変わりゆく入試に完全対応!Z会グループの大学受験専門塾

【Z会グループ】大学受験ディアロ 静岡校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

【Z会グループ】大学受験ディアロ 静岡校の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(16)

※総合評価は、【Z会グループ】大学受験ディアロの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.7
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.4
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

【Z会グループ】大学受験ディアロ 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績と受験に必要な科目などのこれからの見通しを本人と一緒に立ててくれる。 金額が高い。


入塾を決めたきっかけ

いくつか話を聞いたり、見学をしたりして決めた。 他の市も検討したが、高校が静岡市だったので、学校帰りに通いやすいディアロを選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高校で未実施のため、塾で補わなければならなかったり、夏期講習、冬期講習、受験対策など、どんどん料金が嵩んでいった。

コース・カリキュラム

高校の教科ごとの進度と、受験で利用する科目に相違があり、塾で補わなければならないところが多々あったので有り難かった。

講師の教え方

指導方法そのものはわからないが、三者面談などでは丁寧に時間をとって対応していただいた。

塾内の環境

設備についてはあまりよくわからないが、自習室もあり、落ち着いて学習できていた。 ビルの中なので、受付やロビーなどは狭かったような気がする。

塾周辺の環境

繁華街で大きな商業施設が近くにあるが、駅から近く、通いやすい。塾の中は静かで落ち着いた雰囲気だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供はどのように考えていたのかわからないので★3つにした。 三者面談などでは丁寧に相談に乗っていただいた。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 最終、本人がどう思っていたのかわからないため。 近くの国立大学を希望していたが、推薦(?)で落ちたところで、その後の一般は受けずに、地元から離れた私立大学に決めた。今はとても充実した大学生活を送れてはいると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡大学
第二志望校: 愛知大学 合格
第三志望校: 名城大学
口コミをすべて見る

【Z会グループ】大学受験ディアロ 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾するきっかけは高校1年生時点での学力の低下と大学進学のためです。当時テニス部に入っていたため、自宅で勉強ができなかったため、補修と意欲を高まるためである。

塾の雰囲気

---

料金

少し前のことで親に聞いたのですが、正確にはわかりませんでした。他の塾と比べると高いように感じました。しかし、一コマ100分の中で充実した授業が展開できるので妥当だと感じました。

コース・カリキュラム

僕は1:1対話式トレーニングのコースを受講していました。Z会の映像だけでなく、その後に講師の方と対話形式で説明を行うことで知識が整理され理解が深まりやすく感じました。

講師の教え方

---

塾内の環境

普段授業を行っているトレーニングルームはもちろんのこと、自習室においても席数が多く参考書が充実しているため、集中できるような環境が用意されていました。

塾周辺の環境

静岡駅から徒歩圏内でアクセスできるため、利用者にとって非常に便利であると感じました。また、コンビニや飲食店が充実しているので、小腹が空いたらすぐら補給できるで魅力的でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習の進捗状況を把握し、適切なアドバイスをしてくれるところや定期的に個別相談をしてもらい、受験に向けての対策や効率的な学習方法を教えてくれるところが良いと思いました。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校2年生になったと同時に大学受験のために入塾し、約2年間通いましたが、丁寧な指導のおかげで目標の国立大学には受からなかったものの私立大学に受かることができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),映像授業
住所
静岡県静岡市葵区伝馬町9-1 河村ビル3F
アクセス
新静岡駅 徒歩2分(0.1km)、日吉町駅 徒歩6分(0.37km)、静岡駅 徒歩6分(0.38km)
とじる
【Z会グループ】大学受験ディアロ 静岡校は
こんな方におすすめ!
  • 大学入試突破に向けた学力を身につけたい
  • 「映像授業を見るだけ」では力がつかないと感じる
  • 「先生の授業を受けるだけ」では物足りないと感じる

その他の条件から塾を探す

静岡市葵区の授業形式別の塾を探す

新静岡駅の授業形式別の塾を探す

静岡県にある【Z会グループ】大学受験ディアロ の教室から探す