難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

臨海セミナー 中学受験科 センター北校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 中学受験科 センター北校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(54)

※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学附属中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面:習熟度別にクラスが別れており、自分に合った授業が受けられた。 悪い面:小中普通科と同じ校舎にあり、生徒数が多く、少し騒がしい所がある


入塾を決めたきっかけ

駅に近く通いやすかったから。一週間の授業回数も多くなく、一回の授業時間もあまり多くなかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の同じような塾と比べても高すぎない値段だったため。 授業の質や授業以外のサービスを含め、適切な料金だと感じたため。

コース・カリキュラム

習熟度別のクラスで自分にあった授業を受けられたため。 週に一度、理社に特化した授業があったため。

講師の教え方

習熟度別でクラスが別れており、自分の学力にあった授業を受けることができたから。 週に一回テストがあり、それに向けて勉強するため勉強習慣が身についたから。

塾内の環境

中学受験科は小中普通科と同じ校舎にあるため、校舎内にいる生徒の数が多く、騒がしかったため。

塾周辺の環境

駅から徒歩2、3分の場所にあり、電車でもバスでも通いやすかったため。 駅近であるため、安全面でも安心だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後の質問対応も丁寧に対応してくれたり、受験直前の自習も朝から対応してもらえたため。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2021年2月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験にて第一志望校に合格できたため。 また、学力が上がり、学習習慣が身についたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学附属中学校 合格
第二志望校: 日本大学中学校 合格
第三志望校: 三田国際学園中学校
臨海セミナー 中学受験科 センター南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 西横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学附属横浜中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強を自らするようになり、成績も少しずつ上がって自信がついて来たように感じる。 今後も頑張って通って欲しいと考えています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、子供が通いやすく1人でも帰ってこれるからお迎えがなくて良いところを探していたので今の塾にしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾の料金がわからないので比較できないのですが、やはり56年生になると金額も当初の倍以上かかっているので負担は大きいです。

コース・カリキュラム

子供が通っているのが中学受験科なので、受験に合わせた授業を行なってくださっていて、子供も一生懸命ついていけるように頑張っています、ら

講師の教え方

塾の講師の先生方は熱意を持って子供達に勉強を教えてくださっています。保護者にもわかりやすく今の子どもの状況などを伝えてくれていてとても頼もしく思っております。

塾内の環境

特に問題なく、子供達も快適に過ごせているようです。 清掃面も問題なく、綺麗な状態で落ち着いた環境で勉強できているようで安心しています。

塾周辺の環境

夜は街灯も少なく暗いですが、家からは5分もかからず行けるので安心して通わせることができます。 またお迎えの時間も考えなくて済むので助かっております。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でのサポートは特に感じておりませんが、わからないことを聞きに行ったりするとしっかり教えてくださっているようなので安心してお任せできています。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 来年受験でまだ合格できるかわかりませんがあと一年頑張って欲しいです。 達成できるように塾のサポートを期待しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学附属横浜中学校
第二志望校: 神奈川大学附属中学校
第三志望校: 山手学院中学校
臨海セミナー 中学受験科 西横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望学校に合格するため、私が所属している学校で受けれる授業よりもさらに上のレベルの授業を聞くため。

塾の雰囲気

---

料金

中学受験専門の学科なので年に100万近くあるが授業の質と量で考えると妥当な金額であり、平均的にも普通の料金であった。

コース・カリキュラム

自らの学年のひとつ上のレベルを学び。応用問題を通してテストの合格点まで近づける。常にレベルが高い授業でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく冬は暖かいが生徒数が多かったため室内のスペースが満杯であり距離が近いこともあった。

塾周辺の環境

協調性のある子と排他的な子がいたため 教師にも子どもへの対応の良さがまばらであったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

率先して先生に聞きに行くタイプでないとサポートを上手く受けれないため、内気な子でえると十分な成果は得られないかも。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自らの勉強意欲の足りなさと志望学校の合格まで至らなかったため達成出来なかったが学校のレベルにはついていけたため塾としてのレベルは高い。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

内部進学テスト対策を行なっており、同じ小学校のなかでも通っている子が多かったため。家から近いこともあった。

塾の雰囲気

---

料金

他の進学塾に比べても安かった。塾に入るのは高いということで、入塾を渋っていた父が、臨海セミナーであれば入塾していいと許可をしてくれた。

コース・カリキュラム

要点を絞って教えてくれていた。一緒に通っていた子たちも全員合格しており、要点が絞られていた授業だからこそだと感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

古いビルの中で少し怖かった。塾内は綺麗だったが通路が狭く、教室もあまり大きくなかった。トイレが1つしかないので、もう少し増やして欲しかった。生理用品が置いてあり、小学校高学年の子達にとってはありがたかった。

塾周辺の環境

パチンコ屋が近くにあり騒がしく、居酒屋なども近くにあるため、小学生が夜帰るのには少し怖く感じた。電車も近くに通っており、電車の音が定期的に聞こえてくるのも騒がしかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり先生と関わらなかったので、サポートはあまり受けていない。しかし、授業に関しては、要点が絞られており、定期的に小テストもしてくれたので知識定着へのサポートがされていると感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内部進学合格を目指して入塾していたが、先生が手厚くテスト問題に関する授業を行なってくれたため中学校の内部進学テストに合格できた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎市立川崎高等学校附属中学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

雰囲気良く、友人兼ライバルも作りやすく良かったと思う。また先生も多く、色んな先生がいたため自分に合った先生を見つけることができ話しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

自分が目指している学校の合格者が多かったから。細かいクラス分けがあり、目指す学校、学力で分けられていたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

塾で行ういくつかのテストやテキスト代など、高かった記憶がある。がそれ相応の授業レベルではあったため、仕方ないと思う。

コース・カリキュラム

私立組と公立組で大きくクラスが分けられていて、さらにその中で学力テストによる学力によって分けられたクラスがあり、自分の立ち位置把握にも繋がるため良いと思う。

講師の教え方

授業後先生に分からないところを聞きに行った際、時間をつくって丁寧に教えてもらった。

塾内の環境

決まった自習室とよべる教室がなく、空き教室がない時は廊下に机と椅子を並べ壁に向かって自習していた。が全体的には綺麗でした。

塾周辺の環境

周りも似たような目標に向かってる人が多く、勉強に集中しやすかった。 ビルの上のほうに塾があり、駅近だが静かで騒音等ほとんどなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題が多く、家でも学習する姿勢が身についた。親を含めた面談等もあり、自分の学習の進捗状況や志望校までの道のりなど前向きに話すことができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が目指していた学校に合格することが塾に通い始めた目的だったが、志望校に受かることが出来なかったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎高等学校附属中学校
臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 日吉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾横浜初等部
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

習い事などで欠席する際にも、希望すれば補講などをしてくださりしっかりと授業についていけるようにサポートしていただけた


入塾を決めたきっかけ

家が近かったことと友達が多く通っていたこと。また、一人での学習に限界を感じていたことが大きかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

そこまで他と比べても高くない、特別困るところがなければここに決めるのが良いと思う

コース・カリキュラム

毎月末にある確認テストで自分の位置を知れたのがとてもよかった、頼めば解説を何度もやり直してくれるのでわかるまでできるのがいいところ

講師の教え方

とても優しく教えていただき、補講なども嫌がらずやってくださった。たまに対応が雑な先生もいたが全体的にはついて行きたくなる雰囲気

塾内の環境

自習スペースがあるのでそれを活用できるくらい落ち着いた子供なら自然に伸びると思う

塾周辺の環境

通学しやすい環境である、駅が目の前にありバスも走っているので親御さんが忙しくても通わせることはできると思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談にはよく乗ってもらっていた。授業以外のコミュニケーションの部分でも、こちらの気分が上がるようにしてくれていたと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾し始めてから家庭学習や学校の勉強では、理解しきれない部分も完全に消化できるようになり合格することもできたから
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾横浜初等部 合格
臨海セミナー 中学受験科 日吉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
桐光学園高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

成績については、成果があまり出なかった。本人のモチベーションが上がるような指導方法ではなくただ学校の授業の補習みたいなもので通わせてても意味がなかった


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすい立地であったこと、知人からの紹介を受けたからという理由もある、入塾金のキャンペーンがあった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妥当だと思います。もっと高い料金のところも有るくらいなので、これから先も少子化のため安くはならないでしょう

コース・カリキュラム

学習コースに関しては、選択出来たので本人の力量に対してのコースを選択出来たのでよかったと思う

講師の教え方

講師の教育の仕方は実際に見たわけではないが、子供から言わせるとあまり理解出来ない部分もあったとのこと

塾内の環境

設備に関しては問題ないかと思います。本人も、特に何も感じてなかったようです、駐車場があればよい

塾周辺の環境

車で迎えに行く際は、終了時間間際になると、路上駐車の列が並びそれは他の通行車両に迷惑かなと、感じた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別に電話をくれたりしたので、その点に関しては評価したいと,思います。ただ授業終わりのサポートなどはあまりなかったように思います

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 お金を払って入塾したにもかかわらず受験失敗したから、本人の努力と言われたらそれ以上はないが、サポートをしていただきたかった
志望校と合格状況 第一志望校: 桐光学園高等学校
第二志望校: 慶應義塾湘南藤沢高等部
第三志望校: 青山学院横浜英和高等学校
臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
川崎市立川崎高等学校附属中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、申請書を書くと授業が割引になる。 悪い面は、学年が上がると始まる時間が遅くなる。(しょうがないと思います。)


入塾を決めたきっかけ

通塾するのに、安全で駅からちかいこと。授業料も他の塾より安く、希望するコースがあったことです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

申請書を提出(条件があります。)すれば、割引になります。 毎年、提出するみたいです。

コース・カリキュラム

申請書を提出(条件があります。)すれば、授業料が割引になります。毎年提出するらしいです。

講師の教え方

講師の教え方は分かりやすく、分からないところも聞けるみたいです。満足しているみたいです。

塾内の環境

自分のスペースが少し狭いみたいですが、最低限の設備が揃っています。問題ないと思います。

塾周辺の環境

自宅から塾まで、電車で35 分ぐらいで近いです。地下街を通って行くので、天気や気候にも左右されません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ通塾したばかりなので、よくわからないです。ただ入塾前の説明で、何でも聞いて下さいみたいなことを言われました。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通い始めたばかりですが、刺激を受けているみたいです。受験に向けて頑張っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎高等学校附属中学校
第二志望校: 川崎市立大師中学校
第三志望校: 川崎市立大師中学校
臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 海老名校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東海大学付属相模高等学校中等部
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

受験前は毎日通い分からないところを教えていただいた。 特に算数が苦手だったので丁寧に教えてもらった記憶があります


入塾を決めたきっかけ

家から近い事が一番です。 帰り遅くなるため近い方が良いと選びました。他はありません

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べても程々真ん中だと思います。どこの塾も同じくらいの価格だと、感じました。

コース・カリキュラム

教材がとても良かったです。 娘には難しかったと感じましたが周りの子たちは役にたつと評判でした。

講師の教え方

その時その時でいいなと思う時と悪い時ありましたので、総合的に見ると真ん中だと感じました。

塾内の環境

途中から場所が変わり新しくなだったので綺麗でした。自習室もやりやすかなってました。

塾周辺の環境

駅からも近いため通いやすい場所にありました。夜もいくらか人通りもあったので安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良いところは電話でも対応してもらった事です。わからないところがあったら電話て確認できたので助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ひとつの理由は合格したので本人も達成感を感じたと思います。あとはあまり覚えていません。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校中等部 合格
第二志望校: 東海大学付属相模高等学校中等部 合格
第三志望校: 相模女子大学中学部 合格
臨海セミナー 中学受験科 海老名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山手学院中学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業が丁寧ではなく、おざなりに感じた。もう少し寄り添うべきと感じた。先生のコミュニケーションもあれば良かった。


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていた塾に行ってみたら、気に入ったようなので、行かせてみたら、そのまま継続に至りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり講師の方にはもう少し丁寧に感じました。併せて学習コースとともに、料金についても、丁寧な説明が必要と感じ。

コース・カリキュラム

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました併せて学習コースについてももう少し丁寧にと感じました。

講師の教え方

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応か必要てはなかったのかと、振り返りしています。残念ながら細かい配慮に欠けていました。

塾内の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と感じました併せて、設備についても、細かい配慮があれば良かったと振り返りをしているので、そう思われます。

塾周辺の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と思うと同時に環境への配慮が必要と感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました。併せて、周辺環境やサポートにも細かい配慮が必要てはなかったとの思いがありました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応私立中学受験に合格できたから。もちろん志望校ではなかったが、まあまあ満足のいく結果ではあったかなと思われますあ
志望校と合格状況 第一志望校: 山手学院中学校
第二志望校: 桐光学園中学校 合格
第三志望校: 鎌倉学園中学校
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
全54件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-1-7 日伸ビル2F
アクセス
センター北駅 徒歩4分(0.22km)、センター南駅 徒歩14分(1km)、北山田(神奈川県)駅 徒歩20分(1.4km)
とじる
臨海セミナー 中学受験科 センター北校は
こんな方におすすめ!
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方

その他の条件から塾を探す