成績が上がる勉強法教えます!

個別指導WAM(ワム) 東淵野辺校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導WAM(ワム) 東淵野辺校の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(68)

※総合評価は、個別指導WAM(ワム)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム)の他の教室の口コミ・評判(68件)

口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 田名校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立相模原弥栄高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の指導は親切丁寧な印象で、塾長は昨今の世情もあり通塾中の安全面への配慮も感じられる 通い始めて間もないので、悪い面はわからない


入塾を決めたきっかけ

苦手科目を親が自宅で教えていたが、時間の確保が難しく不定期となっていたため、入塾して効率よく苦手を克服したかった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場はよくわからない上に指導内容や付加サービスは様々で単純比較はできないが、総合的に判断して納得したので入塾した

コース・カリキュラム

質問の意味がよくわからないが、資料の確認や塾側の説明に納得してコース選択をしており、適切だったかは結果で判断したい

講師の教え方

指導を見学したことはないが、質問もしやすく的確に教えてくれるとの本人談なので、教え方はいいのだと思っている

塾内の環境

内部の設備状況はよくわからないが、学習に必要な設備は整っているはずで、本人からも不満等はないので問題ないとおもっとぃる

塾周辺の環境

それなりに交通量もある道路沿いの立地で人の目もあり、行き帰りで誘惑されるような店等もなく通塾に集中できる環境だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

昨今の世情もあり、塾長が通塾中の安全面へかなり配慮している印象(到着連絡と指導終了・退出連絡をくれる)

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策により効率よく学習に取り組むことができた結果、通塾前に比べ点数アップを果たした
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校
第二志望校: 神奈川県立上溝南高等学校
第三志望校: 神奈川県立麻溝台高等学校
個別指導WAM(ワム) 田名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立綾瀬西高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすい先生が多かったし、やさしいせんせいがとくにおおかった。また通ってみたいなと感じる。


入塾を決めたきっかけ

自分の偏差値をもっと上げるために受験したし、前よりも偏差値が上がることができたのでよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり料金のことは知らないけれども、やすかったなとかんじる。だから家族向けだと感じる

コース・カリキュラム

受験対策講座の授業もあったし、面白くて好きだった授業があったので、また受けたいと感じた。

講師の教え方

理解できたし、いろんな教科の挑戦ができるように感じた。もっと自分はいろいろなことも頑張ろうと感じた。

塾内の環境

設備はよくて、教室の机などが結構多かったので人が多かった。人気が高いと感じていた。

塾周辺の環境

周辺がボクシング事務があったので、その音が少しうるさかった。集中できないときがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭授業はなかったけれども、授業が終わった時でも、教えてくれた先生がいたので嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の目指している高校に受験して、受かることができたし、わからないことが理解できるようになってよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立綾瀬西高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立綾瀬高等学校 合格
第三志望校: 神奈川県立神奈川総合高等学校
個別指導WAM(ワム) 深谷上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
新潟県立新潟中央高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が優しく、わかりやすく、ていねいに教えてくれました。わからないところもていねいに教えてくれました。


入塾を決めたきっかけ

志望校に合格できるか危うい状況だったし、勉強を毎日するという習慣を身につけるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については、親が払ってくれていたので、あまりわかりませんが、少し高いかなと思いました、

コース・カリキュラム

とてもいいと思います! 先生と生徒が一対一でできるのは、集中力もあがるし、自分のペースで進められるのでいいと思います

講師の教え方

優しくて、教えるのもていねいでわかりやすかったし、先生とコミュニケーションをとりながら、楽しくできた

塾内の環境

設備はいいと思います! 中も綺麗だし、外見も綺麗だしすごくいいと思います。 設備完璧かなと思います

塾周辺の環境

家からもまぁまぁ近くて、でもちょっと駐車場が狭いかなぁと思いました。それ以外は完璧

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも、休憩がてらに趣味の話をしたりして意気投合して楽しかった。授業が終わっても、分からないところはていねいに教えてくれました

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できるか危うい状況だったけど、ていねいに教えてくれたので志望校に合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟中央高等学校 合格
第二志望校: 新潟県立新潟東高等学校 合格
第三志望校: 新潟市立万代高等学校
個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分が第一志望としている高校に合格すると言う目標を立てるにあたり、その一定の合格ラインに到達するために入塾した

塾の雰囲気

---

料金

自分で払っていなかったため、正直値段についてはパッと考えることはできないが、親を見ている感じ、そこまで高そうではなかったと感じた。

コース・カリキュラム

自分の現状の学力と到達しなければいけない目標となる学力を比較し到達できるような経過を作ることができたためよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

非常に部屋が綺麗で勉強していて何不自由なく過ごすことができると感じる教室だと感じました。まるで自分の家かのよう、なんちゃって。

塾周辺の環境

家及び学校から近い距離にあり、休憩時間にコンビニなどに立ち寄り、食事を摂ることができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強の時間が終わったのちに先生である大学生に大学などの様子を聞くことができ、息抜きにすることができた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生の多大なるアドバイスや講義によるおかげで無事合格まで辿り着くことができたため感謝している
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
新潟県立新潟南高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長が親身である。先生たちも多少のバラつきはあるが、基本的には丁寧に熱心に教えてくださる。


入塾を決めたきっかけ

子ども自身で通う際、送り迎えなしで通える範囲にあるところを探していて、同じ学校の子どもも多く通っていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

周りにある塾は複数教科を教えても今のところより安いところがあるのでコスパはあまり良くない。

コース・カリキュラム

ウェブ学習を申し込みましたがあまり活用していないのでもったいないかなと思います。

講師の教え方

優しくて丁寧に教えてくれる先生が多いと言っていました。 塾長も塾での様子を教えてくださるので助かります。

塾内の環境

しょうがないですが、古い建物であること。駐車場も少ないので設備面からみるとあまり良くないと思う。

塾周辺の環境

先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

重複しますが、塾での様子をみて連絡をくださり、おかしなところがあるとすぐ連絡くださいます。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験生ではないので結果が出ていない。定期テストの点もそんなに上がっていない。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟南高等学校
第二志望校: 新潟市立万代高等学校
第三志望校: 新潟県立新潟江南高等学校
個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
新潟県立新潟西高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は自宅から近く通いやすい。先生の目が届きやすいのもいいと思います。先生が毎回違うのが不安


入塾を決めたきっかけ

口コミを見て家からも近く通えそうだと思って、話を聞きに行った塾の雰囲気も子供に合っていると感じた

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当だとは思います。けどやはり講習代がかかってくると高すぎて払えない程です。受けさせたいけど払えないので毎回悩みます

コース・カリキュラム

先生も若く丁寧に教えてくれます。趣味の話をしてくれて気を紛らわしたりもしてくれてるようです

講師の教え方

良い先生も多いようだが、教え方が分かりづらい先生などもいる。先生を指名できないので少し困る

塾内の環境

建物自体が古くて夏場は暑くて教室の中に虫が多く気になって集中できないと言います。冬は寒い

塾周辺の環境

交通量の多い場所にあるが道路幅も広いため、横付けで車を止められて送迎には楽だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的にあり、塾での様子などを知ることができます。個別のカリキュラムに沿って教えてくれます。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの点数は横ばいで伸びていないので。でも本人のやる気の無さが問題なので塾は一生懸命教えてくれています。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟西高等学校
第二志望校: 北越高等学校
第三志望校: 新潟県立新潟向陽高等学校
個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 紫竹山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別型の塾。勉強習慣をつけるのには良い。生徒との距離が近いのは人によって良し悪しがあると思うが、基本的には自由にやることができる。


入塾を決めたきっかけ

数学の成績が壊滅的であり、将来を危惧した親に半ば強制的に入れられた。ここで成績を上げた人が多くいたのも理由

塾の雰囲気

とても自由

料金

このあたりの塾なら妥当な金額だと思う。安いとは言えないが、サービスを考えれば十分。

コース・カリキュラム

上げたい科目は上がった。週にやる時間が決められているので、自分に合った時間からやることができる。

講師の教え方

基本的に問題を解かせるタイプの授業だった。そのためこちらが質問する必要があるが、その時は丁寧に教えてもらえる。

塾内の環境

可もなく不可もなく。トイレは二つあるし、他に特に困ったこともない。階段が少しきついかも

塾周辺の環境

スーパー近くにあったため、行き帰りに食べ物を買うことができる。駅やバス停からはやや遠く、近場以外の人は通いにくいかも

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談には親身になってくれた。親を含めた面談では成績や日々の態度など丁寧に説明してくれたし、個人的な相談にも対応してくれる

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2019年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科の克服に向けて通塾していた。赤点ばかりだった科目が平均以上にまで上がったので、通う成果はあった。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 紫竹山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟市立大形中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は自習スペースが多く、いつでも自習スペースが 使えるところ。 悪い面は、塾側からの提案が少ないところ。こちらの要望以上の事はしてくれない


入塾を決めたきっかけ

自宅から徒歩三分ほどで通えて非常に便利で、長男も通って同じ学校に合格できた実績があったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

地元に根付いた塾のため、予備校のような料金の高さはないかなと感じた。受講数少ないわりには少し高めかなとも感じたため

コース・カリキュラム

学力がもともとそこまで高くなかったが、週一定回数の受講で学力向上が見られた。あまり自習活用しなかったにも関わらず

講師の教え方

子供の話から非常に授業はわかりやすく、受講したカリキュラムにおいては学力の向上が子供も、親も実感できたため

塾内の環境

自習スペースも十分確保されていて、不足を感じなかったし、通塾してるか確認できるアプリケーションもあって、必要最低限少し以上の設備だと思う

塾周辺の環境

車通りが多いが、塾以外に寄り道出来るような施設もなく、塾に通う事いがいでは用事が なくて勉強に集中出来る。危険な地域でなく治安も安心できるレベル

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾講師に親が相談していた内容は最低限実施されていたが、途中で同じ学校受験する子の受験対策が自分の子の受講内容と進度が違ったので不信感を覚えたから

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 サボる事なく、しっかりと通い志望していた中等教育学校の受験に合格することができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟市立大形中学校 合格
第二志望校: 新潟市立高志中等教育学校 合格
第三志望校: 新潟市立大形中学校 合格
個別指導WAM(ワム) 大形木戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟県立新潟商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が優しい ちょっとした質問でも聞きやすい 家から近いので通いやすい 月々の月謝はそんなに高くないが、特別講習時の料金が高い


入塾を決めたきっかけ

英語が苦手すぎて、今後が心配だったので、なんとかしたかった いろいろ塾を検討したが、個別で通うのが楽な所に決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

月々は、他の塾とあまり変わらない(少し安い?)が、長期休み時の特別講習はたくさん授業を組まれ、かなりの出費になる(断ったり、減らしたりしにくい)

コース・カリキュラム

普段は週一、一教科だが長期休みの特別講習では全教科対応をしている 家庭学習サポートもある(ノートでチェック)

講師の教え方

毎週、嫌がらずに通っている 模試の結果を見ると、わずかではあるが成績が上がっている気がする

塾内の環境

教室内はきれい(掃除はされている)だが、狭い。 トイレが一つしかなく、模試のときは大変。 駐車場がなく、目の前の道路に路駐しにくい

塾周辺の環境

駐車場、駐輪場がない 近くに横断歩道がない 元コンビニの店舗のような建物で、狭い でも、きれいではある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

長期休みの前に、(面談三者面)がある その際、小さな事でも聞くことができる 普段は、LINEで連絡のやり取りができる

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な教科の点数は特に変わっていない(良くも悪くもなっていない) まだ、公立の受験が終わっていないから
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟商業高等学校
第二志望校: 北越高等学校
第三志望校: 新潟県立新潟商業高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 紫竹山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟県立新潟江南高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業については特に効果はないが自習スペースが勉強しやすい空間を提供している。ただデータ管理が紙ベースでがっかりした。


入塾を決めたきっかけ

家から近く徒歩で行けるため、時間を無駄なく活用できると思い、子どもと相談して入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

毎日行って自学できる点で料金的にはちょうどいいと思う。授業料については高いと思うが、人件費を考えると妥当だと思う。

コース・カリキュラム

自学スペースとしては理想的だが、授業にはほぼ期待できないレベル。塾長も含め卒業しただいかのレベルが低い。

講師の教え方

自学する場所としては充実しているが、授業のレベルは平均的で尚且つデータ管理をしていないため、客観的なデータによる指導はなかった。

塾内の環境

自学中心で利用していたので、個別の自学スペースとしては充実している。冷暖房についても申し分ない。

塾周辺の環境

場所的にはスーパーの隣で送り迎えもしやすく、保護者にとっては理想的な立地だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

紙のフラットファイルによる成績管理とそれに基づく三者面談にはがっかりした。あまりにもアナログでどうかと思う。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2022年2月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する県立高校に合格したので、一定のやくわりは果たしたと思う。また自学の場所として有効に活用できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟江南高等学校 合格
第二志望校: 北越高等学校 合格
第三志望校: 新潟第一高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 紫竹山校の口コミをもっと見る
全68件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
住所
神奈川県相模原市中央区東淵野辺2-1-5 グリーントップ東淵野辺2F
アクセス
古淵駅 徒歩19分(1.29km)、淵野辺駅 徒歩21分(1.5km)
とじる
個別指導WAM(ワム) 東淵野辺校は
こんな方におすすめ!
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

その他の条件から塾を探す

古淵駅周辺の塾を探す

古淵駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある個別指導WAM(ワム) の教室から探す