5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(98)※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
成績は上がったが受験には失敗してしまった。もう少し先生に寄り添って、わからないところなどを対応してほしかった。
他の習い事と曜日が重ならなかったことと、説明してくれた先生がとてもわかりやすかったため。家からもそれほど遠くなかったから。
どちらとも言えない
他の学習塾と比べても至って普通だと思うが、夏期講習や、別の短期コースなど、しようと思えば雪だるま式に料金が上がるので大変だった。
受験対策の問題はしてくれていたので、いたって普通だと思った。模試も定期的にあった。
科目によって、わかりにくい先生もいると言っていました。あとは、落ちたあとのフォローももう少ししていただきたかった。
教室内は可もなく不可もなく、普通だと思う。もう少し広くてもいいのかなという気がした。
駐車場がせまくて、送り迎えの時間になると、周辺道路に車が停まっていたりするので危ない。
面談は定期的に行ってくれたが、授業以外のサポートはあまり感じられなかった。特に子供自身が相談している様子もなかった。
通塾期間 | 2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学受験のために5年生からかよっていたが、第一希望の学校には入れなかったから、目標は達成されなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山市立高島中学校 第三志望校: 岡山市立高島中学校 |
投稿日 : 2025/2/8
先生が優しくサポートしてくれる 志望校を真剣に考えてくれる 苦手な教科を集中して指導してくれるので助かった
家が近いことに加えて、中学校の時に鷗州の岡山駅前校に通っていて教育方針を知っていたので環境が変わらず楽だったから
やや自由
個別の授業だった分、少し高かったが大学に現役合格したので問題なし。夏期講習などが少し安くなったり授業を少し多く取れたりするのでよかった
毎週火曜日と木曜日は塾に行くということが習慣になったので通い続けることができて満足しているし、テスト前などは日程を変えることができて助かった
個別指導で苦手な数学をわかりやすく説明してくれてよかったし、解説してもう一度問題を解くというサイクルが自分にあっていた
トイレや自習室もきれいで落ち着いて勉強することができた。過去問のコピーを頼むことができて助かった。
自習室で一区切りついたらコンビニにご飯を買いに行くことができたので家まで帰らなくて済んで助かった。また自販機もあって良かった
模試などの成績をもとに面談をしてくれて真剣に進路を考えてくれたことに加えて、学校であったことや悩みなども聞いてくれた
通塾期間 | 2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 後期の受験ではあるがなんとか志望校に合格できたし、国公立大学へ進学したので少しは親孝行になったと感じたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪大学 第二志望校: 鳥取大学 合格 第三志望校: 下関市立大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求