ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 八戸ノ里教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 八戸ノ里教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪成蹊女子高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

本人が体調不良で休む際に講師の方が,代わりの受講日を提案されたり、親身な対応をして下さった。


入塾を決めたきっかけ

小学校の時にも通っていて、体調不良で休む事がよくあったが、親身な対応をして下さったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分の時代とは比べても仕方がない事だが、安いとも高いとも言えず、この時代なら普通かなと思った。

コース・カリキュラム

高校合格というゴールの向けた具体的なカリキュラムに基づいた講義を円滑に勧めて下さっていた。

講師の教え方

体調不良でよく休む事があったが、嫌味な感じなど一切出さず、代わりの受講日をおしえてくれたり、親身な対応をして下さった事。

塾内の環境

建物そのものが、古いせいか、綺麗なイメージは無かったが、特に暑いとかも本人曰く,なかった様。

塾周辺の環境

最寄りの駅に近く、人通りもある程度、多いので物騒な感じも無く、防犯上、安心感があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

体調不良でよく休む事があったが、快く聞いて下さり、代わりの受講日をすぐ、教えて下さった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年8月(4年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強に前向きな姿勢で通う事ができ、分からない事も物怖じせず、講師に聴き、本人の希望する高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪成蹊女子高等学校 合格
第二志望校: 追手門学院大手前高等学校
第三志望校: 追手門学院大手前高等学校
個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一対一なので子供のペースに合わせて学習できる。教科は決まっていても、テストなどのときには他の弱い教科も見てもらえる


入塾を決めたきっかけ

1対3の塾では全然学習できなくて、1対1の塾に変更した。 今のは一番苦手な提出物も見てもらえてます。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一対一なので当然高いです。 他の塾に行ってた時はいまより安くても成果でなかったので、もったいなかったです。、今のは高くても成果あるので高くてもお支払いしてます。

コース・カリキュラム

学力キープで内部進学を目指しているので、その目的に応じての授業になってます。 不安は無いです。

講師の教え方

娘の人見知りな性格なので、なかなか反応が返ってこなくて困る生徒なのですが、それに合わせて、相性の良い先生を当ててもらっています。

塾内の環境

中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。

塾周辺の環境

勉強に関しては本当に安心しておまかせできます。 娘は大学受験はせずに内部進学を希望してますので、学力キープのみで良いのですが、個人懇談で担任先生から言われたことを塾に報告するとそれに合わせて対応してもらえてます。 また受験するお子さんにはそれなりに対策かあります。 娘は参加しないので、そちらはわかりませんが、案内は来ます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談が数カ月に1回の割合であります。その時に学校での学力を報告してます。 高校生ですが宿題も見てもらってるようです。 学校の授業はアイパッドを使うことが多く、提出物が多くでてる時は塾に持ってくることを指示されているようです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の高校には合格できました。 今は内部進学目指して学力キープをしてもらっています。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

時間割の連絡がうまくいかず、日にちをずらしてばかりで大変でした。 当時の塾長が受験にはあまり詳しくない方のようでした。


入塾を決めたきっかけ

駅まえで通いやすいのと、家が近かかったから。 個別指導だったから チラシが入ってたように思う。

塾の雰囲気

とても自由

料金

夏期講習の数学だけで、15万程だったと思います。他の所にくらべたら安いほうかも?

コース・カリキュラム

お値段的にはこんなものかと… 今は塾長も先生方も代わっておられるみたいなので、良いかもしれないです。

講師の教え方

大学生のバイトの先生や、若い先生がほとんどで、親しみやすかったようです。 質問もしやすかったようです。

塾内の環境

ビルの三階なのに階段しかなく、部屋が狭いわりにはクーラーの効きが悪いと言ってました。

塾周辺の環境

駅前で、人通りもあり、明るい。ただ、自転車を置くところがなく、歩道から道路にはみ出してるのが危なく感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ほとんどコミュニケーション的な事はなかったように思います。受験の傾向など、一度だけ教えてもらっただけです。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2019年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私大でしたが、家で勉強するよりも良かったと思います。 本人は、塾に行かなくてもよかった…と言ってました。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学
第二志望校: 大阪市立大学
第三志望校: 中央大学 合格
個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立交野高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は自宅から近かったこと(夜遅くまでの塾のときに安心だったので) 悪い面は特にないです


入塾を決めたきっかけ

塾が自宅から1番近かったことと、近所の評判を聞いて評判もよかったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

夏期講習や冬期講習の費用が当時は高額すぎだったのではないかと思ったのを覚えています。

コース・カリキュラム

苦手科目をコースに取り入れて勉強していたので集中的に苦手科目に取り組めたようです。

講師の教え方

子供からはとても解り易いと聞いていました。塾の雰囲気もとても良かったと思います。

塾内の環境

とても清潔感があり、明るい雰囲気でした。照明も明るく、勉強に集中できたように思いました。

塾周辺の環境

比較的、駅も近かったので、人通りが多かったので、塾の行き帰りは安心だったようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供は受験の際、親よりも歳の近い塾の先生に相談できることが心強かったようです。相談しやすい環境だったようでとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の勉強のために通っていて、高校に合格することができたので達成できたと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立交野高等学校 合格
第二志望校: 四條畷学園高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立長尾高等学校
個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 住吉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近い個別指導がここだった。また友達が通っていて評判が良かったため安心できると思った。

塾の雰囲気

---

料金

大学生に教えてもらっているためまだ妥当な値段ではあると思う。ただ施設が狭く、教材も追加で何個も買わないといけないことを考えると少し高いかな。

コース・カリキュラム

大学生の主導で行われるのでスピードや内容に若干の不安。講師である大学生はいわば自己流の学び方や知識があると思うのでそれを教えてもらっても果たしてためになるのか不安があった。

講師の教え方

---

塾内の環境

狭い。自習室がほとんどなく常に席はいっぱい。個別指導が行われる教室も狭過ぎて移動できない、会話が全て聞こえるなど勉強に集中しやすい環境とは言えなかった。

塾周辺の環境

お店が多く安全。夜遅くても帰り道が暗くなったりすることはなく、中学生が通うにも不安がないと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があった。保護者と生徒とチーフの三者面談があったことで両親にとっても安心して学習を任せることができたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標であった英検に合格することができた。また、文法や単語の勉強方法も自己流であったところからしっかり教えてもらったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 住吉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪樟蔭女子大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

大学生バイトが教えていたかつ教室全体がうるさかった。 シンプルに授業がわかりにくかった。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていておすすめされたから。ギリギリすぎてすぐに決断したかったから駅から近いから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金については全くわかりません。スタンダードなプランだったと思います、 3教科お願いしてました

コース・カリキュラム

学習コースについてはよくわからない。 とにかく毎日通って学習時間を増やすことを言われた

講師の教え方

バイトが教えているので全く意味がわからなかった。学力が伸びるどころかほぼ自力で合格したようなものだと感じている

塾内の環境

個別と聞いていたのでかなり静かなのかと思っていたが、教室自体のスペースも狭くて人の声がよく聞こえるので集中できなかった

塾周辺の環境

電車の音がかなりうるさい ロータリーが近くにあるので車の音もする駅が近いので人の声もうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プロの講師が教えてくれるわけではないので学習のサポートとしてはかなり曖昧に感じた

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2020年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一応第一希望に合格したがギリギリラインで学力が伸びたとは感じなかった。 入った時には手遅れだと言われ協力的ではなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪樟蔭女子大学 合格
第二志望校: 京都女子大学
第三志望校: 園田学園女子大学
個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 江坂駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/20

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が入塾しており、評判が良かったので無理なく通えると思ったから。体験授業が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

満足している。他の塾と比べたら安いと思うのでいいが、それでも少し高いと感じてしまう。

コース・カリキュラム

満足している。定期テストの点数も大きく下がることなく、伸びてきているので安心している。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強しやすい環境である。自習スペースもしっかりとあって、授業以外でも利用できるのが良い。

塾周辺の環境

駅近で通いやすい。電車の音が少し気になる。駐輪場にお金がかかってしまうのが少し残念。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も丁寧で安心する。定期テスト前は直前対策として、自習のサポートもしてくれるので安心する。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まだ大学受験を迎えていないので達成されていないが、塾の指導には満足しているから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 江坂駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都橘大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

かなり自由が効く塾だが、自由な上の怠慢などが許されているので自主性がないと取り組見にくい傾向にあった。


入塾を決めたきっかけ

小さい頃から消防士になりたくて、いまのだいがくをてざしたが、偏差値が足りなかったので塾に通おうと思い入塾した。

塾の雰囲気

とても自由

料金

2対1なので料金が割高になっているのはわかるが、授業内容に対して料金が高すぎるイメージがある。 完全マンツーマンのほうがいい。

コース・カリキュラム

あまり理由はないが、行きたい塾に行けたので、星3。 まず基本コースの概念がなく週に何回通うかなどで決まっていた。 頭いい人も悪い人も平等だった。

講師の教え方

かなり自由な校風。 教師も大学生が多く、適当な人は適当。 親身になって教えてくれる人もたくさんいるが、自主性がないとしんどい

塾内の環境

エアコンも施設も綺麗なので申し分はない。 自習室は少し狭いためもう少し大きくしてもいい。 参考本なども多くあったので良かった。

塾周辺の環境

飲み屋街のため酔っぱらいやうるさい人が多い。狭い道で車もよく通るため少し危ない。 治安も悪い印象がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

途中からアプリなどが出てきて、入退塾の報告なども親に行くようになったので、サボりなどがなくなってよかったかも。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2022年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小さい頃から行きたい大学に行けたので、勉強を頑張った甲斐があったなと思う。 学校での勉強時間も長かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都橘大学 合格
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学校の授業やクラブの時間に合わせて授業の時間を変更できるので無理なく通塾できるから


入塾を決めたきっかけ

家から1番近くて駅の下にあるので家族が迎えに来やすく、以前から兄弟も通っていたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一コマいくらか分からないがお母さんがいつも「高い」と言っているので高いのかなと思うから

コース・カリキュラム

自分でコースを選べるのて学校の時間や別の習い事の時間に合わせられて無理のない範囲でて通えるから

講師の教え方

普段から話しやすく、分からないところも何度も分かりやすく教えてくれて楽しく勉強ができるから

塾内の環境

冷房暖房ともに完備されているし、空気清浄機もあるから一年中いつでも過ごしやすいから

塾周辺の環境

特に気になることはないが、駅の下なので電車の音がよく聞こえる。また、トラックの音などが聞こえることがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題を確認し普段の授業で取り扱ってくれたり、勉強の予定を立てるのが苦手なので一緒に予定を立ててくれるから

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたいと思っていた中学校、高等学校に進学することができ、楽しい日常を過ごせているから
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪国際高等学校 合格
第二志望校: 大阪国際高等学校
第三志望校: 大阪国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の意見を尊重し、子供に合ったカリキュラムなど学習指導をしてくれていたので良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から遠いところは親の送迎がしんどいので、自宅から近いところを希望していたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

そこそこの収入がなければ、通うことも難しいと思う。カリキュラム内容は良いが・・・

コース・カリキュラム

カリキュラム内容は非常に充実しているが、その分費用も高いため金銭面では苦労した。

講師の教え方

最初にも記入したが、個人に合ったカリキュラムを構築してくれているので学習意欲が続く。

塾内の環境

内部を観察したことがないのでよくわからないが、自習環境は充実していたのではないかと思う。

塾周辺の環境

自宅から近いことと、高校の帰り道に直接通うことができるので非常に便利が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人に対するサポートが充実しており、子供が続けて通える雰囲気が非常に良いと感じる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一般入試を志望していたが、途中から推薦入試に切り替えたため、個別指導の意味がなくなってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 近畿大学
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府東大阪市御厨南1-2-33 1階
アクセス
八戸ノ里駅 徒歩4分(0.25km)、河内小阪駅 徒歩9分(0.61km)、河内永和駅 徒歩19分(1.35km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 八戸ノ里教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

東大阪市の授業形式別の塾を探す

八戸ノ里駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す