総合評価
3.78
口コミ数(17)※総合評価は、HOMES個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
授業内でわからないところをわかりやすく教えてくれ、自分がわかるその問題を理解できるまで近くで先生が寄り添ってくれる
友達のお母さんからその塾が少人数の子達が教えてもらえる場所だと知り、入塾しようと考えました。
どちらとも言えない
先生や講師の方は親身になって寄り添ってくださって助かるのですが、個別ということもあって料金が集団塾と比べてものすごく高い。
私は5教科の中でも数学と英語があまり得意ではなかったので数学と英語の基礎問題を解けるように教えてもらっていた。
細かいところまで講師の方が見てくださり、理解できない部分は教えてくれたり、自分に合った宿題の量などいろいろ考えてくださったから。
わからなかったときに調べることができるタブレットや実習室など勉強のしやすい環境がすごく整っていていいと思いました。
周りにもあまりお店は立ってないので周囲の雑音なども気にならないし、個別のため、人数が少なく、勉強しやすい環境が整っていると思う。
自分だけでなく家族にも今どのような成績でどうしたらもう少しよくなるかなど気にかけてくださったり、講師の方は授業以外でもわからないところがあったら教えてくださったりしていた。
通塾期間 | 2020年6月〜2021年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾でわからないところを徹底的に学び自分が小さい頃からいきたいと思っていた高校に合格できたから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
英語が苦手で、中学校の英語が心配で英語を教えてもらうために入りました。通い始めて、英語に対する苦手意識がぐんと減りました。
小学生の時に英語に対する苦手意識をもっており、中学校の英語の授業に不安を覚えていたため。
やや厳しい
高い。とにかく高い。個別なので高いのは分かっていたが。本当は2教科にしたいが、高いので1教科にしている。
子どもにあった授業をしてくれてると思っているが、これに関しては正直よく分からない。
先生の教え方がよく分かるし、気が合うようなので。また毎回我が子の力に合った宿題を出してくれる。
設備に関してはよく分からないが、きれいだし、自習室もあり、冷暖房も完備されているから良いと思う。
家から近く、徒歩圏内で、送り迎えができなくても自分で行ける距離であり、学校の近くで民家や電灯も多いので。
定期テスト1ヶ月前からはテスト対策をしてくれる。長期休み前には塾長との面談がある。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 英語の力はついてきたものの、定期テストではいまだに目標点数を達成していないため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立岐山高等学校 第二志望校: 岐阜県立長良高等学校 第三志望校: 済美高等学校 |