしてコストダウンをはかっていますが授業を受けていて3対1でも全然むしろ圧がなくて自分が問題を解いているときに他の子を見るのであまり気になりません。
---
トイレが汚いこととやはり壁に所々隙間があり自習室はあまり好きではない。 あと駐輪場が若干汚いですあと出づらいです
明かりなどはむしろ眩しいくらいで満足ですが一つ授業ブースと隣の自習室の後付の壁に隙間が空いていて時間によってはとてもうるさいことと、トイレがちょっと古いというか汚いです。 逆にそれ以外はベタ褒めです✨
自習中など授業がないときでもわからない事があっても快く教えてくれてとても優しいです。 その他にも自習の計画をたてたりしてくれてとても授業以外でもサポートは充実していると思います
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 私立中を目指して、個別指導を始めました。しかし、授業のペースが速く、基礎的な部分を十分に理解できないまま、応用問題へと進んでしまったように感じます。もう少し基礎固めから始めることができたら、もっと効果的だったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
とくにこまったことはありませんが、 一番だいじなのは本人のやる気と先生との相性だなとつくづく感じます。
友達の紹介で入りました。 結局はいろいろ行きましたが本人のやる気と先生の相性だと思います。
どちらとも言えない
少し価格は下げてくれる助かりますが、資質が下がってしまうのは困るので☆3つです 価格の分はしっかりやって頂きたいです
すみません。これは把握してないのでわかりません すみません よく把握してないのでわかりません
先生によって微妙に違いますし、本人との相性かなと思っています。分からないことはすぐに教えてくれます。
設備についてはよくわからないので答えられないです。 設備についてはよくわからないので答えられないです。
先生がたはよく教えてくれたと思いました。本人のやる気がともなえば、どこに行っても伸びると思います。
どこに通ってもどこで勉強しても本人のやる気と先生との相性、すぐ対応してくれるかが大事だと思います。
通塾期間 | 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 現在もがんばっていますので、今はすぐに結果を言える状況ではないです。これから目標に向かってがんばっていきます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
成田市立下総みどり学園 第二志望校: 成田市立大栄みらい学園 第三志望校: 八千代市立阿蘇米本学園 |
投稿日 : 2024/9/4
---
親が決めた。けど、俺も体験授業は楽しかった!先生が優しかったからその場で入会した。
---
個別だけどそんなに高くないと親が言ってた。途中からコース変更もできるみたいで俺が怪我した時は週1にしてくれた。
1科目から本当に選べる、英語取ったら数学もやらなきゃ行けないとかそういうのないから楽。
---
机が広いからありがたい。自習室も長机じゃないから周り気にならない。たまに上の階の人がうるさい時はある
自転車目の前に停められるから歩かないで済むのありがたい。ローソン近いからおやつ買いに行ける。
クワガタが来ても保護して、生徒に見せていた。生物得意になりそう。自習の対応めっちゃいい。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は数学が25点だったけど、塾に入ってから80点ずっと取れるようになった。ありがたい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/6
---
学力の低さが救いようのないレベルだったため。テストの点数が悪くこのままでは高校に行けないと判断した、
---
払っている本人ではないため、高いのか安いのかはいまいちわからないが、多分普通かと思われる。
毎週塾に通っていて、宿題の量も自分に合っていてとてもやりやすい。 教え方がとても良いので教わっていて落ち着く。
---
全部綺麗。パーテーションが自習室にあるのもポイントが高い。塾生同士のプライバシーが守られている。
静かで温度も適切であり、とても勉強していて落ち着く環境であった。 塾長も優しく雰囲気も良かった。
学校の課題などを自習で指導していただき、解決することができた。わからないところが分かるようになった。
通塾期間 | 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験終わっておらず、達成とはいえないため。高校受験は出来ているので、半分は達成出来たと思う |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 上本郷駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
先生とあえば1対1だからすごく丁寧に教えてくれるが、先生と相性が悪いと塾の意味がなくなるくらい質が落ちる
家でまったく勉強してなかったからが多分一番の理由だと思う。しかし、塾に興味があったということや、内心では勉強しなきゃという焦りがあったことも大きく影響していると思う。
やや自由
僕はちゃんとはわかんないです。他の塾の値段や、この塾でどれくらいかけてるのかもわからないのでとりあえず真ん中にさせてもらいました
他の塾をしらないのであんまり詳しくはわからないのですが、授業の時間や単元を自分の都合のいいように決められるのは普通によかったです。まずコース自体自分にあったものを選ぶので良くないとおかしいですけどね。
必然的かもしれないが、僕の得意教科の先生とは相性がよく、とても勉強がはかどりましたが、苦手教科での先生は、コミュニケーションがとれないくらい相性が悪く、この教科のときは受けたくないというような感じでしたのでこの評価にさせていただきました。(なお、その先生は他の所にいったので今はわかりません)
ちょっと古いものもあるが、普通に快適に過ごせるのであまり気にならない。最新の塾と比べたら劣るかもしれないが、とくに不満はなかった。
商店街なので、帰りに買い物もできるし、公園もあり、塾の時間まで遊ぶことが出来たりと、シンプルに立地がよすぎました。最高でした。
あまり詳しくはわからないのですが、特に塾以外でこれしろみたいなのは少量の課題くらいしかなく、家庭環境での改善なをはかるようなことには力をいれてなかったと思います。
通塾期間 | 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まず、塾に入ったのが第一志望校に合格することでした。おさえの高校に受かり、第一志望校にも合格しました。残念ながらチャレンジで受けてみた高校には落ちてしまいましたが、自分の入りたいと思っていた高校に無事進学できたので僕は目標を達成したと思っています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立柏の葉高等学校 合格 第二志望校: 二松学舎大学附属柏高等学校 第三志望校: 中央学院高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
しんみになってたいおうしていただけました。苦手な面はていねいにおしえてくれたので本人も楽しかったようです。特に悪い面なし
せんぱいママのくちこみがいい。 本人もたいけんして楽しいといっていたのできめました。
どちらとも言えない
いっぱんてきなりょうきんだとおもいます。ただ、ほかのじゅくよりは余計なりょうきんははっせいしてないかとおもいます。
そのこそのこにそって学習のこーすをすすめてくれたとおもいます。とてもわかりやすかったとおもいます。
ひとりひとり生徒さんのことをしんみになってかんがえてくれたとおもいます。 こどももかよっててたのしかったとおもいます。
いっぱんてきなせつびだったとおもいます。冷暖房もちゃんとあってかいてきにべんきょうできたとおもいます!
駅からもとおくなく、しゅうへんもくらくなくかよいやすかったです。子供達だけであるかるにはくらいとしんぱいなのであんしんできました。
困ったこと心配なことがあるとしんみにきいてくれてていねいにたいおうしてくれてたすかりました。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | としごろなので普段の勉強に、受験対応に通うことにしました。よいけっかをだせたのでかよったかいがあります |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京学館高等学校 合格 第二志望校: 千葉県立成田国際高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立佐倉東高等学校 |
投稿日 : 2024/9/5
---
中学1年生から仲いい同じクラスの友達がこの塾に入っていて友達が勉強をしているのを見て楽しそうと思った。
---
お母さんが払ってるので知らない お母さんは気になってないと言っていた。 私もとても気に入っている
満足している。 1週間に1回木曜だけの50分授業だけど1回でとても分かりやすいし楽しい授業内容で分かりやすい
---
エアコンががんがんでよくきくのがいいと思っています。イスがたくさんあっていいと思います。
床にゴミが落ちてないし塾生のみんながゴミをゴミ箱に入れていてとてもいいと思った。 定期的に掃除を先生がしてて良い
学校とかでの話も話しやすいし聞いてくれる メンケアとかもしてくれてよい。 とても話しやすい先生がたくさんいる
通塾期間 | 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の教えがわかりやすく、とても良い。 テストで良い点がとれるようになったりし、とても良い結果を残せた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求